■戻る■
 小規模MMOに戻る
 元のスレッド
 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【DragonRaja】バイソス限定スレッド【青組2】
- 1sage :03/09/14 03:06 ID:wmxd+l8b
-  本スレ 
 DragonRaja NK38
 http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1063204484/
 *-*-*-*-*-*-
 次スレ
 【DragonRaja】バイソス限定スレッド【青組3】
 
 テンプレ
 
 
 祭り・実況禁止!!鯖落ち・パッチ祭りはネトゲ速報で
 → http://live2.2ch.net/mmonews/
 
 【スレ建て注意】
 新スレは950に一任、無理な時は950が指名、反応が無い時は970に一任。
 該当者はスレを立てる前後に必ず、現在のスレに報告をして下さい。
 
 ここはDragonRajaバイサス専用スレです。
 
 前スレ:
 【DragonRaja】バイソス限定スレッド【青組】
 http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058677677/
 
 ■初心者の質問:DRAGON RAJA@したらば
 ┗http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=6721&KEY=1057985699
 
 ■国別の雑談
 ┣【DragonRaya】ジャイファンの1日目【赤組】
 ┣http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058673510/
 ┣【DragonRaja】イルス限定スレッド【黄組】
 ┣http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058862422/
 ┣スレ終了後速やかに移動→http://jbbs.shitaraba.com/computer/7483/
 ┣過去ログ、テンプレ、既出レス→ >>http://members.tripod.co.jp/dragonrajach/
 
 厨房、荒らし、煽りは放置しましょう。荒れるような書き込みはお控え下さい。
 
 *-*-*-*-*-*-
 
 
 過去ログのスレッドからの貼り付けはやめましょう。
 
 2以下テンプレはテンプレサイトで更新されているので関連リンク程度で省略してください。
 
- 2名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 03:12 ID:wmxd+l8b
-  以下テンプレ不要でヨロ 
- 3名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 03:29 ID:OT/9nx3L
-  >>1 
 乙!
- 4名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 03:40 ID:RFuJoKyc
-         ヽ|/  
 / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 /         ヽ
 /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |
 | (●) (●)⌒ .|
 |  / ̄⌒ ̄ヽ   | 単調作業すぎゲー!
 |  | .l~ ̄~ヽ |   | やってられっか!
 |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
 |    ̄ ̄ ̄    |
- 5名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 03:46 ID:XBVzP0WI
-  対人はイケテル 
- 6名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 04:51 ID:wmxd+l8b
-  lv66ぐらいである程度完成するのでそれ以降は戦争のみ参加でもOKお手軽 
 あえて60で止めて雪原もでれるしアイスだんじょんにも入れるようにしながら
 戦場では腕のみで勝負ってのもGOOD
 70以上はPSをLVで補うために存在しています、ハンデです。
 一般人は手を出しちゃだめ!
 つかレベル先行しすぎると戦争でても名声もデュエル名声もラダーも貯まりにくくなるので
 最強厨(・∀・)カエレ!!仕様
 レベルよりもtac命!
 
 最強厨対策で数名の引退者(JK氏)と発狂者(B丸氏)を既に排出しますた!
 
 
 
 ↑あ、なんか自画自賛なんだがテンプレに入れたら新規参入増えるっぽくね?
 まぁ71ぐらいまでで完成、81上がハンデとか言いたげな人も多いと思うが
 勧誘目的なので可能な限り低めの見積もりで・・・
 職業毎に完成レベルでもいいか
- 7名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 05:27 ID:pR4D5QH4
-  …あぁ、うん。好きにすればいいと思うよ! 
- 8名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 06:11 ID:K/CTWPiT
-  こういうのを真性の厨房って言うんだろうなぁ・・・ 
- 9名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 06:24 ID:M37TnMdL
-  だからなんでバイソス? 
- 10名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 09:54 ID:J+u/NL1D
-  >>6 
 お、いいかも。
 大体βから始めてない人は、もう既にLv100以上の人が沢山いると思ってるんだよな。
 その文章だったら始めてくれる人が増えてくれるかも試練。
 人が減少してきたし、そろそろ宣伝をするべきか?
- 11名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 10:24 ID:UZGDOlxG
-  ジサク(・∀・)ジエーン 
- 12名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 10:29 ID:J+u/NL1D
-  >>11 
 まぁ、なんつーかID見れ。
 串とかそんなんじゃないから。
 俺は新規加入者が欲しいんだYO
 戦争の人数見るたびに減少してるなんて、もう見てらんない。
- 13名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 10:33 ID:8PpKaZrP
-  だよな・・・ 
 NGCが宣伝すれば無問題なんだが
 所詮N(略
- 14名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 12:48 ID:E6E2L3UV
-  >>6 
 それよさげ
 しかし、66でほぼ完成だろうか
 職種によって変わりそうかも
- 15名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 12:52 ID:UzfJHUfc
-  ジサク(・∀・)ジエーン  
- 16名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 15:16 ID:wmxd+l8b
-  なんか変なん沸いたな・・ 
 ID見れ
 NGCのほかのゲームも結構楽しいの多いんだよなぁ・・・
 宣伝がクソなのでホントもったいないのよ、
 この話題本スレにもってくべきかね?
- 17名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 15:48 ID:hmknsyuP
-  12=15=16 
 で自作TheEnd
- 18名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 16:35 ID:8yV93t6Y
-  >>16 
 何でそんなに自虐的なの、、、
 自分で自分を変とか言うなよ
- 19名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 17:03 ID:J+u/NL1D
-  自演にしたがる厨がうぜぇ。 
 >>15は前のレスに合わせたネタと受け取ることはできるが。
 
 >>18
 自演厨共に言ったんだろ。
 
 
 ↓自演厨のレス
- 20名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/14 17:12 ID:8PpKaZrP
-  ↑ 
- 216sage :03/09/14 18:12 ID:wmxd+l8b
-  話にならないので本スレいきますね( ´,_ゝ`) 
- 22名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/15 23:11 ID:ZkFiwYU+
-  やる気あんのかテメーら まんこ 朕こ いれたり舐めたりしとけ 
- 23名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 03:23 ID:YXmrc/ei
-  頼むからお前らPスキル上げてくれ 
 WPでねイルスに負けるなんておかしいよほんと
 とりあえずLv65以上でPスキル低いやつは戦争でなくていいから
 新キャラ作ってLv31になったら参加してください
 まじでお願いします。
- 24名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 03:44 ID:LWWUdANZ
-  この程度の操作でPスキルなんてあまり関係ないんじゃ。 
 FPSとかアクション系苦手な奴でも普通にやってるし・・・。
- 25名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 06:05 ID:a2pNZE+2
-  >24 
 へたれはけーん
 とりあえずアリーナ逝って来い!
- 26名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 07:30 ID:u94yXQTB
-  PスキルよりもPCに問題ある奴のほうが多いんじゃないのかと 
 局地で集団戦になると止まるだの処理落ちするだの言うやつ大杉
 何年前のPC使ってんだよ糞共
- 27名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 08:41 ID:LPZqP+zG
-  Pスキルが有る、レベル60止めしてるようなのは一日WP30〜50は稼いでるんだから 
 そういうのが数人辞めたり戦争に参加しなくなるだけでWP状況はガクっと変るよ
 ちなみに漏れもこないだまで60で止めてて今レベル上げ出して戦争参加してない
 毎回勝った時は100%名声12負けたときでもデュアル名声8(L60の最高値)入ってて
 自分より高レベルと思われる他国を毎日50人以上は倒してた。勿論レアやアイテム
 はそれなり持ってるのじゃないといけないだろうけど、恐らく今の激減状態は同じ
 ような境遇の人が何人か参加しなくなったんだろうね
 
- 28名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 08:51 ID:ga8Gs2L4
-  >>27 
 お前は俺かってくらい状況が一緒なんだが・・
 知り合いに見られたら俺が書いたとか言われそうでちょっと鬱だw
- 29名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 09:39 ID:7Lwjbg7Y
-  クローズ組なんかはレベル60止めで生産重視にしてるの結構居るから安心汁 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 つーか、俺も知り合いに見られたら勘違いされそうで鬱
- 30名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 09:44 ID:GEDoeMrk
-  >>27-29 
 つまり、この3人でWPの半分を稼いでくれてるってことか
 ありがとうごぜーますだ!
 
 
 帰れ
- 31名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 10:06 ID:LPZqP+zG
-  同じような事やってる奴結構居るだろ?コロサス行っても濃緑なのにスキル高くて強いって奴が青は他国と 
 比べるとかなり多いし、恐らくアリナ2でレベル60キャラ集めて、レベル条件平等勝負を楽しもうなんて考えてた
 FPS系対人好きが、アリナ2に人が集まらなくってしょうがなく上条件でやってるってとこじゃないかな?
 まあ青の高WPを支えてたのはそういう奴等なんだろうけど、それが減ればWPは大幅に減るわけで
 逆に他国でもそういうのが増えればWPは多くなるだろね。
- 32名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 10:28 ID:a2pNZE+2
-  >28 
 よくあることだwそのうちなれる
 DRにそれだけ人がいるってことぢゃないか、バイソスだけで
 
 >27
 デュアル名声8(L60の最高値)ってどっかでガイシュツ?
 オレもうちょいもらったような気がするなぁ・・・
- 33名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 10:29 ID:a2pNZE+2
-  つかクローズやった奴ならレベル先行が無意味なのを痛感してるはず 
- 34名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 10:52 ID:LPZqP+zG
-  >32 
 漏れが計った物だけど一ヶ月程度毎日80人以上倒して毎回決まって8だったから
 それで間違い無いはず。もっとレベル低いうちは名声の12を超えてたけどレベルが
 上がると共に下がって60では8になった。
- 35名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 11:01 ID:a2pNZE+2
-  >34 
 レスありがとー!毎日見て無かったし知らなかった!
- 36名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 11:09 ID:F8uRB3EV
-  >>33 
 職種によりけりだろうが、戦士はPTを組まないとLVlingなんて出来ないから
 どうしてもLVがUPしちまうもん。Whisperで「狩りいこー」なんて誘われたら
 もう断れない。特に戦士は断ったら次のお誘いが無いように思うから。
 
- 37名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 11:15 ID:a2pNZE+2
-  >36 
 しかし、戦争勝てるのはモマエのような廃戦士様のおかげですよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 石鎧?(・∀・)カエレ!!
- 38名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 11:57 ID:MLGhp+5a
-  ここ最近黄色の方が人数多いしWPもってかれても仕方ないだろ 
- 39名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 16:04 ID:YXmrc/ei
-  デュアル名声は最高12ですよ 
- 40名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 17:03 ID:LPZqP+zG
-  >39 
 よくデュアル名声も最高12だって言ってる人が居るけどガセ
 実際はレベルによって変動するもので、低レベル時は12を超える。そして高レベルに
 なるほど上限値は下がって行く。
- 41名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/16 23:37 ID:4JlyrCSL
-  >>40 
 上限値は8より小さくはならない
- 42名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 01:43 ID:FNzbajno
-  >>41 
 L68で完成してレベル止めてからずっと8止まりだが8でもう下げ止まりと考えて
 良いのかな?もっとレベル高い人最高いくつ入ってるか教えて。
- 43名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 13:16 ID:aRKdpCds
-  だるまの者だが、さらはネトゲヲタらしい。 
 PSOをまずやりはじめリネを二年近くPLAYしていたそうな・・・
 さらにほかにもROやアスガルド 天上 ヘルブレスなどなど。
 多分僕がみるにやつは男かと つか男だな
- 44名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 16:28 ID:f6eucRQt
-  >>43 
 で?
- 45名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 17:12 ID:V+czOVyV
-  >>43 
 だから何?
- 46名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 17:16 ID:IPrkr04M
-  ヒマだし取り合えずだるま猫同盟叩こうぜ 
 
 初心者の青田刈りuzeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 47名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 17:41 ID:pH8XTO6+
-  何々?だるまって初心者狩りしてんのか? 
- 48名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 17:50 ID:d6FCLu/Z
-  >>79 
 カエレ!!
- 49名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 17:56 ID:MnMwidO5
-  >>47 
 勧誘の事じゃね?
 初心者がどんどんだるま猫に入ってしまうって事を指してるんじゃないかと
- 50名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 18:15 ID:rnLUGGD2
-  なかよし組を最近見ないな 
- 51名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 18:36 ID:zYrsHkYA
-  >>48 
 なにもテンキー上にズレルほど顔真っ赤にしてレスしなくてもいいだろ
 だるま猫同盟の人も大変ですね
 
 どうせ初心者に親切なふりして無理やりギルドにいれちまってるんだろ?
 お前らが初心者根こそぎもってくから俺のギルドに人こねーんだよ いいかげんにしろ
- 52名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 19:05 ID:NpVjfzWC
-  つか国境警備隊がだるま猫と合併しただけなんだが 
- 53名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 19:29 ID:L7g6jAdV
-  >>52 
 まじで?
- 54名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 19:46 ID:StFJHky9
-  DragonKightsやら桃やらの厨を飼ってるギルドになんで初心者が入るか 
 それは・・・54言ってやれ
- 55名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 19:50 ID:StFJHky9
-  ミスった・・・というわけで56頼んだ 
 漏れはなめたけに殺されてくる(つд`)
- 56名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 20:09 ID:NpVjfzWC
-  >53 
 おれ、青ぢゃないからわからんが国境警備隊掲示板が情報モト
- 57名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 23:22 ID:mmkhhaNZ
-  やっぱり名声2000までLv上げすぎない方がいいのかな。 
 70台で既に名声が入らないって嘆いている人多いですな。
- 58名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 23:36 ID:c1xCGqDa
-  やっぱり他のクラスやったほうがいいのかな。 
 プリで全然名声が入らないって嘆いてる人多いですな。
- 59名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/17 23:38 ID:L7g6jAdV
-  >>56 
 両方のメンバーリスト見比べてみたがかぶってる名前無くないか?
 まあオープンで名前変えたのかもしれないが
- 60名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 01:56 ID:HHQe1c2n
-  青スレって戦争の話とか少ないのな・・・ 
 赤スレみてる方が楽しい
- 61名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 06:13 ID:+rLAO6ze
-  青スレってPKの話しかしてないよな・・ 
- 62名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 12:08 ID:7OsnW+Gi
-  戦争は両国から攻められるから作戦も糞もないしな。 
 その時その時でうまくやらないと勝ちはないし。
 最初から青VS赤黄って思ってると結構善戦できる。
 
 青60赤80黄60で黄は絶対赤攻めるから少し守ろうなんて言ってると負ける。
- 63名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 12:42 ID:Tojb3dL2
-  毎日やる局地戦にいちいちあーだこーだ言ったって疲れるだけだと思うがな。 
- 64名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 12:44 ID:JTNErW69
-  最近なめたけ見てないんだけど、お前ら何かした? 
- 65名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 14:41 ID:7a1+msvI
-  レスキル百連発 泣いてクロノスへ帰ったなめたけ 
- 66名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 15:53 ID:JTNErW69
-  >>65 
 そりゃすげぇ・・。
 そいつらよく晒されねーな。
- 67名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 18:16 ID:cs+6edu7
-  >>戦争は両国から攻められるから作戦も糞もないしな。  
 
 それは思い込み。他の国も同じこと考えてる。
 
- 68名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 18:22 ID:EPpwKpJe
-  ここで議論しても結局は指揮官頼りだし 
 それが良いとも悪いともいわないけどね。
 
 しかし、最近は最初から最後まで仕切る人がいなくなった感じがする。
- 69名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 18:30 ID:HHQe1c2n
-  最近は戦力も拮抗してきたし青vs赤黄なんて単純な図式にはならんと思うが・・・ 
 まして黄が青に勝たせない動きしてるなんて被害者意識に他ならない気がするぞ
- 70名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 19:16 ID:xoSmvajM
-  負けてもいいので組織的な指揮ができる不死鳥復活希望 
- 71名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 23:04 ID:nSxgp4BX
-  雪千歳の灰色称号の名前3文字のwizの人 
 FB覚えて使いたいのは判るけど単独で来てる相手に仲間が麻痺掛けてFW詠唱してるときにまで
 毎回毎回FB撃ち出すのは辞めた方が良いよ。混戦や麻痺掛けた奴がFW1回撃っても倒せないときに撃つなら
 GJだから時と場合を考えよう。高レベルなんだから遠慮しろとまでは言わないけど
 戦争ではWPが多い方が有利だしね。
- 72名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/18 23:40 ID:Lk+XYhg7
-  青の指揮官不在は深刻だね。 
 攻撃部隊を組織してどこどこへ攻撃、なんて指示が序盤から中盤では
 全くと言っていいほどなし。
 守備もどこどこで戦闘中と報告があるのみで、各自バラバラで向かうもんだから、
 効率悪い。2カ国同時に攻められると、もう壊滅的。指揮官がいれば、もう少し
 被害も少なくなるはずなのにね。
 指揮官のいない戦争はつまんないよ。
 
 しかし、いいかげんヘゲ前にこだわるのはやめた方がいいかと。
 赤の攻撃に全く対応できてないよ。
 200:200にいた方が、どちらの攻撃にもすばやく対応できるでしょ。
 同時に攻められても、どちらか一方は撃退できる可能性が高くなるしね。
 ヘゲに黄色が集まってたら、ウェスタンの状況調べてから200:200の部隊
 で撃退しに行けばいいだけの話じゃないの
- 73名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 00:42 ID:An7abr4k
-  今日の戦いはまずかったね。攻めに重点を置いたのかどうかは途中参戦だからちとわからなかったけど、 
 守りが余りに少なすぎてどうにも対処できなかった感じ。
 初め攻めて後守るって手法が取れないもんかな。それをやると二国同時に攻められるとは良く聞くんだけどさ。
 いつも二国に攻められてるから、中途半端に守って中途半端に攻めるって感じが非常に不味いような気がする。
 攻めて後は全員で守る。これで充分対処出来る気がするんだけどな。
 
 初めに攻めるのは、黄、赤どちらでもいい。少ない個所を攻めるのみ。但し一国のみ。
 そうしないと最後まで二国攻めを喰らうから。あとは守る。守る。守りきる。
 偵察を見てたらわかるけど、敵石防御人が30+とかだったらなかなか攻めようとは思わないっしょ?
 先行逃げ切り型。これしかないんじゃないかな。
- 74名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 00:50 ID:n1NKc6Z3
-  今日負けたのは 世にも奇妙な物語のせい 
- 75名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 01:41 ID:/EKjmiwn
-  ジェット・リーの方が大きいよ 
- 76名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 09:05 ID:HXggNg2h
-  >>43 
 ギルド館の話聞いてたなめたけ
- 77名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 19:47 ID:aVwy0rlz
-  >>76 
 それを影から狙ってたurasuteki
- 78名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 20:44 ID:JQtnjwDe
-  だるま猫の香具師って何でなめたけをだるま猫さらのストーカーに仕立てあげたいの? 
 だるま猫はろくな奴いねーってこったな。
- 79名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 22:07 ID:y6IDhG48
-  そろそろだるま猫潰すか 
 いいかんじに育ってきたしな
 とりあえずギルド入って内部から破壊してやる
- 80名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 22:12 ID:Zy850Utf
-  だるまうぜぇよ ひと大杉だしな 殺そうぜ皆で  
 
- 81名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 22:20 ID:1OlkQNFI
-  何なんだ・・・ 
 ヘゲ前占拠したっつーんで行ってみたら、全然占拠してねーじゃねーかクソが
 指揮やるなら、ちゃんとした情報を的確に伝えてくれよ・・・・。
 訂正するの遅いっての・・・何人もあそこで死んでたじゃねーか・・・。
 ウソを言うなら指揮なんてやらないでくれ、頼むから。
- 82名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:18 ID:TMFtUy9R
-  >>81 
 おまいが遅いんで無いの?
 
- 83名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:18 ID:n1NKc6Z3
-  指揮がわるいうんぬんに赤が終了間際無謀な特攻してくる限り勝てない 
 
 もう青の人数全然多くないのだよ・・・
- 84名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:39 ID:JQtnjwDe
-  なめたけ様が今日の戦争で黄色の人からハーパーブーツのG3フォースとったみたいだよ。 
 
 
 
 
 黄色の人スマン_| ̄|○.....
- 85名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:41 ID:rKJ8+wrg
-  >>78 
 何でそんな話になってるの?
 ただ粘着されてたこと自体は事実だぞ
 まさかそれもしらんで言ってるわけじゃないよな?
 それともなめたけ本人が話題にして欲しくて言っていますか?
 理由も話さずに居るお前の方がキティに見える。
 おまいの言ってるのは私怨としか聞こえない。
 >>79-80
 人が足りなくてギルドにならなかった私怨厨は(・∀・)カエレ!!
 それとなギルドに人居ないからって逆恨みするような奴が居るところに人集まるわけ無いだろ
 
 
 マサカ(・ω・;;)!?自作自演
- 86名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:43 ID:+rdNu2Rj
-  >>84 
 黄色の人スマン_| ̄|○.....
- 87名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:47 ID:PJECkuMu
-  射射:さすが泥棒大国だな 
 
 青に居る奴全員泥棒って言いたいんですかそうですか。
 
 
 昔青に対して盗みやってた黄シフは引退したんだろうか。
 思えばoβ開始してから2ヶ月も経ったんだな。
- 88名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/19 23:58 ID:zN+c8usn
-  ↑毎晩、青のシフが盗みする為に中立地と黄を徘徊してますが 
 んで、今日は黄のオーク沸き場で青のwizが黄の低レベル狩りしてましたが
 
 赤が来た試しがないんですけど
- 89名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:08 ID:ve9zBQsK
-  88が言いたい事がよくわからないが 
 
 88は青=泥棒大国と言いたいのかね。
- 90名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:09 ID:HnyLmRFl
-  黄色の人スマン_| ̄|○ 
 
 
 願わくばそいつの名前を晒した上で殺してはくれないか?
 イルスのところまでわざわざ行くのは激しく手間なので
 まじでスマン
- 91名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:14 ID:DNPaOSGw
-  >>89 
 うん、今の青には、そういうイメージしかないね
 PK&泥棒の国って感じ
 
- 92名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:20 ID:HnyLmRFl
-  キティを飼ってる国だよな 
 
 お願いだからキティを黄色に引き取ってはくれまいか?
 (゚听)イラネ
- 93名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:30 ID:KryjU966
-  局地でなめたけいるところは黄色の人数少し減るから黙認してるだろ? 
- 94名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:34 ID:HnyLmRFl
-  青も減ってること分かるだろ? 
 いや分かって(;´Д`)
- 95名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 00:41 ID:ynRrE5k9
-  だからなんでイルスってこんな偉そうなんだ 
 ここはイルスのイバリ厨を見ならって少し馬鹿になろう
 イバリ厨を飼ってるからイルスはイバリ厨国家だな
 うざったいから明日からキティと供にイルスに無差別PKに行ってあげよう
 
 通行証ってどこに売ってるんだろ
- 96黄PK専門sage :03/09/20 01:07 ID:gqMXWEj0
-  >>95 
 バイサスインペルだ
 同志よ共に糞黄を撲殺しよう
 まず最初はオーク狩場がイイぞ
 初心者イパーイ
- 97名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 01:35 ID:FqYBUw5G
-  黄色の落武者って人かわいそ、、 
 なめたけがOPENchatで落武者から取ったと言ってたよ。。
- 98名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 02:09 ID:/iu/7tb7
-  局地始まる前に、3馬鹿のビス○苦の野郎がPKしに黄色きてた。 
 でだな、4回くらいきてたぞ、いやもっとか?
 オーク場やLDやらまぁ何度もきてたわ。
 もうね、アホとしかいいようがない。それとあいつ対人相当下手じゃね?
 典型的なLVだけの奴を見たのはかなり久々な気がする。
 低LV相手になにてこずりまくってんだよ。
- 99名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 02:10 ID:/iu/7tb7
-  それと青が減ってるっていうが、LV上げに没頭してるんじゃねーのか?それともサブ育成か? 
 以前もあっただろ、青が少ないとき。それと状況は違うのか?
- 100名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 02:37 ID:gqMXWEj0
-  みんな飽きたんだろ 
 狩場行っても人いねーし
 管理最悪だし
- 101名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 02:46 ID:/iu/7tb7
-  夏休みが終わって一気に減ったような気もするんだが。 
 低年齢が多かったってことか?
- 102名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 02:50 ID:gqMXWEj0
-  ナイトオンラインでさらに人減るだろうな 
- 103名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 03:06 ID:Py5XD/UI
-  >>102 
 ナイトオンラインはかなりマゾい。
 あの殺されやすさでデスペナきついって萎えまくる。
 ライトユーザーならナイトオンラインよかDRだろうな。
 廃人ダッシュ組みならナイトオンラインのが殺せまくって楽しいだろうけど・・・。
 
 クローズはちょっとやったがオープンはもうやらん。
- 104名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 03:09 ID:gqMXWEj0
-  タダゲー坊には内容云々より目新しさ 
- 105名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 03:19 ID:cDubdBrY
-  KOはいいとこ,売り文句になるとこが全くないよ 
 ただの駄ゲー、
 1週間でPT組めなくなるほど過疎になったのが納得できる
 
 対人のバランス最低、仕様もマゾ、操作性も悪い、管理も糞、バグも放置
- 106名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 03:42 ID:n8SCUCQ7
-  管理糞、バグ放置というのは管理会社が同じであるDRも(ry 
 私見だがゲーム管理の良さは
 
 UOのとこ>スクウェア(FF)>>Game ON(天上碑)>>>>>>>ネクソン(NF)>>>NGC(DR)>>ガンホー(RO)
 
 正直これで金とってたらダントツでNGCが最悪の管理。
 ここまでサポートがやり切れないのなら、あれだけ多くのネトゲを抱えるのは無謀すぎ。
 NGCは自分たちの力量知らなさすぎ。
- 107名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 04:51 ID:gqMXWEj0
-  薄利多売がモットーなんじゃねーの 
- 108名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 04:52 ID:gqMXWEj0
-  そろそろMUが課金だからそっちから流れてくるヤシいるかもよ 
- 109名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 04:53 ID:/f/90Dk6
-  薄利つっても日本の平均的なネトゲ料金をしっかりとってるぞ。 
- 110名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 05:49 ID:gqMXWEj0
-  やや安いような 
- 111名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 10:51 ID:6iFvC+D6
-  >>90 
 B-サイコとかいうヤシですた
- 112名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 11:01 ID:CHtVvx/M
-  正直管理さえしっかりしてれば神クラスになれたと思うんだがな 
 戦争楽しいし中立はギスギスだしデスペナ軽いし
 イベとかやればよかったのによ
 宣伝も大々的にやってさ
 はぁ〜NGCもったいねえなぁ
- 113名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 12:00 ID:GMQyCKrm
-  UOのとこ>スクウェア(FF)>>Game ON(天上碑)>>>サクソス>>>>ネクソン(NF)>>>NGC(DR)>>ガンホー(RO) 
- 114名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 12:01 ID:4q8eiCYi
-  失敗したのはサイトリニューアルだな。 
 1日ちょっとだったら「DRやりてぇ〜」って人も多かっただろうけど、
 3日半だったから、もういいや、って人が出てきたと思う。
 その上に再登録が出来ない人も出てきて(ここでもサポートの怠慢)離れていく人も。
 NGCのページににログインしてからでないとゲームが出来ないっつーのも面倒くさいし。
 
 ヘルブレスの時に信用を失ったのも大きいかも。
- 115名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 12:26 ID:xtQ4/ofy
-  >>111 
 ごめんな
 そいつも青のPK魔なんよ。
 
 ほんとそいつの変わりに謝るわ。黄の方達ゴメン_| ̄|○
- 116名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 16:55 ID:Q2d9EUKQ
-  http://www.southernclub.net/members/cherry777.html 
 サザンクラブ会員特典(登録無料)
 ★ネットを楽しみながらお小遣いをゲット★
 ★あなた専用の宣伝用ホームページをプレゼント★
 ★ネット上でのあなたのホームページの宣伝方法を伝授★
 全て無料です
- 117名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 17:14 ID:X1USdKnK
-  宣伝失礼します。この度、「げ〜ねとcommunity」を立ち上げました。 
 http://otakara-ichiba.com/
 
 当HPはFFXI・ラグナロク・ウルティマ・リネージュ・ガディウス等の
 人気オンラインゲームのコミュニティサイトです。
 
 ■雑談・議論のトーキングボード。
 ■アイテム交換の交換掲示板。
 ■困った時の質問掲示板。
 ■ユーザーイベント告知のイベント掲示板。
 
 以上の4つをゲーム別にそれぞれ設置しており誰でも自由にスレッド作成・レス書き込みができます。
 板違いスレ違い防止対策として隔離板【体育館裏】も設置しております。
 別ゲームが混在するコミュニティサイトならではのユーザー同士の交流(出会い)にも期待しております。
 げ〜ねとcommunityを通してより楽しいネットライフを過ごしていただければ幸いです。
 以上、げ〜ねとの宣伝でした。失礼しましたm(__)m
- 118名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 17:25 ID:Heqb4aX1
-  >>117 
 BBS系は2CHで十分ですよ。
- 119名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 17:27 ID:dWiV33y+
-  僕のオナペット知りませんか? 
- 120名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 17:31 ID:xtQ4/ofy
-  >>117 
 クソHP
 カエレ
- 121名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 19:36 ID:DNPaOSGw
-  >>95 
 ビスマルクしか来なかったよ
 口だけでしたか
- 122名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 21:06 ID:X+dIAcGu
-  友達いないんだから仕方ないだろ・・・ 
- 123名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 21:19 ID:tltK6qX9
-  どっか堀場の詳細がわかるHPねーかな 
- 124名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 22:44 ID:lwXf7elB
-  自分で探せよヘタレ 
 どこを探せばいいか位は分かるだろうが?
- 125名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/20 23:00 ID:tltK6qX9
-  メンドイ 
- 126名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 00:02 ID:NJ7cQ/EJ
-  戦争の話をしないのは青だけか・・・ 
- 127名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 00:05 ID:v7HUq1Iz
-  ビスマルクきもすぎ だるま並にきもい 
- 128名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 00:37 ID:Zu8lfuWQ
-  人減りすぎ 
- 129名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 01:32 ID:hqUw66DL
-  いつのまにか 
 
 ーーーーーー戦争の愚痴開始ーーーーーー
 
 てのがなくなったな
- 130名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 03:32 ID:ohHYAyX4
-   
 ーーーーーー姑の愚痴開始ーーーーーー
 
- 131名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 03:52 ID:qvRotZJJ
-  嫁の手料理はまずくて食べられない。 
- 132名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 05:29 ID:Y6S2ez15
-  爆弾戻ってきてくれ_| ̄|○ 
- 133名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 10:42 ID:XhRokbBQ
-  いや、別に昨日の指揮は良い感じだったと思うが・・・ 
 石全部壊されWPも余裕負けしていたのに結構良い感じなところまで持っていけたと思う
 不死鳥氏やDimoak氏よりも、問題は途中で指揮を止めたPrimus氏
 
 
- 134名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 12:00 ID:vM05QLXS
-  俺も昨日の局地戦の指揮は良かったと思う。 
 もう少し人数を早く集めて早く特攻すれば、もっとWP稼げたのにと思うのが残念だが。
 
 問題は雪原戦だよ・・・・
 指揮なんて門突破されてから初めて出ただけだし・・・・。
 頼む・・・誰か指揮をやってくれ・・・・
 
 え?俺?俺は恥ずかしがり屋さんなんだよ!!
- 135名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 12:14 ID:KCSgJrHK
-  ふふ、はずかしがり屋さん。。かわいいわね。。 
- 136名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 13:23 ID:xJ11lW0E
-  青が嫌われるのはBBS戦士が多いからじゃないか 
 BBS戦士は敵を作り、青を盛り下げてるとしか思えん
 
 最近、赤にも人数負けることも多くなってきたし
 まずいな
- 137名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 13:51 ID:AJjoSfQ7
-  青終焉も近い 
 最近戦争が本当に面白くない
 
- 138名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 21:50 ID:X8NA2NDo
-  いずれ、盛り返してくる時が来る。 
 きっと、多分、おそらく・・・(つд`)
- 139名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/21 22:24 ID:PHlEeEws
-  青は今40〜のヤシが育っているところだ 
 ムジナ狩場すげーからな
 今にまた最強になるさ
 
 
 とかいってみた
- 140名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 00:18 ID:qci6yjMh
-  負けたけど、今日の局地戦は久々におもしろかった 
 赤本陣破壊後の撤退がもう少しスムーズだったら、良い感じになってたと思うんだけどな
 
- 141名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 17:19 ID:/9i9Z6PT
-  放置されすぎだろこのスレ 
- 142名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 17:48 ID:RDZyLEVH
-  戦争まじめにやってるし 
 叩く指揮官おらんし
 ネタがない
 書いても黄に荒らされてきもい
 
- 143名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 17:55 ID:cMEJK9yr
-  じゃあ、ネタ投入として 
 バイサス国内のMAPにシラカベの出る木あります?
 3時間捜し歩いたけど見つからない・・・
 あるかないかだけでも教えてきぼんぬ
 中立MAPでしかとれないのかな
- 144名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 18:07 ID:Lw8JxFrB
-  モンスの沸き場近くの鉱山とか意味なくねー? 
 どうやって掘れっちゅーねん
- 145名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 18:49 ID:br7s450M
-  >>144 
 俺はギルメンと一緒にいって一人が倒して一人が採取するってふうにやってる
 ダイヤとかとれるとことか放置されててウマーだよ
- 146名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 18:59 ID:Lw8JxFrB
-  落ちるっちゅーねん 
- 147名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 19:53 ID:h+Let9IL
-  つかDRおもろいけど人スクネ コノゲームに未来はありますか?教えてエロい人 
- 148名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 20:43 ID:yYePVg3N
-  >>147 
 アスガルドは始まったばっかりの頃は人が少なかったと聞いたことがあるが
 DRはNGCが放置体制に入ってるからねえ・・・。
 全てはNGC次第。
- 149名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 20:59 ID:o72nuI8j
-  はっきり言うと、ない。ヘルブレス見ればわかる。 
- 150名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 21:25 ID:Yh1hFSFX
-  明らかにPT集まりにくくなっとる 
 このままではろくに狩りできなくなるぞ
- 151名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 22:25 ID:br7s450M
-  最近縦にブラストできるようになったわけだが対人だとまったく成功しないんだけどこういうもんなのか 
- 152名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 22:47 ID:j8xzVSVD
-  新規を集めるにはまず本スレを上げまくって常に上のほうにもってくればいいんだよ。 
 
 いつも上にあるスレ=活気のあるスレ→おもしろいから活気があるのだろう→やってみる
- 153名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 23:15 ID:t/168Cnu
-  誰も言わないのでいってやる。負けてもいいからもっと指揮しろ。 
 2人の良質指揮官がいると今までと集団での動きが全然違うな
 不満はあるけどとりあえずマンセーする。
- 154名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 23:30 ID:vAu87akj
-  戦争を活気つけるため、赤のスレのようには行かないが、青の視点から見た局戦の内容を書こうかと思います。 
 戦争に関しての意見がありましたらどんどん書いていって下さい
 初めてで下手だと思いますがお許しを
 
 [本日の局地戦]
 序盤の人数青:赤:黄で70:60:90ほど
 青が赤石520.540を破壊、その後続けて430.650も破壊する
 黄色も赤石へ向かったようだが壊せなかった模様。
 石100:70:100
 その後戦場移動で本陣へ戻り、本陣と200.200へ展開。しばらく防衛状態と入る
 攻撃部隊集結中、赤が青本陣へと奇襲。封鎖までされるが何とか奪還。この際石が50%程度まで削られる
 ヘゲ前に黄色が展開し、90.90へ移動とあったので、本陣と200.200から90.90へ移動
 黄色破壊後、ヘゲ方面までクリアーする
 この機会に黄色を攻めようと、黄色攻撃部隊を作成。520.200へ攻めを開始する
 その際援軍が思ったより多く、攻め部隊壊滅。これに乗じ黄色がカウンター。赤も襲来
 90.90、200.200、本陣が破壊され、90.300も寸止めされる。
 谷封鎖をある程度残し、残りはWG経由で200.200へ集結。その際青50+
 黄色520.200へ行き、破壊。そして続けて650.80へ。
 この時、黄色本陣へも攻撃。しかし壊滅し、黄色が650.80へ流れ込む。
 何とか石は破壊できたものの攻撃部隊壊滅。しばらく彷徨った後520.200でレスP作成
 この辺りの記憶は定かではありませんが、黄色本陣も壊れ、石50.70.50
 その後黄色が赤石へと向かう
 ここで青は520.200で部隊を整えなおし、一気に黄色本陣へ
 本陣の敵を無視し続々と内部へ侵入。そして封鎖突破
 その後内部の石2個破壊し、一旦黄色本陣へ撤退。赤石へ向かおうとしてる時に時間END
 50:70:30で赤の勝利
 
 すみません。間違ってるところ多々あるかも知れません・・・
 黄色の破壊は良い感じで出来たので、後は赤への攻撃をもう少し早く出来ればよかったでしょうか
 後は520.200への攻めは失敗でしたね。WGに赤、ヘゲに黄いる中での攻撃は失敗したときの損害が大きかったです
 一つ気になるのが・・・ジャングル内で侵入してるときの黄色の動向
 最近負けが続いてますが、大分まとまって来たと思います
 またしばらくしたら青の栄光が来るということを信じています
 
 
 
- 155名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 23:35 ID:vAu87akj
-  ぐは・・・ 
 今見てみると激しく読みづらくまとまってない文章・・・
 出直してきますm(__)m
- 156名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/22 23:43 ID:WguJuSSo
-  他国が青をほぼ浮き上がれないようにしてから戦うっていうスタイルを取っても 
 青は報復攻めをしないので、他国は毎回のようにそれを使いたい時に使う事が出来るわけで・・・
 まずこれをどうにかしないと青が勝つのは難しいのでは?
 今まで毎回勝利に向かってだけ進んできたからこのままカッコよく行きたいってのは有るけど、
 『完全に浮き目を潰されたときだけは報復する』くらいしないと辛いのではないかな
- 157名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 23:56 ID:Ls2+J1W1
-  ゲームとしては面白いと思うんだけどねー  
 人が少ない理由が分からない
 他のネトゲと違ってダウンロードが面倒臭いからとかかなー
 とりあえず、他の板とかで宣伝するとか・・・
 マイナーなだけで面白いと思うけどなー
- 158名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:00 ID:Q+e1M2Yx
-  明日は本陣だけ残して草原全部の石落とすつもりで突撃しませんか? 
 たまには勝ちを捨てて青の底力を見せるのもいいのかなと。
- 159名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:03 ID:K2OjWEK2
-  >>154 
 とりあえずおつかれ
 活気を出す為の試みとしては良いと思う
 
 青はWP優位の状況での戦いに慣れてしまってたからWP最下位の状況はキツイな
 とりあえずギルメンを戦争に誘う所からやり直さないか?
- 160名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:13 ID:L9vcuM+3
-  なんか他国のBBS戦士が青を本気で心配しはじめてないか?w 
- 161名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:23 ID:62sdQ0GE
-  >156 
 昨日一昨日くらいの本スレ観てか黄色の動きは今日は違ったみたいだな
 >160
 一部の粘着がつまらない方法で青叩き続けた結果がこの衰退だからな
 BBS工作のやり方も明らかに行き過ぎてたし流石に目が覚めたんだろうな
- 162154 :03/09/23 00:23 ID:qy/Y0IgD
-  >>160 
 いや、俺は青の人間だが・・・
- 163名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:33 ID:VwEhJsSV
-  私怨とかではなくて、一つの作戦として青にも祭り特攻の可能性があるという事を 
 他国に認識、警戒させる事も必要カモナー。
 
 あと一弓兵から言わせてもらうけど、石にタゲしにくくなってシャークが連射しづらく
 なるから、石攻めの時は石の裏に重ならないようにして( ゚д゚)ホスィ・・・。
 ついでにシフアチャの人は、なるべく石から離れて範囲魔法をうけないように
 した方がいいと思う。シャークの連射もしやすくなりますヨ。
- 164名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 00:54 ID:ZCzzKdxV
-  戦争参加したいんだが、 
 レベいくつ位から逝ってもいいのでせうか?
- 165名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:06 ID:qy/Y0IgD
-  >>164 
 例えレベルが21でも君のヤル気の心があればOK!
- 166名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:07 ID:K2OjWEK2
-  >>164 
 とりあえず21なったら来い!
 戦士ならサンク貰いつづけて壁になれ
 アーチャー・シフなら麻痺属性装備して後ろから援護
 プリはサングラスマーク出してる奴に片っ端からサンク
 wizは・・・wizは・・・>>167頼んだ!
- 167名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:13 ID:kALNM/re
-  >>166 
 EWだ。
- 168名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:17 ID:xrl77mCY
-  赤スレの進行ネタぱくるとはチョンみたいなお国ですね(はあと 
- 169名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:19 ID:ZCzzKdxV
-  >>165-166 
 了解しますた、
 アチャなんで麻痺装備用意して
 レベ4上げときます
- 170名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:28 ID:K2OjWEK2
-  >>168 
 おまえさんが【今日の局地戦】 さんなら敬意を払う
 しかし名も無き一般人ならお前にそんな事を言う権利は無い
- 171名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 01:37 ID:K2OjWEK2
-  >>169 
 アチャは正直よく死ぬ ちょっと自分で自分を笑いたくなるほどあっさり死ぬ
 だが気にするな 自分が死んでも相手にWPはほとんど入らない すがすがしく死ね
 
 あと20台ならどうせマルチも無いんだからサングラスマーク連打でサンク受けまくれ
 少しは寿命も延びる
 
 お前の弓で廃が麻痺って死んだら、直接ダメージを与えたのがお前で無いとしても
 それはお前の手柄だ 誇ってよい
 
 とにかく楽しめ
 
- 172名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 04:06 ID:Kv/Ry+80
-  足速いからゴーストで偵察でも良いよ。 
 
- 173名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 07:51 ID:HJBw5+v2
-  まずは参加だ。  
 参加することに意義がある。
- 174名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 07:52 ID:HJBw5+v2
-  ごめん。あげてしまった。 
- 175名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 08:18 ID:7wFCM43J
-  麻痺するならグレードアップとかするのはきついだろうから 
 帽子・服・靴(余裕あれば弓も)G1つけれ。
 3秒*4で12秒になるからかなりイイ
- 176名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 08:38 ID:xrl77mCY
-  >>175 
 多重効果ないって聞いたんだが
- 177名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 09:02 ID:7wFCM43J
-  >>176  
 2個装備して計ったら約6秒あった
- 178名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 09:10 ID:+14IErFS
-  麻痺の成功確率も重ね着で上がる? 
- 179名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 09:17 ID:JSh75ipo
-  昨日はあのまま黄色全壊もよかったかもしれん。 
 まぁ残り10分じゃきついけどな
- 180名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 09:23 ID:SivWFMjh
-  継続時間が合算されるだけで、成功率は一緒 
- 181名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:21 ID:+14IErFS
-  >>180 
 サンクス
 そうか、確率は一緒か・・・
 じゃあ、麻痺+毒+混乱+鈍足の嫌がらせセットでも作るかな
 
- 182名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:22 ID:YjDk73EG
-  てかどうして昨日はあんなにもWPに差が出たのだろう・・・ 
 青余裕で少なくなかったか?
- 183名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:44 ID:5AIFJfTI
-  祝!指揮官復活 
 つまらなかった局地戦が、楽しくなってきましたよ
 しかし、青は暗黒時代の到来の予感
 人数も減る一方で、現状の戦力は 黄>赤≧青 でしょ
 
 黄は人数的に2国よりかなり多いし、WPを見ても一番上なのは間違いない
 
 青と赤は、ほぼ同数かやや青が多いかなってとこなんだけど、部隊の纏りという
 か戦術面で青より1ランク上だね
 実際、赤の攻撃部隊はサンクがほんと行き届いてる
 最大人数を誇ってたころの青は、サンクかかっていようが人数に物を言わせて
 蹴散らせてたのだと思うが、人数の大差なくなった今では敗れることのが多い
 し、現に赤に石をよく落とされてる
 さらにこの前の攻城戦で、赤は門前を貫通戦士で固めてた
 青は何にも戦略なし
 
 赤は人数が極端に少なかった時代の団結力が、今の強さに繋がってるね
 逆に青は、人数が多かったことにより、それに胡坐をかきすぎてた
 最近まで青は赤を甘く見てたせいか、ヘゲ前にこだわりすぎて、反対から攻めて
 くる赤にボロボロにされるわで、もう赤は青より上だと思った方がいいよ
 
 
 そんな最弱の青が局地戦で勝つには、以前の真っ向勝負じゃ無理でしょ
 守備はどこか一箇所に纏めた方がよくない?
 4箇所に10人づつ配置するよりも、3箇所1人で残り一箇所37人にした方が、間違い
 なく効率的でしょ
 
 つづく
 
- 184名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:54 ID:ScEawKp5
-  出張ご苦労様 
 
 
 これだけ勝てない戦争に皆出るわけ無いだろ
 黄が粘着し始めてからは一度も勝ってないしな
 前の影響かなんかしらんが弱小に攻撃集まってる感もまだある
 どうにもならんよ
 
 悪の根源は黄が粘着し始めたことによる
 局地では黄は勝たせるのは止めようぜ
- 185名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:55 ID:K2OjWEK2
-  理想から言えば本陣と200・200にある程度駐留させて残りは全員固まって行動 
 他の石には自分にサンク掛けつづけられるプリ1名がレスPとして機能しつつ見張り
 あと他国の石及び主要Pに幽霊偵察1名配置
 ヘゲ前及びグレイト前は他国にくれてやって戦力分散させる
 
 しかし幽霊偵察やお留守番は非常につまらないので誰もやりたがらないだろう
 この辺をなんとかシステム化できないものか
- 186名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 10:56 ID:cVLEp5bc
-  今晩は俺が指揮とるからみんな言うこと聞いてね 
- 187名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:05 ID:YjDk73EG
-  >>185 
 その辺りのことは不死鳥氏が結構局チャで言ってたけど・・・・
 200.200は良く集まるんだけど、やはりまだ本陣少ないね
 それにより昨日赤の奇襲で取られた訳だ
- 188183sage :03/09/23 11:06 ID:5AIFJfTI
-  それから、青の負けがほぼ確定すると、最後の攻撃は黄へ行くことが多いんだけ 
 ど、これを変えた方がいいかと思うんだが
 
 実際のところ、
 黄よりも赤によって落とされる石のが多い気がしないか?
 黄と青がやりやってるとき、まだ黄が石100キープもしくは、青<黄なのに赤は、
 青へ攻撃しに来ることのが多い気がしないか?
 青の勝利への最後の望みを断ち切っているのは、赤のような気がしないか?
 
 俺は赤にやられてる気がする! とてつもなくする
 赤によって敗北を決定的にされてるのに、赤が勝つサポートしてんの…
 ありえないって
 まぁ、お前の気のせいだ、赤じゃなくて黄にやられてる、ただ単に青が弱いから
 だって言う人もいるだろうが、実際、最近赤の勝ちが多いでしょ
 黄が人数的にもWPをみても最大勢力であるはずなのに
 やっぱそれは、終盤、ほとんど勝つ可能性が無くなった青の全軍攻撃の矛先が
 黄だからでしょ
 で、その結果、赤が勝つことが多くなってる要因でしょ
 
 はっきり言って俺は全く納得できない
 赤が黄の石を削る前に青へ来るのはあんまりだ
 赤は最大勢力の黄を優先的に攻撃すべきだ
 と思うのよ わがままな意見だが
 じゃないと、最弱の青は勝てないって
 赤が黄よりも青の攻撃を優先するならば、青は赤に絶対勝たせない!
 赤が黄へ攻撃の重点を置くまで、青は赤に絶対勝たせない!
 
 しかし、これやると戦争自体をダメにしそうだし、より状況を悪化させかねない
 ので、こうしないか?
 
 青の石をより多く落とした国を最後の攻撃対象とする
 2:2の場合は、最後の石を落とした国を攻撃対象とする
 
 青へ勝利をもたらす戦略じゃないけど、これを徹底すれば、序盤の多少の牽制
 にはなると思うのよ
 特に赤にはね
 
 WPも最下位、石も真っ先に50になる現在の青は、正直戦争へ行くのがつらいし、
 さらにドンドン人数も減りそうだし…
 過去の栄光が、最大勢力を誇ってた青が今では・・・・やりきれねぇなぁ
 
 
 あぁ、すごいネガティブな意見だな これ聞き流してくれ
- 189名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:15 ID:ScEawKp5
-  >>188 
 まずな長文杉読む気がしない
 さらに今の状況を作った黄を攻撃するのは当たり前
 
 お前は黄のBBS戦士だろ?
- 190名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:19 ID:wkCF4pQT
-  昨日初めて局地戦行ったんだけどさ 
 フェニックスってえらいの?
- 191名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:23 ID:ScEawKp5
-  誰かが指揮してくれないと烏合の衆と成り下がる 
 
 一昨日まではそうだった
 不死鳥氏が指揮とってくれるお陰でまとまって行動でき
 局地戦が楽しくなったと思わないか?
 偉いとかそういう問題じゃない
 かなり感謝している
 
 指揮取ろうにもレベルが低いと相手にされないしな・・・・・
- 192名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:23 ID:+lL7wJ4T
-  もう少し戦場移動を有効に使ったほうがいいかと 
 そうすれば、赤に本陣占拠されるといった
 状態にはならなかったと思う
 
 後は黄色本陣封鎖してる時間が長すぎた気もする
 黄色をもう少し早く自由にしておけば・・・
- 193名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:30 ID:YjDk73EG
-  >>190 
 変 態 です
- 194名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:39 ID:hOJlqvCd
-  確かに最近赤をちょっと落として放置な気配はある。 
 黄色を優先するのはやはり近いから、ヘゲ前でしょっちゅう争ってるから、
 そして青粘着のLankerがいるから
- 195名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:45 ID:E/OYgGBG
-  ぶっちゃけ最近Lankerはいない 
- 196名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:54 ID:wkCF4pQT
-  しかし100人くらいいて指揮1人ってのは普通ありえんだろ 
- 197名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 11:56 ID:aS1QYkGC
-  黄が青に粘着してるのではなく、青が黄に粘着してるだろ 
 青はアフォか?
 
 毎日、開始直後から黄本陣や黄上石を襲ってる青の廃集団がいるだろ
 そいつらがヘゲ前付近をres地点にしてる時点で、最初はおとなしい赤より青攻撃するのに決まってる
- 198名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:00 ID:Gbnh6/zf
-  なんで青スレって黄色の人口のが多いの? 
- 199名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:03 ID:5u0lehYe
-  黄色の粘着ってか黄色方面の石は 
 いつもカウンターで壊されてると思うんだが。
 
 で、漁夫の利狙いの赤はそこを狙って攻めてきて
 壊滅と・・・
 
- 200名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:03 ID:XfQMih8g
-  青だけじゃない 
 赤スレにも本スレにも晒しスレにもいっぱいだよ
- 201名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:04 ID:K2OjWEK2
-  >>198 
 青スレに黄色が多いんじゃなくて黄色はどこでも多いです
 
 あと>>197は既出を半分コピペの典型的純正工作員 自分の考えは無い
- 202名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:05 ID:wkCF4pQT
-  黄色マナー最低だからな 
- 203名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:05 ID:XIzAr2rT
-  戦争開始直後本陣に飛んだらメテオ振ってくるというのは未だにある。 
 青廃が優勢なときからやっていることで序盤は青流れになるんだよ。
 
 昨日は赤先との指揮だったけど、青廃が上石攻めてきて結局中止になった。
- 204名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:18 ID:v65+LDTO
-  戦争に勝てない原因が黄色の粘着だとか、人数減少だとかばっかいいすぎ。 
 システム上、中立国を味方につけている赤の方が頭良い。
 中立のくせに態度でかいとか、もうわけわかんねー。
 
 赤を見て少しは自分達の考えが間違ってることに気づけよ。
 赤が上昇してきているのは、内部を改革したからだろが。
 青はいつまでも他人のせいにしてたら、今後もっと悲惨になるぞ。
 
 低LVのフォロー・新規のフォロー・ウザPの徹底排除等、内部を変えようとしてないだろ。
 戦略で勝てない理由を無理やり考えるのもいいが、自国をまずもりあげようという姿勢が感じられない。
 いつも○○だから勝てないとか、俺たちもやりかえそうぜとか、他国BBS戦士うざいとかばっか。なさけねえ。
 
 とにかく向上心がまったくない。そして今の状況になった根源を誰も理解しようとしてない。
 他国のせいにする前に青自身からみなおすことをしないと意味ねーぞ。
 
- 205名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:20 ID:f9aPTvnn
-  だから、何度も言うがココは青スレ 
 黄色はどっかいけよ
- 206名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:20 ID:7UuoMAbP
-   
 
 
 ま た イ ル ス か !
 
 
- 207名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:23 ID:v65+LDTO
-  はああ?青だっての。そういう姿勢なおせよ。 
 そうやってすぐ切り返しが来るからみんなここで議論したくなくなるんだよ。
 
 赤と黄のスレ見てみろよ。
 ここと違いすぎて呆れるよまったく。
- 208名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:26 ID:Hcz8FUmV
-  ID:v65+LDTOがそこまでいうなら戦争前に告知でそういう呼びかけしてはどうか? 
 これじゃ他国BBS戦士っていわれてもしょうがないぞ
- 209名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:35 ID:K2OjWEK2
-  >>204 
 お前も含めた愚痴しか言えない奴が雰囲気を悪くしてると思うな
 
 そろそろギルド首脳会議でもやって持ち回りで偵察とかやらないか?
 どこかHPもってるギルドがパス掲示板作って青のギルマスと主要メンバーだけにパス
 教えて意見交換するってのはどうよ?
- 210名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:43 ID:5w2+xuec
-  落ち着いて読み直してみろ 
 どうみても青に所属してゲームしてる人が書いてる内容じゃない
 青以外のどこかの国が、2ch情報を全て鵜呑みにしてるって感じ
 長文なのに青のゲーム内の実情が1行もないしな
 それに全体的にイルスに肩入れしすぎだ
 もう少しBBS戦士スキルを磨こうぜ
- 211名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 12:49 ID:Gbnh6/zf
-  >低LVのフォロー・新規のフォロー・ウザPの徹底排除等 
 まず自分でやってから言えよ。
 あ、裏ステキを青に押し付けた黄色さんですかそうですか。帰れ。
 
 どうでもいいがデスペナないゲームだしウザP徹底排除はムリだろ
 少なくともムリだったから奴らは青に居るんだし
 
 赤スレは活気があって羨ましいが
 とりあえず青スレが臭いのはお前さんみたいなのが居るからだよ。
- 212名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 13:10 ID:r5dEchvd
-   
 ∧_∧
 ( ´・ω・) チャでも飲んで一息つきましょう・・・・。
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦
 
 
 マターリ語り合い開始デツ。
- 213名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 13:24 ID:etd6SpFl
-  ウザPにとって青のほうが黄より居心地いいのだろうなぁ 
 その点、黄を見習わないとダメだな
 
 8月始め頃言われてたことだが
 黄が赤に粘着して赤上石を襲う
 赤のカウンターくらって黄下石落ちる
 これを根にもってその日の局地戦は
 黄が赤狙いつづける
 赤で出た結論、粘着だろうがなんだろうが
 早々に黄下石落とすのはやめよう
 
 黄と青粘着スタートがどっちだろうが関係ないさ
 青廃でゲート使ってるやつが何人かいるの事実だし
 まぁ、青でやれることは、自国の統制取る以外ないんだよな
 黄に青石攻められたからカウンタで黄上石襲いに行きました
 じゃだめなんだな
 
 青黄、赤黄は距離が近い分早めに落とすのは賢くないと思うな
 削りも戦力の引き付けをしちゃうから、状況考えないとダメだな
 赤と黄をどうやって争わせるか考えないとな
- 214名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:25 ID:NnfeoEtW
-  >裏ステキを青に押し付けた黄色さんですかそうですか。帰れ。  
 
 別に押し付けたわけではないだろ。
 奴らは自分で考えて青に来たんだと思うぞ。
- 215名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 13:35 ID:V1gYc4wv
-  イルスがいるんですが、どうにかなりませんか? 
- 216名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 13:35 ID:wkCF4pQT
-  青はライトユーザーが多いんでないの 
 
- 217名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:07 ID:RQSS+E2a
-  青は廃人が身勝手すぎ。 
 すこしは指揮に従って動いたらどうだろう。
 
 開始直後石に突っ込むとかやめてくれよ。お前らの身勝手さが萎える。
 こないだなど、告知してまでWIZあつめて黄色本陣?なに考えてるんだよ・・・
- 218名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:10 ID:wkCF4pQT
-  そりゃゲームだもの  
 命令するわけにはいかんし
 指揮に従うも従わないも自由だろ
- 219名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:13 ID:ijKpM8XT
-  >>217 
 遊びは楽しんだ奴の勝ちだろ?お前こそ何考えてゲームしてんの?
- 220名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:15 ID:etd6SpFl
-  勝ちを目指す楽しみと 
 適当に敵殺した優越感の楽しみと
 対人を純粋に楽しむ楽しみ
 この差だろ
 
 2個目がおおいのが狂わせてるよなぁ
- 221名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:18 ID:K2OjWEK2
-  いい加減黄色っぽいのは放置していこうぜ  
 廃人は作戦の数に入れなきゃいいだけ 彼らは彼らで折角レベル上げたんだから俺スゲ-
 ってしたいだろうし、敵味方共に予測不能なNPCと思っておけばよい
 
 で、指揮官の良し悪しが良く論じられるが、俺はそれ以上に偵察こそ重要だと思うわけだ
 極論すれば指揮官は上がってくる情報を効率よくさばければそれでよい
 質・量共にいまや最下位の青が生き残るには団結と情報が必要だろ
 
 いつも幽霊偵察してくれてる有志は本当にGJだがいつまでも彼らに頼る訳にも行かないし
 数も正直足りない
 たまたま近くで死んでそのまま偵察ってのでは必要な場所にいない可能性も高いしな
 
 戦争後の酒場での集まりってのはどうなったんだ?
 是非その辺を話し合って欲しい
 
- 222名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:37 ID:L9vcuM+3
-  青が強くなった時までの流れ 
 常に2国相手で負け続けた後 → とりあえずBomで団結 → しばらく勝率高め → ボコボコに負け続ける現在に至る
 
 赤が強くなるまでの流れ
 絶望的に人数が減って負け続け → 不満だがとりあえずディナで団結 → 戦術進化 → さらにすぐれた指揮官の出現
 
 
 青が弱いのは進化が足りないとおもふ、現状不死鳥氏のモト団結するのは必然、他国にお願い文句カッコワルイ進歩しない
 赤もそんなことしていない、苦境を強くなるチャンスにできるかで今後このゲームをおもしろくするかつまらなくするか決まる
 努力しないで文句言ってる奴(・∀・)カエレ!!
- 223名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:42 ID:L9vcuM+3
-  最近の赤は勝ちを捨てての傾向は無いと思う。赤が青粘着とかっていうのは赤以外の低脳気味のBBS戦士の工作だ(多分青) 
 別に最初に50にされようが負け確定でもないのに祭りしようとか、勝ちを最初に消されるとかいうのはアフォすぎ
 
 赤が強くなった以上ヘゲ前封鎖をやると守備バランス悪いし、ヘゲ前から勝手に黄色攻め近いので行く奴多すぎ
 これなんとかできるかが今後の指揮官の腕の見せ所だと思う
 
- 224名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 14:54 ID:K2OjWEK2
-  組織だってヤルのはまだ難しいようだからやれる所からヤル 
 今日からしばらく俺は幽霊偵察で520・540に張り付く
 我こそはと思う奴は他の石を頼む!
 
 不死鳥氏はPC弱い疑惑もある事だし出来ればバレー辺りで指揮して欲しい
 不本意だが貴様の目には俺がなってやるよ
- 225名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 15:20 ID:L9vcuM+3
-  シフアチャはラスト20分で名声12可能なので 
 負けたら元も子もないので私も偵察に!
 終盤は受け持ちの石もおちてるだろうしね
 赤の優秀な点は偵察もよさげっぽいし
- 226名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 18:18 ID:JSh75ipo
-  青の過疎化スパイラル 
 
 戦争行ってもつまらない勝てない
 ↓
 戦争は時間の無駄なので戦争中に狩りor生産に行く  ←今ここぽ
 ↓
 漏れなんのために狩りor生産してるんだろう・・・
 ↓
 漏れなんのためにDRしてるんだろう・・・
 ↓
 DR引退
 ↓
 年収2000万
- 227名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 18:25 ID:huW5Q137
-  >>226 
 >年収2000万
 これは魅力的だな(・∀・)ニヤニヤ
- 228名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 18:27 ID:V1gYc4wv
-  >>226みたいな奴が沢山いるんだろうな。 
 頼むからお前らも戦争に参加してくれ・・・。
- 229名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 20:35 ID:lCdtItSk
-  >>226 
 盗作イクナイ
- 230名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:06 ID:V1gYc4wv
-  今日の敗因は防衛に回りすぎた事。 
 ある人(名前忘れた)が黄色に攻めましょうと言ってた時に攻めるべきだった。
 Poniex(だっけ?)は指揮をしてくれるのは有り難いんだが、もう少し時間的な事を考えて欲しい。
 最近、時間が足りなくて石が壊せない事が多い気がする・・・。
 赤が50だったんだから草原は捨てて黄も50にしてWP勝負すればどうだったか・・・
 WPもそんなに差はなかったんだし・・・・
 早めに行動して欲しいと思った今日この頃
 明日こそは勝ちましょう。
- 231名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:07 ID:dGRDzogb
-  ポニエックスイイ! 
- 232名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:07 ID:P2O5pchZ
-  204はいいこというね 青はなんか他人のせいにしすぎ 
 弱いからまけるんじゃい ボケ供が
 戦争に勝てない状況が続いたら人も減る罠
 名声ももらえんしな
- 233名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:12 ID:dGRDzogb
-  青の悪口言うと黄にされちゃうんだぞ!wwwwwwwwwwwwwww 
- 234名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:24 ID:Vgp9U4h9
-  >>204 
 赤は3国中最弱。局地戦争でもタナボタでしか勝てない。
 最多人数=WPの黄が青に執着、へなちょこ赤もタナボタ狙いで青に執着・・・
 この流れが理解できんか?全ては思慮の浅いDR開発陣の責任。
 
- 235224sage :03/09/23 23:24 ID:K2OjWEK2
-  今日の敗因は赤の行動を読み違えたことだろ 
 赤の勝利条件は結構差があるWPを逆転するか青・黄を40にする事だった
 どちらも不可能に近かったので赤が青に粘着したのもしょうがない
 
 だが最初の引き金を引いたのは俺かもしれん
 最初に赤石の状況報告→流れで赤石攻める→赤粘着
 
 やはり質・量共に最大の黄色を最初に攻めるか、もしくは最初は静観ってのが今の青の
 とるべき行動かと思った今日の局地戦だった
 
 明日は520・200辺りに張り付いてみる
- 236名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:27 ID:5AIFJfTI
-  >>230 
 かなり無理があるでしょ
 黄色に攻めてたら、赤に簡単にやられてますよ
 黄色100→50にするよりも、赤に40にされてる可能性のが高いし、
 最近WPでも一度もTOPに立ててないしね
 今日なんて中盤から、常に赤・黄色と戦闘してたけど、それでも黄色より
 低いじゃん
 
 
- 237名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:32 ID:JSh75ipo
-  >>230 
 敗因があるとすれば序盤で赤が50になってしまったこと
 ここ最近は指揮官うんぬんのレベルじゃない
 人数が少ない赤は黄色に恩を売っとかないと毎日の局地、そして国家戦で痛い目を見るから
 青を攻めるのは火を見るより明らか
 赤からすれば昨日勝ってるし今日は祭気分で青特攻ってとこだろう
 青を執拗に叩いて黄色に誠意をみせることが今日の目的なんだよ
 赤と黄で交互に勝ってれば効率よく名声と経験地稼げるしな
- 238名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:39 ID:62sdQ0GE
-  結局赤は黄色の犬に成り下がっただけなのか・・ 
 昔の赤は勝てない状況続いてもやられたらそっちに報復するだけの気概はあったよな
 今の赤は黄色にトドメ刺されても『もう勝ちは無いから黄色様の為に戦うぞー』だもんな
 しらけるよ
- 239名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:43 ID:YjDk73EG
-  遅くなりましたが・・・ 
 
 [本日の局地戦]
 開始からしばらく平穏続くが、230.230に常時部隊設置
 その後赤石の破壊へと向かう。目標520.200
 この際黄色も650.650へと行っていたらしく、青もそれに乗じ続けて430.650破壊
 しばらくし赤本陣も落ちたらしく、石 100:50:100
 再び230.230へ攻撃部隊展開。520.200を目標とし移動
 占拠し石を削るも、本陣に敵襲が来たとあり戦場移動で撤退。520.200残り40%
 この後赤・黄の長時間に渡る集中攻撃を食らう。
 何とか同時攻撃を受けないようにし、交互に撃退しつつも最後には陥落
 90.90と200.200が落とされ、90.300も寸止めされる
 石70:50:100
 黄色攻撃部隊設置しようとするも、しつこく本陣赤・黄色の襲撃
 残り時間15分程度のときに黄色が撤退したらしく230.230へ集合
 その後520.200へ攻める。
 何処かの石が落ち、650.310を赤が寸止め。時間切れで石70:50:80
 黄色の勝ち
 
 赤が勝ちを捨てて青へ粘着してた(?)のが痛かった。
 90.300の石が常に狙われており、中々攻撃部隊作れなかったのが現状
 WPは終わった時点で3000:100台?:310 ほど
 今が青の粘りを発揮するときですね・・・。
- 240名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:44 ID:Vgp9U4h9
-  >>230 
 だなぁ。Phoenix氏は随所で妥当な判断=指揮していたと記憶する。
 序盤から両軍に攻められ続けたし攻勢に出る機会も皆無だった・・・
 毎日こんなんじゃ嫌気がしてくるな
- 241名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:46 ID:Vgp9U4h9
-  >>240 
 訂正237へのレス。
- 242224sage :03/09/23 23:49 ID:K2OjWEK2
-  ところで報告しててちょっと気になったんだが、各石の事をイチイチ座標で呼ぶのは激しく 
 めんどいし見にくい気がしたのだが
 650・80を黄色上石とかいっそ国境警備隊のMAP使って黄色1とかだとどうよ?
 あのMAPをプリントアウトしておけばより分かりやすいと思うのだが、統一しないか?
- 243名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:51 ID:JSh75ipo
-  もうWPは諦めた方がいいよ 
 WPは人数が一番多いところに集まるもの
 少し前まで青が人数最大国で毎日WPだけは絶対負けてなかった時期があった
 いまや黄色が最大数となりここんとこ黄色が毎日WPで勝ってるよ
 今日だって中盤から終わりまでは青は赤、黄両国相手に休む間もなく戦ってた。
 一方黄色は赤とほとんど交わってない。
 にもかかわらず黄色がWP勝ってただろ
- 244名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:52 ID:oy2wSA3d
-  赤の人だが、今日はこっちに書かせてもらう。 
 とにかく後半は信じられなかった。とんでもなく無策。
 wgをいつも集合ポイントにしてる赤にとってそのままの成り行きで青を攻めたという感じなんだろうが、俺には信じられない。
 
 上層部はどうも青が黄色を攻めてる間に青攻撃と言う方針だったようだが、殆ど青と黄色の情報が入らない中
 70v50v100の時点で青を攻めるのは、どう考えてもおかしい。
 さすがの俺も、黄色と赤の癒着を考えずにはいられなくなった。
 
 後半の青は頑張ってた。2国がくるというつらい状況の中かなりの防衛をしていた。ほんとよく凌いだと思う。
 そして最後まで諦めずに黄色に特攻。
 全体の動きも全部は分かってないが、青は素晴らしかったと思う。
 これからもガンバレ
 
 
 
 
- 245名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:55 ID:K2OjWEK2
-  >>244 
 こんな良い人の励ましの言葉まで勘ぐってしまう自分に萎え
- 246名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:59 ID:L9vcuM+3
-  >>242 
 戦争初心者もいるのにそれはよくない、
 全員が上石とかいわれても座標把握してるわけぢゃない
 過去にそういうことやろうとした国境警備隊は良識派に激しく叩かれ解散
 今に至る
 ライトユーザーでも戦争で戦力にできる方法考えれ
- 247名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/23 23:59 ID:FD1ZD8/d
-  すまんね。青の方。244はまるでわかっちゃいない。 
 
 赤が50にされた場合、青、黄色、を共に50以下にしないと勝利は望めない。
 
 その際、青の谷攻略が可能な時間は、青が黄色に兵力を割いている時のみ。
 
 よって必然的に、青攻めになる。こんなもんでいいか?
 
 
- 248名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:02 ID:mlq6xLH7
-  >>247 
 同じように黄色も青に戦力注いでたんだから先に手薄の黄色を50にしても良かったと思うが黄色の犬には何も言うまい
- 249名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:04 ID:cQcmW4s2
-  >>244 
 青が最強だった一時期、赤が黄と連合して開始早々の祭り攻めしてたの知ってるか?
 事前に打ち合わせたみたいだったが・・・
 
 これからは毎日青&赤で黄攻めないか?(藁
 
- 250名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:05 ID:LfnnKcWj
-  まぁ赤スレ見る限り赤にまともな指揮官は今日いなかったもよう 
 赤が勝ちを見出すには最大勢力の黄色が青を潰してる間に
 こそーりと黄色を叩くべきだったが、判断ミスだったんだろう
 今日の青は不運だったで片付けてイイのでは?
 
- 251名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:06 ID:oUonNljf
-  >>246 
 偵察→指揮官 座標省略
 指揮官→兵隊 座標指示
 のつもりで言ったんだが、偵察の報告を一般兵が見て判断する場合もあるしな・・・
 
 だがMAPは印刷しておくに越した事は無いと思うぞ
 だるまのHPに明らかに警備隊のMAPのパクリと思われる平原の地図があるが、見易さは
 だるまの方が良さそうだから印刷してないやつはしておけ
- 252名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:09 ID:mlq6xLH7
-  >>250 
 赤なんて基本的に指揮官不在なんだからそれを不運で片付けると毎日不運の連続になるぞ
 赤の指揮官いない→なんとなく青へっていう図式がある限り今日みたいな集中攻撃を受けつづけることになる
 赤、黄の同時侵攻を捌きながら活路を見出す戦術を考案、実行しなけりゃならん
- 253名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:10 ID:LM3XCOU+
-  >>247に色々書こうかと考えたがスルーするわ。 
 もう一度同じ展開があったら、戦争ギルドぐるみでボイコットするわ
 
 >>242
 何処の国にも言いたいが、
 石の場所はブル狩場の斜め下とかミノタウロスの文字のロのあたりとか
 こういうと初心者には分かりやすい。
 まあ、慣れるのが早いが新規者が迷ってる時はこう言ってやるとベター。
- 254246sage :03/09/24 00:12 ID:LfnnKcWj
-  >251 
 そうだね、みんな地図プリントできる人はもっとくにこしたことはない!
 他にもイイ、青強化案はないものか・・・
- 255名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:17 ID:RHixpG/k
-  そのうち本当に戦争を楽しみたい奴等が立ち上がってくれるさ 
 このゲームほどプレイヤーのやり方次第で良ゲーにも糞ゲーにもなるのは無いからな
 今黄色は何時でも勝てる状況になったし指揮としてはもう粘着しない方針になってるから
 後は赤を何とかしてガンガレこのゲーム自体が終ったらもともこも無いからな
 
- 256名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:26 ID:mlq6xLH7
-  >>255 
 粘着しない方針といっても青は二番手だから黄色は普通に青にまずくるだろうな
 赤はほっといてもあとからどうにでもできるし
 問題は喪前の言う通り赤なんだよ
- 257名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:38 ID:oUonNljf
-  今日の赤は指揮も新人だったみたいだし検討・論評に値しない 
 てかそろそろ必要以上に赤が黄色が言うのやめないか
 
 で、不死鳥氏とかと話がしたい時はどうすればよいんだろう
 戦争後酒場に行ってみたが誰もおらんのな
 有益・無益置いといて戦争後に酒場集合復活させないか?
- 258名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:43 ID:qKoIF1aE
-  正直、今日おしかったよ 
 ラストもうすこし黄を叩く時間があれば勝ちもありえた。
 黄上石は壊せそうだったし
 局地戦チャットでは流れていなかったが、赤が寸止めしてた黄下石にサンク特攻する部隊もあった。
 黄石2つおとせてれば、70:50:60。
 青石耐久減っていたからそう上手くいかないかもしれないが、厳しい状況のなか善戦できたと思う。
- 259名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:47 ID:rI5esAND
-  今日はかなり不本意だった・・・・・ 
 
 最初に集まったところで黄色に攻撃に行こうっていってた人がいて
 その時点その時間帯に攻撃を加えることが出来ていたら
 石は落ちていたと思う
 同じ時間帯で黄が赤を責めていたのだから赤は必然的に黄に行く
 
 ってか不死鳥がその意見却下した理由がWPを稼がれるから
 意味がわからん。どちらにも入るだろ?どっちが多いかはどっちがより活躍した低レベルを出すか
 あの人数であの時間に行ってれば問題は全く無かった
 人数が一番多いところを叩くのは当然の行為だよな?
 
 青が粘着された理由もそうなんだから
 青も今は黄を最初に潰してから赤との戦いに移るべきだと思うのだが
 どうだろうか?
- 260名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:51 ID:cQcmW4s2
-  >>257 
 毎回必ず黄に狙われるが、さらに赤に粘着されちゃ対策もなにもない。
 俺は今日の青の動きは申し分なかったと思う。
 これで勝てなきゃどうしようもないネ
- 261名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 00:53 ID:oUonNljf
-  結論:青は思っているほどヒドイ状況ではない たまたま歯車が噛み合ってないだけ 
 
 少なくとも楽しもうと思えば今の状況もかなり楽しいぞ
 偵察なんてもうサイコー
 今日始めてまともに偵察やらせていただいた身で、拙い報告の為不死鳥氏にも苦労掛けたと思うが
 レベル・Pスキル・装備どれをとっても並みより下と思われる俺でも貢献できてる気になるしな
 青に貢献したいと思ってる奴 是非偵察隊に志願してくれ
 お前の一言で青全軍が動くのは爽快だぞ
- 262名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:57 ID:cQcmW4s2
-  >>258 
 全然惜しくない。
 WPで圧倒してた黄が終了数分前に青攻撃から退いたのは当然なんだよ。
 赤に備えるためにもな 残り10分あったとしても青が全滅して逃げ勝ちだったろ
- 263名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 01:03 ID:cQcmW4s2
-  >>259 
 あの状況で黄攻めても石1,2個陥落程度だろ。
 その後無傷の青に二国集中で・・・いつもの展開ってやつだ
- 264名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 01:06 ID:oUonNljf
-  >>262 
 いつもなら黄色撃退→カウンターで攻めって流れが赤・黄色の2正面を強いられたせいで
 出来なかったから黄色の防衛体制が整ってしまったんだよな
 
 惜しいも惜しくないも今日は負け!
 だが今日の戦いを見て少なくとも青にも可能性はあったと思ったのは俺だけじゃ無いはずだ
 なら明日は勝とうじゃないか
 ネガティブな意見は本スレか晒しスレでやってくれ
- 265名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 01:15 ID:M1kzyrta
-  >>259 
 もしあの時点で黄色石落としていたのなら、必ず赤・黄とも青に集中攻撃しにくる
 しかしあそこで黄色に乗じて赤へ攻めたのなら、石は100:50:100となり赤は人数の多い黄色へ攻める
 ・・と思ったんじゃないかな?
 まぁただの予想だし、実際は赤が青に来たわけだから分からないが、赤石を50にした後不死鳥氏が
 赤が黄色に攻めたらそれに乗じ、赤が青に攻めたら防衛に専念
 と言っていたことから、多分同じような考えだったとは思う
 
- 266名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 02:26 ID:C2cNFEr1
-  ひとつ気になった事 
 石の耐久が残り少なくなって放棄するのはいいが
 その近辺にいるレスPの報告が偵察からきてるのに
 石放棄だから、レスPまで放置ってのはどうなんだろ?
 
 近くの石でいくら敵を撃退しても
 そのレスPで復活した敵がサンクかけて特攻してくる状態が
 延々と続いてた
 
 石放棄しても、レスPだけは潰すべきじゃないのか?
- 267名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 02:33 ID:LfnnKcWj
-  基本的にレスPは報告が入ったと同時にいける人は行ってる 
 いける人がいなかったんだろ・・・あとは貫通戦士がいける範囲にいなかったから
 いける人もちょっといってあきらめたとか・・・貫通戦士様〜
- 268名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 03:01 ID:oq9DOSy9
-  最後の方。黄色に攻められてからの行動はかなりGJだったと思う。 
 
 どっからだったかな・・
 本陣(?)黄色襲来 → 建て直し撃破 → 追撃 → ヘゲ前確保 → 520.200制圧破壊。 → 650.80へ行く。
 
 このカウンターは黄色もびびったと思うよ。時間が足りなかったからどうしようも
 ないけど。これを赤にも繰り返せば、青を攻めたらちっと痛い目を見るよ?って感じ
 の軽い牽制になるんじゃないかと思った。
 
 今日の守備はとにかくGJ。
- 269名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 03:04 ID:oq9DOSy9
-  あと、青の貫通戦士が徐々に強くなってきたのを今日感じた。 
 某戦士はエンチャありで貫通7.5K↑出してたのにはびびった。
 この調子で行けば、局地は勝てるんじゃないのかな。
- 270名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 03:39 ID:KI2cCYDE
-  明日から戦争参加しようと思ってる低レベルwizは何やればいいですか? 
- 271名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 03:51 ID:ndFZkF+O
-  >>270 
 インチェントウエポンを戦士、アーチャー、シーフにかけまくる
- 272270 :03/09/24 03:58 ID:KI2cCYDE
-  >>271 
 了解しました。他になんかやることないすですか?
- 273名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 04:11 ID:oq9DOSy9
-  >>272 
 死んだ際に敵石の偵察。これ重要。
 /%なんとか と通常チャット欄に入力する事により、味方に敵石の現状等
 を伝える事が出来る。
 
 例えば
 
 /%520.200守備10+
 
 とかを伝えて貰うと局地戦に参加している人全員に伝わる。これは非常に助かる。
 だけども敵を殺す訳ではないので、名声が入りにくい。2時間これをやると多分疲れる。
 ゴーストになってるので通常はそれ以上死ぬ事はないが、敵が君を復活してまた殺すと
 言う事を繰り返したりすると精神的にまいる。
 
 それでも引き受けてくれるならこちらもその情報を信頼し、動く事にする。
- 274名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 04:21 ID:LM3XCOU+
-  >>272 
 弱いうちはプリーストに従軍が良いよ。
 死んでもすぐ生き返らせてもらえるし、復活プリースト殺しに少数の敵が来ることがあるから
 状態異常魔法狙ってうまくいったら攻撃魔法って感じがいいと思う。
 うまくいけば大金星の名声が手に入るし
- 275名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 04:28 ID:LScRJA9p
-  今日の局地で一点だけ気になったのは、  
 
 やっぱレスポイントの指定が悪すぎる。
 「撤退」だけでは、撤退後青幽霊その他は何処に行けばいいかが分からない。
 結局徐々に後続の敵にやられて壊滅、って事が多すぎる気がする。
 
 今回では2度かな、青幽霊が指定も無いままただなんとなく流れに任せて移動している場面があった。
 
 >>270
 まずは本陣守衛で戦争のこつをつかむのが一番かも…
 特にWIZ序盤〜中盤にかけて敵のハイドを解いたり、呪いをかける練習をしておくのが良いかと思う。
 Pミサイル覚えてからはそれなりに動けると思うのでガンバレ!!
 
 敵偵察は精神的に参るけど一度経験しておくのもイイカモネ。
- 276名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 07:43 ID:vvDhl+an
-  oioiなんだか団結力があるな(w 
- 277名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 10:13 ID:Cpu8vlEX
-  まともすぎて青らしくないぞ 
- 278名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 12:14 ID:LfnnKcWj
-  レスポイントまで指揮官が指定するのは負荷高すぎるだろ・・・ 
 プリが自主的に設置し、何人かが自主的にそのガードにつき報告する
 それで万事OKぢゃないか?
- 279名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 12:57 ID:48Lx2TLO
-  レスポイントというが、プリだけで維持できるもんではないということを 
 そろそろ学んでくれませんかね。
 赤・黄のレスポイントつぶしに行くたびに、周りに人がいてうらやましく思うよ
- 280名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 13:03 ID:LfnnKcWj
-  priがポイント設置の時、4名程指名、レスしたら交代とかにしないと無理ぽい 
 当然pri様の命令は絶対
- 281名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 13:30 ID:48Lx2TLO
-  もう少し詳しく書いておくか。 
 例えばサンクだが、かけるモーション中に攻撃2・3回当てることが可能なわけだが。
 それに耐えられるHPをもっているプリはほとんどいない。
 蘇生→エンチャ、もろもろやっているうちに、プリのサンクも消えかかってることがある。
 そのかけなおしの無防備なときに、周りで注意をひきつけてくれる人いないときついわけです。
- 282名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 13:38 ID:FEb29ouN
-  青のレスPに突っ込んでくる相手はサンク付きが多い 
 サンク状態でプリを追われたらLv74+のアーチャーと貫通戦士以外は守りようがない
 というわけで貫通戦士募集中
- 283名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 14:36 ID:3X614Gb8
-  プリの多くは全魔法覚えるかせめてカリヌスマン覚えるまで 
 conに振らないからHPなんて雀の涙、防御力も紙。
 同レベルのアチャシフより低いなんて奴ザラ。
 
 
- 284名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 14:43 ID:Cpu8vlEX
-  よっしゃ  
 俺貫通戦死だけど半端な強さなんで今日からレスPの防衛してみるわ
- 285名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 15:01 ID:bYitpaMw
-  うーん、サンクついてても基本的にレスP潰しに来るのてシフアチャでしょ? 
 サンクなんてそうそう続かないからメイジが護衛の方がいいと思うが
 シフアチャ相手に貫通戦士ぢゃ歯がたたないんぢゃない?
 
 石鎧戦士とメイジ護衛、貫通戦士は敵のレスPつぶしでしょ?
 シフアチャ以外もガンガンくるんだったらそれはそれは位置取りがまずいでしょ
- 286名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 15:32 ID:TWjETA09
-  貫通戦士がプリの護衛というのは使い方違うと思うぞ 
 貫通発動させたらサンクもらって敵の後方のレスPまで一気に走っていって暴れたほうがよくね?
- 287名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 15:36 ID:05jkr/55
-  話題そらしてスマンが 
 雪原用のキャラ作ろうと思うのだが
 何が役に立つと思う?
 漏れは貫通戦士か蘇生無しの平均能力な殴りプリかで悩んでるんだが
- 288名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 15:46 ID:oXUSzFzZ
-  >>287 
 蘇生のできないプリはただのおしゃまさん
- 289名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 16:30 ID:Ahl3bEST
-  雪原で蘇生してるプリはヴァーカ 
- 290名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 16:54 ID:3X614Gb8
-  >>287 
 GPまで覚えてあとはcon全振りのプリ
 
- 291名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 18:36 ID:b5DmS5DD
-  *石鎧戦士のサンクプリ攻略法 
 1vs1なら石鎧できれるまで耐えてきれめに攻撃技に切り替え瞬殺
 注意点は、鎧はすぐ使わずにダメージくらいつつ逃げるふりをすること。
 すこし自慢げな廃プリは追ってくるのであぼーん
 
 LV低いプリは追いかけてこないのでその場で耐えて切れるのを待つ。
 切れかけると逃げ出すので追いかけてあぼーん。
 
 ちなみに、ある程度のダメージを与えられることとと、相手からのダメージに耐えるLVは必要
 後者の場合、護衛もいるはずなのでかなりの注意が必要
- 292名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 19:26 ID:47sJEjuq
-  昔はゲリラ的に動いてレスポイントくれるプリがいたな。 
 最近局チャとかで見ないけど、もう引退したんだろうか?
- 293名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 19:28 ID:RDriKBNB
-  プリにしてみれば1匹しか居ない戦士は貫通だろうが石鎧だろうが 
 あんま変わらないよ。
 貫通で1撃死とかなら石鎧相手だとしても死ぬし。
 
 ローズサイトでもかけて逃げりゃいい
 というかコレ戦士スレの話題だと思うんだが何故青スレに。
- 294名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 19:46 ID:/5/tGQTu
-  で、プリは誰が守るんだ? 
- 295名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 19:52 ID:2+4vzZVv
-  みんなの愛が守るのさ 
- 296名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 20:00 ID:Mhrs9CO8
-  レスポイントについてプリから言わせてもらうと 
 攻撃部隊が壊れたら、どこで全滅して、どのへんに幽霊が
 いるのか知りたいから、そういうのを局チャで流してほしい。
 そうすれば青の陣地からでもレスポイントを作りに行きやすくなる。
- 297名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 20:01 ID:3X614Gb8
-  >>293の言うとおり戦士が来たらひたすら逃げます。 
 アチャ・シフ相手は殴って迎撃します。
 ウィズはもちろん殺します。
 
- 298名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:06 ID:Hrfz/+4H
-  やったどー! 
 つーか、人がいつもよりめっちゃ多かったな・・・。
 俺の願いが通じたか・・・・。みなさん参加してくれてありがとう。
 名声6ウマー!!
- 299名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:08 ID:rwGuwObn
-  やっぱ辛くも勝利って感じになるね。幽霊で見てたんだが、最後の9090の戦い 
 じゃなくその前の9090奪還の時の戦士がよかったよ。
 貫通でばったばったと敵をなぎ倒し。
 
 正に勇者。名前は長くて覚えれなかったんだけど、俺もあーいう戦士になりたいな。
- 300名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:13 ID:43I1tJyt
-  今日もまとまってるなー明日も勝てるかなー 
 がんばろうぜー
- 301名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:17 ID:b5DmS5DD
-  おまいら勝てそうだからってくるなよ恥知らずが。 
 最後30分知らない名前だらけだったぞ
- 302名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:19 ID:3X614Gb8
-  数週間前から残り30分で参戦が流行。 
- 303名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:23 ID:rwGuwObn
-  >>301 
 馬鹿たれ。参加して低LVの人にも戦争の雰囲気や楽しさを味わってもらえばいいだけ。
 そしたら徐々に参戦しだす。そこから青復興の兆しじゃねーか。
 それでいいんだ。名声欲しさでもなんでもいい。参加してもらいたい。
 名声が減る訳でもなし。
- 304名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:50 ID:mlq6xLH7
-  黄色の本陣落としたら黄色の人数がガクっと減ったな 
 青にも言えることだがやっぱり本陣落とされると精神的ダメージがでかい
 終盤で青の人数が一番多くなり両国と戦闘したこともあってWPも逆転できた
 やっぱ人数多いところがWP稼げるもんなんだな
 これからも青の中の人参加よろしこ
- 305名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/24 23:52 ID:4GifYPIC
-  今日は前半不死鳥氏がいなかったが、他の人がその分がんばったおかげでかなり良い感じだった 
 だがやはり指揮官が居ると緊張感が違うかな
 ああいう指揮の取り方してくれると、こっちもやる気が出てくるよ
- 306名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 00:01 ID:2aDKRQbC
-  不死鳥氏も指揮官としては悪くない 
 ただ不死鳥スタイルで負けが続いてたところにage氏の指揮での勝利
 age氏は青の救世主かもしれん
 後半の不死鳥氏の指示も的確だったし、メイン指揮官がage氏でサブ指揮官が不死鳥氏が一番いいんじゃないか?
 あと、アチャシフの索敵も今日の勝因になっただろう
- 307名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 00:43 ID:fF6OBVHC
-  いや・・・不死鳥氏で青が負け続いてたのはそれ以前の問題だろ 
 あの時は指揮官不在でまとまりが悪く、参加者も少なかった
 そこに不死鳥氏が指揮を取り、青が団結してきたんじゃないのか?
 別に漏れもage氏の指揮が悪いとは言わないけど、今日出てきて勝てたからと言ってage氏が救世主とは思えない
- 308名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 00:56 ID:z7fpdijQ
-  >>306 
 >ただ不死鳥スタイルで負けが続いてたところに〜
 と言う点には若干異論がある
 
 負けつづけていた所に不死鳥氏のスタイルで纏まりを見せ始め〜
 の方が正確ではないだろうか?
 
 確かにage氏も良かった が、まだどちらが上とか判断下せる程の戦歴がある訳でもない
 両氏の協力体制を期待したい
- 309名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 01:13 ID:QFaaDqTm
-  指揮ではどうしようもないほどだっただろ。 
 
 人数が少ないのに両方からの攻撃。
 これが指揮でどうにかなることとは思えない。
 
 だから不死鳥氏が悪くAGE氏は救世主というわけではない
- 310名無しさん@お腹いっぱい。age氏 :03/09/25 01:23 ID:2aDKRQbC
-  そうか、すまんかったage 
- 311名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 02:26 ID:u9jZsmO4
-  >>181 
 状態異常の装備って優先順位ないか?
 少なくとも麻痺と石化を両方装備したときは100%石化になった
- 312名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 02:37 ID:Fo/SDvZ+
-  レスプリより一言 
 レスP作りを手伝ってくれた水色WIZ緑戦士さんありがとう
 終盤は常時護衛して頂いたので助かったよ
- 313名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 03:10 ID:zXe3GrRO
-  先に言っておきます。 
 俺は全く関係ありません。
 
 いいですね、そういうカキコ。
 今日1日はFo/SDvZ+さんを癒し系とします。
- 314名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 06:01 ID:mdqjQYIq
-  >>311 
 石化>麻痺>混乱>速度>毒の順
 
 麻痺3秒+混乱3秒→麻痺3秒
 麻痺3秒+麻痺3秒→麻痺6秒
 麻痺3秒+石化3秒→石化3秒
- 315名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 10:36 ID:96g1OlKm
-  age氏の指揮ってかなり危うかったような・・・ 
 赤の動きがよければ、90,90落とされてたと思う
 昨日勝てたのは幸運のように思える
 途中までは、楽勝かと思えたけどね
- 316名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 11:33 ID:4k3CBX6B
-  最後、全軍で90.90を守る時に俺は石よりちょっと離れたところで待機してたのだが、 
 石の中心に戻ってみるといつのまにか赤に占領されとる・・・。
 WPが勝ってたから良かったものの、もうちょっとで負けてたな。
 (ってWP最後頃急に増えなかったか?)
 
 雪場でも思うのだが、青の守備能力って弱いのかな?(´・ω・`)
 
 
 ところで、黄色の520.200の石落とした後のジャングル内2個落ちたことについて、
 黄色スレで、ジャングル内は青2、赤1が居て、赤は幽霊だったから、青の工作だ
 とかレス付いてるのだが、真相はどうなんだろう?
 結局またこれで黄色の粘着が始まりそうな悪寒・・・
- 317名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 12:47 ID:i1V8h5qN
-  >>316  情報としては青Wizが氷柱でセコセコ石を削ってたそうな・・・粘着されますな。勝ちはないな・・・。 
- 318名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 14:32 ID:mdqjQYIq
-  それも戦争前メモらしいね・・・ 
- 319名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 15:37 ID:qbrcTjCW
-  >>316 
 であれば、もう黄色内部全ての石を複数人のWIZがゲート記憶しておけば
 いい。んで開始直後に青の大多数の兵を挙げて草原黄色石全てを壊せばいい。
 WIZ二人で本当に石二つを削って破壊できたのであれば、複数人がやれば
 もっと早く落ちるはずだね。
 
 こちらは石に5人ずつぐらい配置しておけばそれでOK。
 とにかく黄色の石を全破壊を目標に動けばたいした事はない。
 いくらぎゃーぎゃー黄色が喚こうが関係ない。今日からは石全破壊を目標に
 動けばいいだけ。
- 320名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 16:05 ID:otHdh4f9
-  改行が変だから釣りかと思ったら 
 素でしたか、、、
- 321名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 16:11 ID:gi/HXyF/
-  真偽のほどは置いといて、今までの黄の行動みれば、今日の局地戦で黄がゲート進入するのは確実 
 今日は局地MAPで内部に侵入していないか皆で確認しまくりましょう
- 322名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 16:13 ID:gi/HXyF/
-  あと序盤から青特攻も十分考えられるので早めに戦争参加しましょ 
- 323名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 16:53 ID:mdqjQYIq
-  青のゲート疑惑のあとって 
 黄のゲート付き特攻祭り
 が前もきましたな
- 324名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 17:56 ID:QFaaDqTm
-  黄色の半分は私怨でできています 
- 325名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 18:01 ID:2ORafCgI
-  ってことは前もあったのか 
 
 これで揉めて執着されて、また人数が減らないことを祈る
- 326名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 18:23 ID:i1V8h5qN
-  >>319  青vs黄で赤放置で、戦い方によっちゃ〜、赤名声ウハウハか? 
- 327名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 19:11 ID:6MT+YDtO
-  黄色のBBS戦士のおかげで、今日は戦う前から赤の勝利が確定しました 
 おめでとうございます
- 328名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 19:17 ID:1HiMMfp7
-  >>327 
 黄色は本来、中立国だからな
 青に勝たせるくらいなら、赤に味方するだろw
- 329名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 19:23 ID:qmFQhXDC
-  「今日は」ならいいけど、「今日から」の可能性大。 
- 330名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 20:28 ID:Ry3qXQFn
-  今日もゲート使ってクソ黄を懲らしめようぜ 
- 331名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 20:35 ID:lJvwF1AZ
-  と黄のBBS戦士様は言ってます 
- 332名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 22:18 ID:vsbpgyZR
-  本当に勝ちたいなら全員プリにするべきだな 
 蘇生ポイント作る必要も無い。
 毎日名声入って「うまぁ〜」な日々送りたいなら
 一人1キャラ蘇生プリ作れ。
- 333名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:08 ID:++VgHDgr
-  最後不死鳥氏はなんで本陣はいらないっていったの? 
 全軍200,200に行ったって本陣落ちたら負けなのに。
- 334名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:19 ID:QFaaDqTm
-  両国からくると2箇所同時防衛は無理 
 
 2箇所落とされると負けるという状況を作らないようにしよう
- 335名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:20 ID:xPL7e02h
-  本陣はどんなに指示だしても勝手に残る奴がいるから 
 200.200に全軍っていえば適度な人数割りになると思ったんぢゃないか?
- 336名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:23 ID:6+lNNCbP
-  >>333 
 本陣守ってたって200,200落ちたら負けだから。
- 337名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:24 ID:YKGcjjfQ
-  やっぱ、石2個守るのは厳しいね。 
 2国が1個づつに大軍で攻撃してきたら、守りきれないわ
 
 序盤から60:50:50で勝つことを前提に動いた方が良さそう
 
 >>333 残り時間2分ほどで、石の残りが本陣>200:200だったからじゃないかな
 ナイス指揮だと思いますよ。
- 338名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:28 ID:Ry3qXQFn
-  てかラスト赤なにしてたんだ? 
 あれだけ黄色200200に来てるのに黄石落とせないなんて
- 339名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:29 ID:ijAzVddD
-  不死鳥氏はこの時間で本陣落ちることは無いので200.200に全軍守備に走れ 
 といっていた
 
 壊れた原因としては回りに居たプリが次々殺されてしまったこと
 プリを守れていたら勝てていたと思う
- 340名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:30 ID:++VgHDgr
-  >>335>>337 
 その時200,200攻められてました?
 攻められてたならしょうがなかったかも。
 
 >>336
 それは本陣にも言えることですよ。
 200,200守ってたって本陣落ちたら負けでした。
- 341名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:30 ID:ijAzVddD
-  >>338 
 多分赤の判断ミス
 青本陣に来てた。ただあの時間で黄に言ったところで
 青が守備しきっていたかと思う
- 342名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:32 ID:ijAzVddD
-  >>340 
 200.200の黄攻撃を待って赤は青本陣に行った
- 343名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:33 ID:++VgHDgr
-  >>338 
 本陣に大群で攻めてきてましたよ。
 
 不死鳥氏の指揮納得いきました。
- 344名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:46 ID:3g25ULQu
-  >>338 
 本陣叩いてた。
 おそらく青石3個残ってたから青を叩かないとダメだと思って青攻めに注力したのだろう。
 青の下石倒した後に黄色に向かってたら赤も勝ってたかもしれないな。
 (時間的に厳しかったかもしれないけど)
 
 
 青として理想的な形は、他国の草原の石を全部落とした上で石を2個守る(70:50:50)状態かな。
 もしくは今日のような状態なら、全て守備に回すのではなく、
 小さくても攻め部隊を作って敵の石を攻めるか、
 敵の集合ポイントに突っ込んで崩すかが良いんじゃないかな?
 
 とにかく今日は惜しかったなぁ。
- 345名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:52 ID:2aDKRQbC
-  赤の本陣の攻撃部隊はたいした人数いなかった 
 しかし、黄色の200:200部隊は黄色のほぼ全軍いたんじゃないか?
 だから200.200優先したんだと思う
 結局草原のレスポイントの位置が悪くてすぐばれてあっという間に潰されて200:200落とされたが
- 346名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/25 23:53 ID:Ry3qXQFn
-  おいおい赤ラスト青来てたのかよ、、、 
 あの状況なら黄攻めが正解なのは初心者でもわかると思うが
 戦略の赤の名が泣くぞ
- 347名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 00:02 ID:oZ1JfUsC
-  >>345 
 200,200に比べたら少なかったもしれないけど、
 20~30ぐらいいた青守備全滅したからたいした数いなかったってこともなかったよ。
- 348名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 00:14 ID:nCXoMeth
-  どっちにしろ青の人が戻ってきてまた最多人数になったから、これからは今まで 
 のような形とはまた違った方法で戦えるようになるでしょうな。
 また青最強時代の幕開けってこった。
- 349名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 00:16 ID:X+tJUb9d
-  正直、90300から黄本陣まで戦力を移動させて、 
 補助魔法万全にしてほぼ満タンの黄本陣石を壊す時間はなかった
 
- 350名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 00:19 ID:nCXoMeth
-  ちなみに最後の最後。ほんと残り1分の時点での人数。 
 青:201:赤134:黄178
 DRもこの調子で盛り上がってくれる事を切に希望したい。
- 351名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 00:20 ID:MAShUjko
-  >>346 
 wg集合が多いからな。あそこから黄色に行っても面白いと思ったが・・
 赤はドッチにしろ厳しい状況だったが・・
 ま、普通の戦略だったら1位の青狙うだろ?
 面白く終わったんだし気にすんなよ。粘着じゃないし
- 352名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 01:19 ID:yWXq2HPE
-  今日は黄がうまかったんだろうな。 
 落ちなきゃ青勝ってたわけだし、
 黄が青攻めてるときに赤が黄を攻めてたら赤勝ってたかも知れないし、
 かなり名勝負になった気がする。
- 353名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 01:24 ID:+PjuiUWY
-  >>352 
 たぶん、赤が青にきてなかったら黄色は落とせてなかったよ
 青もまだ余力を本陣に残してたから奪還とまではいかなくても一分くらいは破壊を遅らせることもできただろう
 その青本陣部隊が赤と戦うハメになり黄色迎撃間に合わずといったところだ
- 354名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 01:42 ID:zet6hK5d
-  ぶっちゃけ青の指揮官叩き、昔のBom氏で少しあった程度で全然見ないのだがそんなにイイ(・∀・)んですか? 
 少し興味あるので誰か詳細キボンヌ
- 355名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 01:55 ID:JGq9j2/x
-  厨がへれば指揮官叩きが減る 
 夏休みが終わってどこも指揮官叩き終わっただけだ
 赤のスレにたまに一人おかしいのがいるだけだろ今
 
 指揮がよほど酷くない限りはいないよりいた方が絶対マシって
 青も赤も結論づいてるし・・・黄色だけはよくわからんが・・・
 
 厨率一番高そうだなぁ・・・どっちのBBS戦士がとかいうつもりはないが
 騒ぎになるのは黄色がらみばかりだし・・・
 
- 356名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 02:06 ID:3VR52491
-  >>352 
 残り25分くらいで、70:60:60 WP280:300:330
 この時点で赤が黄に何故いかなかったか。(青からすれば80:60:60の時に行ってくれよ( ´△`))
 黄がWP TOPであった為。これにつきる。
 
 青が勝つには、何がなんでも70を死守。
 黄が勝つには、自軍の石なんていくら壊されてもいいから青を60にしてしまえばいい。無敵祭りモード
 
 赤が勝つには?
 黄をいくら壊しにいってもWP1位状態の黄色は人なんていないだろうからWPを稼げない。
 青を60以下に&WPで黄を上回る・・が必須だったってことじゃねー?
 石壊しながらWP稼げる相手は青しかいなかったんだと思うけど、かんがえすぎかな。
- 357名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 02:28 ID:3VR52491
-  みんな寝たか。ショボーン(´・ω・`) 
- 358名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 03:10 ID:SyKKHuCp
-  しかし石同数でWP負けてるのに青いったとこで赤の勝ちはない 
 青が防御モードなのは明らかだったろうし
 黄だって勝てるかもと思って人数増えたしWP稼ぎに行くのは望み薄い
 勝ちを捨てていたとも思えてくる
- 359名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 03:20 ID:sa85dnNs
-  赤に勝ち目はもう残っていなかった。 
 青に行っても黄に行ってもダメ。
 
 ただ赤が青に行けば黄が有利に。
 赤が黄に行けば青が有利。
 これだけの差だった。
- 360名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 03:44 ID:SyKKHuCp
-  まあそうなのかも知れん 
 微妙な時間微妙な情勢だったのは間違いないな
- 361名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 04:15 ID:r1d+Qgyn
-  幾ら青が奇跡的な勝ちにでも掛けて動くからって、それで勝ち拾った事何度か有るからって 
 それを赤に押し付けるわけにはいくまい。青は勢力が弱いときも黄色に組みして戦う事を
 選ばなかったが赤はそれを選んだんだからそれに従って動くのも無理は無い。どっちが良いとかは
 無いが漏れは青の考えの方が格好良いと思ってる。皆も誇りもってがんばってこうぜ!
- 362名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 05:04 ID:X+tJUb9d
-  >>361 
 文章がよくわからんが、翻訳してみる
 
 負けた原因を「他の国の動きがまずかった」とか決め付けて終わるのはカッコワルイ
 昨日今日の戦争で俺たちは強いってことがわかったから胸はって明日からがんばろうぜ!
- 363名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 05:06 ID:21nzHfX3
-  最近あれだな、質の悪い長文が増えたな・・・ 
- 364名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 06:27 ID:jvxN881l
-  >>355はうまいこと悪い流れになりそうなのを止めたな、 
 よしよしおじさん褒めてやるぞGJ
- 365名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 07:04 ID:cwwViQcw
-  エンチャよろの顔マーク決めようよ・・・ 
 サングラスマークが定着しているので
 低LVがこぞってサングラスマークだすからみんなサンク優先して
 廃LVの方々がエンチャもらうまで、まっているのをよく見る
- 366とあるプリsage :03/09/26 07:28 ID:7aqyB9nV
-  舌をベーしてるのでよろしく 
- 367名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 08:14 ID:4ey0t21A
-  エンチャはヨロはにっこりマークだとお礼とかぶってうざいということが 
 他国によりわかったからそれ以外だね
 突撃時には必ず全員にエンチャ、いちいち催促とかしてたら迅速にいけなくなる
 GPから漏れたらマークな感じだが、気の利くプリがいる場合近づけばもっかい撃ってくれるので
 ちかづいてから顔
 
 そのうちサングラスかけてたから敵にサンクしちゃったよw
 とかっておもしろくもねー笑い話する奴がでてくるのに1シグ
- 368名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 12:55 ID:ddwb0HqT
-  エンチャは怒り顔マーク 
 レス可ゴーストは目回しマークだったと思われ。
- 369名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 12:58 ID:HD99Ouql
-  怒り顔は誤解うみそうでイヤポ。  
 舌出しがエンチャにしようぜ
- 370名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 14:19 ID:HmxWkqQz
-  慣れるまでには少し時間かかるだろうけど 
 今日の局地から「舌をベーでエンチャよろ」ってので慣らしていこう!
- 371名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 14:20 ID:Uqkj+/wM
-  了解だ! 
- 372名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 14:36 ID:YH+CWkly
-  話が変わって申し訳ないが 
 
 ヒュダインバレーで一生懸命連打して掘ってたら
 LOVEなんとか(フルネームは失念…)にやられちゃった(´・ω・`)
 隣のマクロ堀りは攻撃されても掘っていたが(藁
 
 特殊材料ポイント返せヽ(`Д´)ノ
 
- 373名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 14:59 ID:HmxWkqQz
-  幽霊で町まで戻れば特殊消えませんよと 
- 374名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 15:00 ID:HmxWkqQz
-  因みにその方は国家戦非参加でルートしてた人です 
 青からもしっかりルートしてたよ なめたけもだけど
- 375名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 15:04 ID:SyKKHuCp
-  ラブ&PKだろ 
- 376名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 15:41 ID:HmxWkqQz
-  多分LOVE-JUNKみたいなのだと思う 
 LOVE&PKってギルドじゃないん?
- 377名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 15:46 ID:ddwb0HqT
-  うん、あかんべーでも良いけど 
 怒りマークは既に一部で定着してるから
 やるならしつこく告知して混乱しないように頼みます。
- 378名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 16:10 ID:vTPouS+o
-  怒りはサンク要らないってマークって 
 サングラスマークが決まったときに
 書いてあったなぁ
 
- 379372sage :03/09/26 16:27 ID:qAYC79jV
-  >>376 
 あ、そいつでございますヽ(`Д´)ノ
 バイサス人でしたyo
- 380名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 16:39 ID:1gDKnr4q
-  >>379 
 そいつもなめたけと同じで戦争時にルートしてる。
 この間の戦争時にジャイファンの人が、
 わざわざリログして普通の姿で来てそいつをPKしてたのにはワラタ。
 
 あいつは確か30台なので町以外で見かけたらPKよろしこ。
- 381名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 16:47 ID:79KjlKC4
-  >>378 
 で、誤解を生みそうって事で中途半端になったんだよな
 それを事情知らない奴が見て怒りはサンクなし=じゃエンチャか?って事で
 いつの間にかエンチャのマークになった気がする
 
 我々雑兵が言っても影響力薄いので、不死鳥氏辺りに局地チャット呼びかけ
 て統一して欲しいものだ
 
 一応希望
 サングラス=サンクくれ
 ビックリ  =サンクかけないで(目隠しの逆で目が飛び出てるから)
 ベロ出し  =エンチャくれ
 
 喜びと怒りは誤解等の原因になりそうだから使わない方がいいように思う
 不死鳥氏他指揮官の方、もし見ていたら呼びかけ是非お願いします
 
- 382名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 18:57 ID:KvQ6Wd6D
-  このスレ見て思った事、 
 足りないのは外交
- 383ロジャー・スミスsage :03/09/26 19:53 ID:vRgkZ3hs
-  外交とはお互いに誠意があって初めて成り立つものだ 
- 384名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 19:59 ID:+PjuiUWY
-  誠意とは自国が勝てない場合は黄色になんとしても勝たせるってことさ 
- 385名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 20:08 ID:vRgkZ3hs
-  昨日の赤は時間がなかったからしょうがないってことでFAなんだが 
- 386名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 20:41 ID:nCXoMeth
-  それよりも今日黄色がバレーに来ていた模様なんだが。 
 意表をついてゲート来る可能性が高まったんで、見回りよろしく。
 まぁ俺も見回りするがな。
- 387名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 20:45 ID:vRgkZ3hs
-  昨日は警戒されるとみて実行しなかっただけか 
 やっぱ報復するつもりなんだな
 さすがウンコ
- 388名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 21:34 ID:r1d+Qgyn
-  >362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 05:04 ID:X+tJUb9d 
 >>>361
 >文章がよくわからんが、翻訳してみる
 >
 >負けた原因を「他の国の動きがまずかった」とか決め付けて終わるのはカッコワルイ
 >昨日今日の戦争で俺たちは強いってことがわかったから胸はって明日からがんばろうぜ!
 
 人が折角工作員釣りしてんだから邪魔するなよ。読解力付けてからもう一度鯉
- 389名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 21:43 ID:U+yFpNKR
-  なんちゅか、もう・・・あんまカッコ悪いことするなと 
 従来どおり青は真っ向勝負で!
- 390名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:03 ID:1gDKnr4q
-  お疲れさん〜 
 今日もなかなか楽しかったよ。
 WPでも勝ってたし、明日こそは勝とう!
- 391名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:04 ID:nCXoMeth
-  今日は残念だった・・・最後の520.200集合ではなく450650に即集合であれば、 
 充分勝てた・・ ほんと残念だった・・
 あと1分も必要なかった。あと10秒で勝てた戦いだった。。。。。。。。。。。
 
- 392名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:07 ID:hqYsPH3c
-  黄本陣落とした後赤に向かう途中で足遅い連中とレスプリは 
 黄の本隊にばっちし殺されましたとさ。
- 393名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:12 ID:HmxWkqQz
-  後6分しかないのに行動が遅すぎ 
 最後の座標指示した指揮官の命令無視してた人いっぱいなのに
 20名ほどになったら移動しますとか言ってるしアフォかと
 直ぐに移動しても壊せるかわからないのに悠長にやりすぎ
 はぁ、、
- 394名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:16 ID:38K7kqhH
-  GP打つから集まれって言うから集まってたら 
 GP打つの遅くてFB飛んできてわろた。
 
 >>392
 黄色本隊に出くわしてるなら本陣離脱が遅いっぽ。
 流れにのって一斉に次の目的地へ。
- 395名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:17 ID:8IdqcaWb
-  >>394 
 あのウィズはすげー気持ちよかっただろうな
 不謹慎だけど俺もウケタよ
- 396名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:21 ID:hqYsPH3c
-   
 プリがゴーストを見捨てて逃げれらるもんかぃ
- 397名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:37 ID:vRgkZ3hs
-  やっぱageの指揮じゃ勝てないな 
 フェニクソ明日は来てくれよ
- 398名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:47 ID:9DjksDPf
-  >391は「DragonKights」とみた。戦争終わった後も同じこといってた 
 
 >397
 はげどー。てかagentsmithだっけ?マジで死んでくれ。お前はバイソスに必要ない
- 399名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:51 ID:+PjuiUWY
-  >>397-398 
 とりあえず、批判するならどこでどう判断ミスしたのかを書け
 負けたから指揮するなというなら喪前のほうがバイソスにいらん
- 400名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:52 ID:+PjuiUWY
-  あと、赤はよく黄色を利用して青石で出くわしても共闘するんだが青も黄色と協力して赤を叩けよ 
 いいのか悪いのか好戦的なヤシが青は多い
- 401名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/26 23:54 ID:79KjlKC4
-  >>398 
 ちょっと言い過ぎ
 戦歴少ないんだし、不死鳥氏いない時にだれも指揮出来ないんじゃ困る
 不死鳥氏がいない時は何人かでガンガン意見出し合った方がいいかもしれんな
 
 混乱する恐れもあるが、そこは受け取る側が判断すれば良いと思う
 
 で、今日はサンク=サングラス エンチャ=舌出し が機能してたみたいだが
 バイサスはそれで統一の方向でよいのかな?
- 402名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:14 ID:sjgguISt
-  >>401 
 サンク=サングラス  サンク拒否=ビックリ  エンチャ=舌出し
 で統一しよう
- 403名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:15 ID:lXAcqMhg
-  age氏の指揮も良かったよ 
 不死鳥氏と違って単調じゃなくて楽しかった
 ただ最後赤本陣に突撃する時は失策が目立った
 あの残り時間で520,200集合は遠い
 残り5,6分の時点でサンク貰った人からどんどん突っ込めってのもどうか
 1,2分なら仕方ないけど、5分もあれば10人規模でもまとまって突っ込んだ方が効果的だった
 他はとてもよかったと思いました
 これからも頑張ってくだちい
 
- 404名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:23 ID:sjgguISt
-  >>403 
 それを誰かがその場で即座に意見できれば良かったな
 でも後から思い起こせば簡単に気付く事でもその場では気付けない事も多いし
 ミスのない指揮ってのも難しいのかなとも思う
 
 過ぎた事を反省し教訓にするのは良いが、いつまでもグチグチ繰り返すのはやめよう
 明日からはおかしいと気がついたら即座に意見するようにすればよい
 
 ココであーだこーだ言ってる奴も明日からはその場で言え
- 405名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:25 ID:fZhFpLd0
-  直ぐに移動しろみたいなこと言ってるやつもいたがスルーされてたな 
- 406名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:27 ID:KWZcLDBN
-  >398はマジでいらんな 
 慣れて無い指揮官ならフォローしようと思わんのかね
 てか、おまえがやれってかんじー
 
 提案だが、局茶がバラバラになると一気に敗戦ムードになるので
 指揮官が違うと思ったら局茶より指揮官個人に意見して
 改めて支持仰いだほうがスマートぢゃないか?
 指揮もとらないで横から口出すのは弊害にしかならないだろ
 あと、後で文句いうやつも減るし、
 文句つけるにしてもやることやったう上でってことになるだろ
- 407名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:28 ID:sjgguISt
-  >>405 
 キチンと理由等つけて意見したんだろうか?
 もしそうならage氏の判断が悪いと言わざるをえないが
- 408名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:32 ID:fZhFpLd0
-  彼は時間がないからって言ってた。 
 判断ミスというか集合場所が目標から遠すぎなのと、石は3分では落ちないというのを
 知らなかったのかなって感じ。あの状態でもし俺が集合場所を変更の指示出しても、
 混乱するだけで、後からウダウダ言われるだけだから言わなかったけどね。
- 409名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:35 ID:fZhFpLd0
-  赤のスレで最後の黄色石落したの青って書いてるけど 
 赤が落したんじゃないの?俺はそう思ってたけど、、
 もし、青が落したのならそれ自体がミスだとおもう。
- 410名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:44 ID:sjgguISt
-  >>408 
 そこまで状況理解してたなら言えよ
 >後からウダウダ言われるだけだから言わなかったけどね。
 ってヲイ! 今日の敗因はお前のような気までしてきたぞ
 
 仕切る勇気が無いならせめて提案しなおせ
 キチンと理由つけて正解を提案すればさすがに分かって貰えるだろ
 
 >>409
 俺は青が落としたと聞いて誇らしかったがな
 狙えるなら石最下位でWP勝ちより3国並べてWP勝ちの方がいいじゃないか
 勝ちも確かに重要だが青なら過程にもこだわろうぜ
- 411名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:51 ID:usU7OzDD
-  一度動き出したヲームは誰にも止められないんだよ 
- 412名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 00:56 ID:sjgguISt
-  >>411 
 それを御してみせるのが主役の役目
 主役になりてー
- 413名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 01:26 ID:BQrcKLK+
-  追い詰められてからの指揮が弱い<age 
 これができるかどうかだろ指揮ってのは
 それ以外の指揮なんて中級者でもできる
- 414名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 03:27 ID:Hk/Y+AAd
-  明日から上級者413様の指揮が決まりました 
- 415名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 04:04 ID:hEb+1H5F
-  >>413 
 言ってる意味が分からない。
- 416名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 05:50 ID:BQrcKLK+
-  だから時間的に余裕がある時の指揮なんて中級者でもできるってこったよ 
 本当に難しいのは時間的余裕がない場面での普通の指揮が通用しない状況
- 417名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 06:43 ID:KWZcLDBN
-  とりあえず、あれだ。○○のせいで負けたとか言うやつには 
 チームプレイする資格はない。ポートボールからやりなおせデブ
 
 今回、不死鳥氏不参加を一番早く知る事ができる同じギルドのエージェント氏が
 自主的に叩かれるのも覚悟で指揮を取ってくれた事はそれだけで賞賛できることだと思うが?
 
 まぁ、なんちゅーか、ぐっもーにんちゃーりぃ?
- 418名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 06:51 ID:UqBweJYZ
-  age氏は指揮もしてくれるし偵察もしてる。 
 この上なくありがたいんだけど
 戦士とかプリの足の遅さ考えて欲しい。
 
- 419名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 07:45 ID:JNe2Sjlz
-  520.200から430.650移動はまぁよかったと思ったがな。 
 黄色本陣からそのまま南下したら黄、赤に挟まれるのは目に見えてたから
 妥当な策だったよ。
 430.650に蘇生置いたお陰であの乱戦でも壊滅しなかったしね。
 まぁ戦士な俺には遠かったがな・・・。
- 420名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 07:53 ID:BQrcKLK+
-  原監督だって辞任したじゃねーか 
 勝てぬなら 殺してしまえ ダメ指揮官
- 421名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 07:59 ID:CZ9xAp1j
-  シフだと足はえーからなぁ 
 馬戦士だと丁度遅いのと速いのの間だが
 でも、遅いのはどうしようもないが早い奴なら遅い奴にあわせるのは可能だべ
 今後に期待
- 422名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 08:03 ID:9ouNeqdx
-  戦士でコペルだったが、黄色本陣落して直ぐに赤本陣に移動って言ったやつと 
 集合って言ったやつがいて分散したが、俺は直接赤本陣に行った
 黄色がくる前に余裕で赤本陣で暴れれましたよ
 集合地点を赤本陣の近くの左上とかにすりゃあ勝てたかな、今後に期待
- 423名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 09:42 ID:oAT5N2LI
-  520.200集合は 
 黄色本陣攻撃の時のレスポイントで放置されたプリと
 攻撃参加に遅れたやつの集合場所だろ。
 黄色本陣落ちた後、どこいきゃいいんだと思ったレスプリとして、
 そんなにおかしな指示だったとは思わん。
- 424名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 12:15 ID:CkrAuMsD
-  「2度と指揮するな」 
 しても従わないが。
- 425名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 12:37 ID:95M2ye6K
-  おいおい文句たれてるやつら、てめぇが指揮しろよな。 
 AGE氏の悪口たれて愚痴いってるやつら見ててムカツクよ。
- 426名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 12:49 ID:xgq6ROCr
-  馬鹿は言わせておくに限る。 
 従わないとか言っておいて皆がage氏の指揮通りに動いてたら、
 どうせそいつも一緒に動くことしかできないヘタレなんだから。
 指揮が嫌なら理由つけて局地チャットで堂々と言えよ。
 ま、ヘタレなお前にはできないだろうけどな。
 今日から一人で大勢の敵と戦っててくださいね(ワラ
- 427名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 12:57 ID:hX3Ekdch
-  外交以前に内政に問題があるのか・・・、 
 誰が指揮を執っても負けて当たり前だな。
 
- 428名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 13:06 ID:CZ9xAp1j
-  外交?ハァ? 
- 429名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 13:18 ID:cWCmKIKr
-  昔、赤の今日の局地戦さんがこんなこと言ってました 
 中傷は誰にでもできるし、それよりも悪いところを叩いて学習してもらって次に生かす方がいい
 赤スレは随分前からそんな雰囲気ですよね
 それに比べて青スレ クサッ キモッ イタッ
 今の青の指揮陣には下手すぎてサジ投げたくなる人はいないと思います
 無駄に叩くバカは晒しスレに隔離されて来てください
 具体的に悪い点を指摘されても吟味することができない指揮官も将来が目に見えてるので消えてください
 
- 430名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 13:52 ID:CkrAuMsD
-  1ヶ月くらい前の書き込み覚えてないのか? 
 あの時にこういう発言があればもっと人増えてたかもしれんのにな
 当時黙ってたくせに今さら善人気取ってんじゃねえよ
 
 最近やり始めたんだったら許す
- 431名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 17:24 ID:CZ9xAp1j
-  ログ見てみたけど1ヶ月前もまともなカキコミは結構あるぞ? 
 ログない人のため青組1ダイジェスト・・・いらないかな?
 
 1〜50 7/20テンプレやら狩りの話題 青ひたすら敵の物量の前レイプに耐える日々
 たぶん今の指揮官に文句つける奴はこいつら↓を知らない
 この頃指揮はfelt、ガルーファ改、LaekRed,ドラゴンナイト ほとんど負け
 23  警備隊の指揮Uzeeee!!(名前変えてもも青1とかって言うからわかっちゃったんだよね)
 27  指揮官不在発言(いや、あの仕切ってるつもりの人はいたと思うんですけど)
 31  青の廃人参戦の暁には!(つかなんでこんな人頼りなんだこいつら?多分指揮官連中のカキコミ)
 48  FreeWillの台頭(狩場独占!(詳しくは晒しスレ、取られたら取り返せよw多分指揮官連中のカキコミ)
 
 51〜150 7/24〜IDを始めヒタスラ青、中立で狩られ続ける→FreeWill狩場独占とか叩かれまくり
 1世代目の指揮官も叩かれまくり消滅の方向に
 この頃指揮はBom Larkred felt 勝率3割ぐらい?
 59〜ガルーファ改戦争中バカと言われる(戦争中はありなのか?)
 61  初の戦術案(この頃は戦争中はパーティしないのがトレンド、マクロもらっときゃよかた〜多分ボム)
 113 正論いっぱい並べた戦術案(今だから何考えてたのか教えてもらいたいプリムスあたりだろうか?)
 
 151〜400 8/1feltご乱心、なめたけの台頭、ウルス亡命、takuma登場、コリアの侵略、中立では以前狩られまくり
 この頃指揮はBom 勝率4割ぐらい?
 194 ここら辺から戦争の議論復活、盗聴疑惑(アチャシフの足が伸びて索敵範囲でかくなっただけ?)
 215 Bomマクロで馬一番乗り?(この頃はまだ手動でGMなれると思ってる人がイパーイいた、自作か?)
 264 サザンクロス発起(ネーミングで・・・って人多数いたらしい)
 357 コリアの侵略開始(北も南もやっちゃえ!)
 364 悲痛な中立負け組みの叫び(なんで他人便りなんだか)
 
 401〜500 8/21雨降って地固まる これ以降しばらくイタイカキコミが減る、マクロ叩きも減る
 青からアフォBBS戦士一期生引退か、何故か初期指揮官もこの頃完全に姿を消す
 この頃指揮はBom Diamok 桃 勝率5割ぐらい?(青第一次全盛期)
 423 D氏鮮烈デビュー以下Bomおろし始まる(あんたらFreeWill嫌いぢゃなかったんか?自演ぢゃないと思ふ)
 450 初代青の救世主、皆をいさめる、以後少しずつ指揮官たたき沈下(指揮官はDとB。つかD殆どいなかった)
- 432名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 17:26 ID:CZ9xAp1j
-  501〜600 8/27ヘゲ前駐屯主流に まともな議論続く 赤黄色祭り特攻・同盟 
 急激にアフォ増えるアフォBBS戦士2期生の台頭 この頃丁度なかよし組み nametake転生
 指揮は Bom Dimoak 桃(勝率4割)
 517 守備が下手は永遠のテーマ 戦術論
 522 赤祭
 526・537 青は正々堂々宣言(アフォ現れ始める)
 531 ビスマルクの台頭(このあとFreeWillに切り捨てられる)
 537 祭 → WP逆転勝利 → これって反則論争はじまる?
 (バグとチートの違い分からないのが沢山わいてた、以後アフォ全盛)
 
 601〜675 8/3な0かよし、nametake、ビスマルク全盛期
 三者三様の自作自演により戦いは不毛な方向へ
 戦争はお休み
 622・627 戦士はゴミはつげん636がこれをビスマルクと断定(これ、間違ってたらマル子ぐれたの636のせいな)
 676 戦術家青スレ見限る
 
 676〜 9/1 Bom氏死去、但し私怨厨相変わらず一行。なめたけ引退するも未練たらたら
 戦争議論一番活発に、だが厨も増える
 指揮 フェニックス 勝率5割 (青第二次全盛期)
 720 サンクアチャ最強厨自作自演(サンクアチャぢゃ無理あるって)
 777 黄色の粘着私怨BBS基地外戦士(ゴールド聖闘士)現る、以下駄文
 864 コリアン戦争ルートする(なめたけってコリアンの真似事だったんだね)
 866 久々に戦争の話にもどるがその後933まで戦争の話無し
 これ以降なめたけルート話のみ(つられすぎが青に厨のさばらせる原因)
 
 
 ぶっちゃけ青って戦争の話ほとんどしてない、赤に比べ圧倒的に戦争論議が足りないのは明らか
 古い戦術論も読むと面白かった
 指揮官にちゃんと問題指摘できないヴァカ1名は消える事ないっぽいので
 放置するしかない、おそらく初期からいるイタイ奴だろうが・・・そいつ引退したら消えるだろw
 
- 433431sage :03/09/27 17:37 ID:CZ9xAp1j
-  すまん・・・かなり書いてからものすごくつまらんときづいていたが 
 せっかく書いたのでと書き込んでしまった・・・モウシマセン_| ̄|○
- 434名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 17:54 ID:UqBweJYZ
-  777 黄色の粘着私怨BBS基地外戦士(ゴールド聖闘士)現る、以下駄文 
 
 ゴールド聖闘士ワラタ
 
 雪原は門壊されると押し込まれてすぐダメになるなぁ。
 青の廃達が2nd作り出したお陰で大分前回よりはよかったんじゃないか?
- 435名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 18:03 ID:JwMVcmki
-  >>431 
 ここまで詳細には見てませんでした
 赤の【今日の局地戦】並に貴重な人材だと思います
 それに指揮に従わない人がいたら指揮官のいる意味が無い、と反省しました
- 436435sage :03/09/27 18:08 ID:JwMVcmki
-  IDちがいますが424・430です 
- 437名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 18:19 ID:ow8V7SQ3
-  今の指揮官に文句はない。ないが 
 もう少し細かいことに気が回る人物が欲しい。
 指揮官の命令を補佐できる作戦参謀長的な人物が足りない。
- 438名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 18:29 ID:JwMVcmki
-  215 Bomマクロで馬一番乗り?(この頃はまだ手動でGMなれると思ってる人がイパーイいた、自作か?) 
 
 よく見るとコメントが面白い
 あの頃はまだ手動を信じてましたとも
- 439名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 20:07 ID:9/CKfssR
-  「石の近くで守らずに、その周辺で」って局チャで言われてるのにも関わらず、 
 いまだに石の近くで守ってる奴とか、敵が来るまで動かずにじっとしてる奴多いよな・・・。
 
 他にも理由あるだろうけど、守備が弱い原因はこれが一番じゃないかな?
 
- 440名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 21:36 ID:mk/Q+yUU
-  じっとしてる奴は使えない奴だからあんまり気にするな。 
 役に立つ奴は言われなくても石の周りぐるぐる回ってる。
- 441名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 22:17 ID:95M2ye6K
-  つか黄色本陣つぶせなかったのは痛すぎ。 
 潰せただろ あの勢いなら。
 もっと速攻かけりゃ潰せた。
- 442431sage :03/09/27 22:35 ID:CZ9xAp1j
-  517 守備が下手は永遠のテーマ 
 えーと、常に新しい初心者がいる事、永遠に初心者の人がいるので守備ってむつかしそおですね
 
 なんか書いて文才のなさに落胆していたんですが、ひとりでも喜んでいただけて幸い。
 フテ寝してたら戦争はじまってるし、まぁいいか・・・勝ちそうだったら何かいわれそうだなぁ
 
 ちゅか、何言いたかったかっていうと・・・って肝心のコレ忘れてたんですが
 ・一行でクソとか言うのやめなさい、誰も得しません、馬鹿ぽいです
 ・赤の連敗から団結、ボム叩き後の団結、フェニックス叩き後の団結この後どこも勝率よくなったわけで分裂イクナイ!
 ・(フェニ・age)(Dimok・Bom)と彼らがギルドになってるところに着目してもらひたいフェニ氏の好指揮はage氏の支えあってだろうし
 B氏D氏もそうだったのではなかろうか、赤の好調は特に偵察が凄いらしい、バックアップできる人が更に増えればフェニ氏age氏も
 今まで以上の活躍をみせてくれるのではなかろうか
 ってとこですか
 
- 443名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 22:54 ID:Ioa69VWM
-  今日の青グダグダだったが何かあったの? 
- 444名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:06 ID:qLpO1SkU
-  あったんじゃないの 
 いなかったの 不死鳥が
- 445名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:07 ID:xgq6ROCr
-  不死鳥氏とage氏の指揮がなかったから 
- 446名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:11 ID:W4p7cXxB
-  【今日の局地戦】 
 いつもより早い展開。序盤指揮官不在で何となく黄色のカウンターから開始。
 ある程度黄色押さえて黄色が80になった時点で青攻めに転換。
 この時点で指揮官登場。
 今日はこの青攻めが凄く良かった。オーソドックスにWG前から発進しそのまま下石占拠
 削り、本陣落とす。そのまま封鎖。20分ほど封鎖後、黄色にWP稼ぎに右石から下石の
 範囲で小競り合い。
 青が黄色により50になった時点で着地点は50:60:50か50:50:50のWP勝負に決定。
 50:100:50になった時点で2国からの攻めが始まり、残り15分まで60で耐えたがさすがに
 厳しく50:50:50に。
 残り15分でWP勝負をかけ黄色を封鎖している青を叩きに。
 青の封鎖を全滅させ、黄色封鎖。別働隊がヘゲから青本陣に向けてなめるようにWP稼ぎ
 
 しかし、惜しくも届かず
 黄色の勝ち。
- 447名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:13 ID:W4p7cXxB
-  あああああ〜〜〜 
 
 すまん!また間違えた!
 
 無視するように!
 
 
 
- 448名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:14 ID:mk/Q+yUU
-  草原の石全部壊してから内部侵入は無理じゃない? 
 安全地帯で魔法打てるのがアカン。
 せめて物理攻撃できれば、なんとか・・・・ならないか。
- 449名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/27 23:21 ID:Gi+m8Z9o
-  >>446 
 いや、全然惜しくなかったでしょ・・
 石の早期破壊、取り戻せる雰囲気0のWP差。今日は完封負けだな
- 450名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:24 ID:W4p7cXxB
-  >>449 
 ごめん、これ赤のスレに書こうとしたやつ。
 青のことじゃないよ。
- 451名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 01:02 ID:x/Glvu1L
-  黄色内部にぎりぎり突っ込めた人も居たようだったな。あのタイミングが勝負の分かれ目だった気がする。 
- 452名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 01:27 ID:HdGXguRA
-  SONOTOORI 
- 453名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 04:05 ID:kGVxj/py
-  フェニックス引退か 
- 454名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 04:13 ID:kec+SkRz
-  いや、風邪らしい 
- 455名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 04:20 ID:kGVxj/py
-  こじらせて肺炎になってもいいからきなさい 
- 456名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 10:08 ID:ueCVvnKQ
-  それより全体を麻痺させる奴は一体なんだったんだ? 
- 457名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 11:20 ID:kGVxj/py
-  升 
- 458名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 20:49 ID:s68hH2Br
-  31  青の廃人参戦の暁には!(つかなんでこんな人頼りなんだこいつら?多分指揮官連中のカキコミ)  
 
 ノビタはドラえもんを裏切ってジャイアンについた
 これ以上黄色に頼るのはやめろ、見苦しい
 どうしてモマエらそんな人頼りばかりなんだ
 国家戦つまんねーなら出るな!
 むしろ黄色になっちまえw
- 459名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 20:53 ID:kN2vTeEa
-  >>458 
 なんだこれ?
- 460名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 20:54 ID:HdGXguRA
-  ノビタはいやだ。 
 おれたちゃドラエモンだ。
- 461名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 20:55 ID:4uU4tTKr
-  >>431 
 遅レスだけど
 それかなりイイ
- 462名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 21:06 ID:kN2vTeEa
-  >>432 
 いまさらだが
 >526・537 青は正々堂々宣言(アフォ現れ始める)
 の526ってオレじゃん・・・ σ(`ε´) アフォ?ちょっと凹んだ・・・
- 463431sage :03/09/28 23:00 ID:s68hH2Br
-  >>462 
 ご愛読ありがとうございます。
 申し訳ございませんでした、その後もう一度537が出てきたりと誤植がありました。
 正しくは↓でしす
 
 522 赤祭
 526 青は正々堂々宣言
 531 ビスマルクの台頭(このあとFreeWillに切り捨てられる)
 537 祭 → WP逆転勝利 → これって反則論争はじまる?
 (バグとチートの違い分からないのが沢山わいてた、以後アフォ全盛)
 
 601〜675 8/3な0かよし、nametake、ビスマルク全盛期
 三者三様の自作自演により戦いは不毛な方向へ
 戦争はお休み
 
 
 しかしまぁ、あれですな・・・青は見苦しい少数のせいで最近すごく
 ヴァカっぽく見えますな・・・黄色に文句いう人もきえちゃえw
- 464名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 23:07 ID:SdDu6W4N
-  おつかれさん 
 やっぱり不死鳥氏が居ると居ないとでは雲泥の差だな。
- 465名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/28 23:28 ID:8aCXtUzg
-  不死鳥氏がいるとage氏が活きてくるな 
 偵察さんとage氏の赤攻めも絶妙のタイミングで成功した
 どちらが欠けてもいけない相乗効果をこの二人は持っている
- 466名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 00:05 ID:vsf8p4OL
-  重要なのは不死鳥だけだろ 
- 467431sage :03/09/29 00:19 ID:vLNJfs2g
-  今日勝ったのか・・・さとうきび見てた・・・泣いてたし 
 いままでの勝ち考え直してみると国家戦の攻撃国の勝率結構高いの忘れてた・・・
 いや、泣くまい・・・いい番組見たから・・・いや、泣いてたか
 
 >>466つかいい加減そういうこと言うのやめないか?何がしたいんだ?
 不死鳥氏とスミス氏が同じギルドということはその中で局地チャットよりも迅速な情報のやり取りとか
 相談とかもしてるとか考えないのか?俺はお前がage氏より活躍しているとは微塵も考えられないんだが?
 お前は偵察とか報告とかしてるのか??
 
 つか431のままでしゃばりすぎてスンマセン、こういうこと言いたくてあれ書いたつもりなので(汗
- 468名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 00:35 ID:7ZIimrQN
-  不死鳥氏はうまいけど決定力に欠ける 
 だから不死鳥1人で指揮やると時期見逃して負けちゃったってことが多い気がする
 age氏がいるとその決定力不足を補ってくれて良い感じ
 決定力あるとどんなによくしようが疎ましく思う人はでてくるわけで
 これからも度々叩かれるだろうが、頑張って欲しい
 不死鳥&ageコンビは最強だな
 欲を言えば二人がいない日にもある程度はひっぱって行ける人が欲しいね
 不死鳥がいない間ボロボロだったしな
- 469名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 00:37 ID:yvDFiEPx
-  さとうきびか。オレも見てたよ。 
 ちょっと話はしょりすぎだと思ったが、後半は泣けたね。
 こんなとき、幽霊偵察役はテレビに集中できて、いいね。
- 470431sage :03/09/29 01:35 ID:NmzJ++Mo
-  >>赤、晒しスレ 
 まじ、みっともないことやめない?
- 471名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 03:12 ID:INOZo3LT
-  さて本日GJに居た青はだれなのでしょうかね? 
 100-100-100の状態でのうのうとGJにゲートで入ってくるとはねぇ・・
 それも2度もな、青は卑怯な国と言うこった。
- 472名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 06:57 ID:juh96WNU
-  >471 
 黄色の奴の2垢キャラでせっせとWP渡してるやつだろ?
 粘着用自演する為にも使えるなんて有効性が見つかって良かったな。
- 473名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 12:04 ID:sRFddUV7
-  >>471 pu 
- 474名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 12:41 ID:1VQdvdOM
-  ココ最近またゲート問題が騒がれているが、進入してる奴ってのは 
 ・純粋に国の勝利の為にやってる青
 ・騒ぎになるのが楽しくてやってる青
 ・騒ぎを起こすためにやってる他国
 のいずれかと思うんだが、まず居ないと思うが純粋に国の勝利の為にって奴いたらヤメレ
 
 確かにNGCから発表無い以上バグの悪用とも言い切れず戦法の一つと言えばそれまで
 だが、多くの人が不快に思ってる上効果もそれほど高くないんだから他国に叩く材料与え
 てるだけだ
 
 で、自己満足の為に進入して喜んでるやつは何とかして個人特定して晒そう
 個人特定の為の良い案あったら募集
- 475名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 13:09 ID:/PGhQvxz
-  非戦闘状態でGJで名前確認しないとダメでしょ 
 名前確認できるのはうちらだけだな
- 476名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 13:11 ID:1VQdvdOM
-  初歩的な事を知らなくて申し訳ないんだが幽霊状態で徒歩で進入ってできるよな? 
 
 2PCあることだし片方幽霊で放置してみるかな
- 477名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 13:59 ID:HmtqIgzq
-  ぢゃぁモマエラ2人にまかす! 
- 478名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 19:19 ID:fcFbN7tK
-  参加状態でもヲリとプリの検死スキルを使えば名前判別できる 
- 479名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 19:46 ID:1lp/fWiE
-  NGCがダメっていうまではOKだろ<ゲート 
 放置したこと後悔させたいしなNGCに
 ま、テスターなめんじゃねえってことで
- 480名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 20:25 ID:86yEu6VJ
-  >NGCがダメって言うまではOKだろ 
 
 結界石を破壊しなくては、結界石の力で領土に入れないストーリーじゃない?
 あまり説明読まずに言ってるから気にしなくても良いけどさ。
- 481名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 23:02 ID:HM1Q9NJu
-  不死鳥最高 
- 482名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 23:12 ID:Cc/pfgfV
-  おつかれ 
 二日連続勝つのは気分がいいな。
 不死鳥氏もage氏もこれからも頑張って下さい。
- 483名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/29 23:42 ID:kyA4l99l
-  不死鳥さん  
 あなたがいないと青はダメです
 もーみんなアナタにぞっこん雨あられ。
 名声稼げて、なおかつ経験値ももらえて(゚д゚)ウマー
- 484名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 00:34 ID:36OFE6JF
-  GJの340・570に張り付いてましたが、取り合えず今日は進入無かったっぽいですね 
 もしかして利敵行為になるかもしれませんが真偽を確かめる為しばらく戦争中非参加で
 GJ石に張り付きます
 ご意見ある方はレスよろしく
 
- 485名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 00:47 ID:qeGdEnW0
-  >>484 
 おつ
- 486名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 00:55 ID:Ex0+e1C9
-  そろそろ厨黄が怒り狂ってゲート使いそうなよかん 
- 487名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 09:19 ID:OifE+y7J
-  不死鳥氏ヽ(´ー`)ノマンセー 
 
 だんだん局チャも活発になってきたしいいかんじやね
- 488名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 15:23 ID:XeMLa3zr
-  >486 
 それは無い。黄があれだけゲート問題に過敏に反応してるのは、ゲート認められたとたん
 他2国から侵入されるわけだしな。認める事で一番困るのは黄色って事
 まあ名声や戦争時の立場等で優遇されてる黄色に一つくらいデメリットが有っても
 良いんじゃないかとは思うがね、、
- 489名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 20:46 ID:1Ap7t90L
-  なるほど 
 つまりゲートしまくれば黄にとって不利になると
 こいつぁ黄攻略の切り札になりそうだなぁヒヒヒ
 
 それにしても下がりすぎだぞ
- 490名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 21:31 ID:AfW08yP5
-  >>488 >>489 
 ただでさえ国家戦つまらんのに
 局地戦までつまらなくしなくてもいいよ
- 491名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:06 ID:gj03zQcs
-  戦域拡大しすぎ 
- 492名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:11 ID:oC0ygNFe
-  今日はいつもの青と違って、楽しかった。 
 たまにはこういうのもいいな。
- 493名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:15 ID:+SjlTRp5
-  なんか今日いつもと展開違って面白そうだったね。 
 残り30分で参加したのでだれか簡潔に流れを教えてください・・・。
- 494名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:16 ID:+SjlTRp5
-  本スレにかいてあった。 
- 495名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:29 ID:XeMLa3zr
-  今日の作戦しょっぱなから封鎖に回されて延々魔法撃たされることになるwizが 
 可愛そうだなって思ったよ。指示してるwizなんか最前線で楽しく敵と戦ってながら
 局チャで封鎖増やして下さいお願いします・・だからねえ。こういう作戦するなら
 指揮する方が自らが嫌な役回りに率先して廻ってくれるくらいの覚悟して貰えないと
 人が付いてけないよ。そういう人間感情も理解して指揮して貰えると非常にありがたい。
- 496名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:30 ID:XeMLa3zr
-  ↑バレー封鎖の事ね。 
- 497名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:47 ID:X/ZZsCkb
-  今日の戦争は、勝ち負けとか置いといて面白かったな。 
 それだけだとなんなんで一言。
 今日の残り30分での赤および黄に対する封鎖突破について。
 
 封鎖突破に必要なのは数ではなく、速度なのは明らかだろう。
 それを40人↑集まるまで待って攻めても屍の山を作るだけ。
 
 といっても指揮としてはしょうがない。
 全体を指揮してるんだから速度重視の指揮ができないのは当然。
 やって欲しかったのは攻撃隊を陽動としてのギルドやPTによるもう一方の突破。
 今日の状況だと、正面から封鎖に立ち向かうのは愚。
 プリ2,3人含む1PTを内部に送り込めればよかったんだから、40↑が攻めてない方へ行くと面白かった。
 現に本隊が黄色へ向かった後、赤内部に数名入り込めたみたいだ。
 赤攻めが正しいかは置いといて、封鎖突破するのに今日のような人数頼みで時期を逸した方法がまずかったのだけは学習したい。
 全体指揮の力押し作戦、ギルド・PT単位の速度重視の作戦がうまく噛み合うといいんだろうが・・・
 
 ちなみに完全封鎖された場所を力押ししたかったら81↑でHP20k↑の奴複数人でリバイバル3個以上持って突っ込んで封鎖緩めるしかないな。
 戦略的には間違ってると思うが・・・・
 
- 498名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/09/30 23:57 ID:1li1pUOK
-  >>495 
 封鎖Wiz少なすぎですよね。
 あれじゃ突破されても無理ないかと。
 谷封鎖できてれば勝てる戦いっだったかと思います。
 他国の魔法弾幕見てると羨ましく思う今日この頃でした・・
- 499名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 00:02 ID:IXA++a8r
-  >>495 
 あの人は攻撃隊の指揮任されたって局地の前に言ってた。ってギルメンから聞いたよ。
 だからじゃない?
 
 真偽のほどは分からないけど...
- 500名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 00:55 ID:k2OkUCTs
-  封鎖ってPOT代もかかるし大変だと思うけど、ガンガン鴨れればWP的にも本人的にもおいしい仕事だよな 
 敵の廃人が自信ありげに突っ込んでくるから普段は簡単に倒せないような廃人もタイミング次第でプリでもやれる
 カリスマンでプリも名声はいるし、封鎖はいいことだよ
- 501名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 01:00 ID:vFBBEIMZ
-  今日は赤に対しやりすぎた感があると思う 
 赤も40でとめ全員でバレー封鎖していればあるいは勝てていた勝負だと思った
 戦士61の夜
- 502名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 01:19 ID:cLvg45jh
-  すべては、封鎖するタイミングの取り間違えだな 
 指揮してた人も自分で言ってたし
 
 確かに黄も赤も40にしときゃよかったのかもしれないが、
 俺の記憶だと赤が40になる前くらいにはバレー侵入を許してたような。
- 503名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 01:26 ID:zMkyvc91
-  封鎖は早めに。ですね。 
 攻めたがりなWIZが多いのも封鎖準備画ととのわない原因ですが
 封鎖行為がつまらないことはみとめます。
- 504名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 03:01 ID:0P0fd70/
-  プリにとっては名声稼ぐチャンスなんだが 
 イマイチ火力がな。
- 505名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 11:51 ID:IXA++a8r
-  多段ではいるホーリーレイジと連発できるカリスヌマン 
 どっちがいいの?
- 506名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 19:49 ID:29U3OHS+
-  今日も即行やんのか? 
- 507名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 22:44 ID:r/KLxlf5
-  今日はまとまりゼロでした。おわり 
- 508名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 23:07 ID:PIb+KqOB
-  なんだって青はヘゲ前に固執するかな・・・ 
 参加人数ぶっちぎりだったころの名残か?
 90:300がらんどうのところ赤に突かれ、そのまま黄にも押し戻され見事全壊。
 明日からヘゲ前ほうっておこうぜ。強さ真ん中なんだからひたすら守る。
 OK?>ALL
- 509名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/01 23:08 ID:29U3OHS+
-  なんでフェニクソこねえんだよ 
 ぶっしろすぞ?
- 510名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 00:03 ID:z2wGwDgR
-  人数の変動が激しすぎ 
- 511名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 00:39 ID:jMVNYdqU
-  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
 □□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
 □□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
 □■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
 □□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
 □□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
 □□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
 □□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
 □■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
 □□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
 □□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
- 512名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 00:43 ID:M9rzKJnk
-  敵に後ろを見せたら銃殺刑だろ普通 
- 513名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 05:05 ID:etzvAg2U
-  >>510 
 一昨日みたいな作戦やっちゃったからだろ
 青はああいう敵味方合わせて他との兼ね合いを考えない作戦はされてもしない事や
 正々堂々ってのが売りだったんだし
 正直今まで築いてきたものを全部台無しにされた気がして拍子抜けした。
- 514名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 08:19 ID:iNEYwkXp
-  青から正々堂々と言う言葉が聞けるとは… 
- 515名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 08:23 ID:INoENPmj
-  >>513 
 朝っぱらから工作おつかれ
 
 >兼ね合いを考えない作戦
 兼ね合い考えた作戦ってどんなんだよw
 
 >正々堂々ってのが売りだったんだし
 戦争が定刻どおり始まった後に通常より多くの人員を攻めに割くのはいけないことか?
 しかも某国のように勝ち捨ててどこかに勝たせないようにした訳では無く、普通に勝ちを
 目指してましたが?
 ただ単にやった事が無かった戦法なので失敗したにすぎない
 戦術に幅は広がったと思うがな
- 516名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 08:37 ID:xKnlGYPo
-  先日の奇襲攻撃は、青の手堅いイメージに「時には大胆な作戦もする」 
 という新しいイメージが加わって良いと思ったが。
 
 指揮官の人も普段通りしてれば何も言われないのに、失敗や非難を恐れずに
 よく作戦を実行したと思うよ。
 結果は失敗したが、奇襲がどんな長所、短所があるか実感できたのは良かった。
 今回の奇襲を指揮官の人や自分達が、今後の奇襲する&された場合の糧とすれば
 決して無駄ではないはず。
 
 昨日の人の増減に関しては解らんが、奇襲作戦は俺はいい経験をしたと考えていたけどな。
 
 
 
- 517名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 10:06 ID:M9rzKJnk
-  正直封鎖が戦争をつまんなくしてる 
- 518名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 10:44 ID:1H7diaud
-  敵がいないのに範囲魔法が撃てるのはおかしいよな 
- 519名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 12:44 ID:zIx6Qprw
-  >>516  
 同感です。
 
 たしかに大人数にまかせた祭りには違いないけど、
 逆にいえば攻撃特化型の作戦だったともいえるし。
 
 封鎖にまわされた人達には悪いけど楽しめた。
 
 あれから色々いわれたりしてたかもしれないけど、不死鳥氏にはこれからもがんばってほしいね。
- 520名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 13:03 ID:etzvAg2U
-  515は赤か黄の工作員か。青ならただの見識不足なんだろうが一応説明しとくと 
 兼ね合いってのは例えば、一国をその日100%勝ちの無い状態に導く攻撃をすると
 その日その国は残りの戦争時間を、その日の勝ちを目指す行動以外にしか費やす事が
 出来なくなるわけだ。そしてそれが青ならば他の国に粘着するような事にはならないが
 他の国だと違うだろ?初期の全盛期だった頃は、三国がその『兼ね合い』を考えた指揮に
 よって動いていた事で、毎日三国が最期まで捨てる事はなくほぼ終了時間一杯まで楽しむ事が
 出来ていたわけだしな。ちなみに先の赤や黄の祭りの後に各国参加者が大幅に減った事も参考にしとけ
- 521名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 13:48 ID:M9rzKJnk
-  大体封鎖があるんだから即攻なんて意味ねーんだよハゲ 
- 522名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 13:51 ID:l+zrnJAw
-  勝ちを目指してたって2国をとっとと40以下にして1時間半もひきこもって封鎖するつもりだったんですか? 
 すばらしい作戦ですね
- 523名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 15:06 ID:vf4Q09LG
-  最近つまらん 
- 524名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 15:25 ID:0RPmnVKk
-  黄の特攻の引き金は青の内部ゲート 
 
 
- 525名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/02 20:10 ID:X6BChr9V
-  ゲートしまくって赤にもこの戦法の有効性を知らしめるんだ! 
- 526名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 23:17 ID:jic/exPv
-  うっふっふっふっふ 
- 527名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 04:07 ID:rvj0cnHz
-  えっへっへ 
- 528名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/03 19:54 ID:536YWLkz
-  ↑最強スレストッパー 
- 529名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 00:02 ID:UL6sukCo
-  ↑最強ストリッパー 
- 530名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 00:20 ID:C+hb2xM7
-  最後の黄色攻めが意味分らん 
 せっかく減ってた520:200も壊すし・・・
 不死鳥氏は何がやりたかったんだ?
- 531名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 00:31 ID:z3oZjeYv
-  ヤツいわく トイレに行きたかったから適当にしたらしい 
- 532名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 00:35 ID:rs+XIV9O
-  >>530 
 皆のストレス発散
- 533名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 01:01 ID:b/esGHXV
-  >>530 
 どっちにしろ寸止めしても赤が壊してたでしょ。赤石減ってたんだし
 黄色に勝たせるぐらいなら赤の方が良いと思ったんでは?
- 534名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 15:25 ID:C+hb2xM7
-  >>533 
 なんか赤が中立国みたいだな
- 535名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 19:04 ID:Ypn7zeVO
-  Bismarchとかいうヤツをどうにかしてくれ。 
 鉱夫相手に魔法ぶっぱなして逃げるあのヘタレを。
- 536名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 20:36 ID:z3oZjeYv
-  ビスマーチ? 
- 537名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 21:34 ID:ALS2s+hU
-  俺にもビスマルク並みのレベがあればなぁ 
 黄色メチャクチャにしてやるんだが
- 538名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 22:03 ID:qaVNlBBo
-  ビス(・∀・)マーチ 
- 539名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 22:22 ID:gvfPiMo6
-  このゲームは低レベルをいたぶるゲームなんですか? 
 低レベル相手にPKして楽しいですか?
 どの辺が面白いのか分からないのでもうやめます
 おつかれさまでした。
- 540名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/04 22:25 ID:ALS2s+hU
-  戦争いく→廃に即死させられる→鬱憤が溜まる→初心者PK 
 
 こういうゲームなんですよ、と
- 541名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 00:50 ID:HempGT6x
-  やられた悔しさをバネに出来ない奴はPKげーはできんだろ。 
- 542名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 00:52 ID:rRSOYfjt
-  レベル50以上離れてる奴に殺されたらバネも何も。 
- 543名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 01:04 ID:FL+3l2m2
-  >>542 
 お前には初心者PKというそこに隠れた純粋な愛が見えないのか?
- 544名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 01:24 ID:5lJ0oa4l
-  >>543 
 隠さないでください
- 545名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 01:36 ID:4Ounn3KZ
-  >>544 
 目に見えるものがすべてだと思うな。
 心の目で見るんだ。
- 546名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 02:09 ID:q0OXbyvK
-  愛 な ん て い ら ね え よ 、 夏 
- 547名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 02:12 ID:rRSOYfjt
-  ノリの良いヤツばかりだな 
- 548名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 06:12 ID:IvhqZiIo
-  愛 を く だ さ い、秋 
- 549名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 11:26 ID:lwsRGvf2
-  だれかあげろまじおちる 
- 550名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 12:52 ID:RFQhgVeT
-  今まで戦争で青だけが辛うじてまともだと思ってたから続けてたけどもう何かやるきね。 
 他の皆もギリギリのとこでは留まってたみたいけどつまらないと感じるともう一気にだな・・
- 551名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 13:20 ID:LC2uZJ7M
-  >>550 
 引きとめはしないから、グダグダ言わずさっさと去れ。
- 552名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 14:23 ID:lwsRGvf2
-  もしや戦争一時休止なんじゃないか? 
 鯖落ちじゃなくて
- 553名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 16:09 ID:YJ0o2Cgk
-  昨晩、三国の間で平和協定が結ばれますた。 
 よって今日から3国間行き来自由および戦争なしの方向で
 ラジャは進められます。
 ただし、どこかの国が他国に対してテロ行為を複数回起こすと
 この平和協定は凍結される可能性がありまつ。
 
 NGCより
 
- 554名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 21:37 ID:lwsRGvf2
-  よしみんなイルスに特攻だ 
- 555名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/05 23:31 ID:ta1ZmzNG
-  イルス潰すか うざいし 赤につきすぎ いいじゃないか戦争に勝てなくても 
 よーし 俺もさっさと50くらいにして黄色殺しにイク化ー
- 556名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 02:37 ID:22sozZ9N
-  ここまで黄色にやられてるのになぜイルス侵攻ツアーがないのか 
 不思議だ
- 557名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 08:18 ID:WM0yRqq/
-  一般人は黄色にこれ以上粘着すなと思ってるんでは? 
 先に行っておくが漏れは赤でつ。
- 558名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 12:10 ID:0FOgl0E+
-  中立は中立らしく他国に媚売ってればええねん 
 最近の黄色は生意気すぎ
 こっちは正規国ですよ?
 地位をわきまえなさい
- 559名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 12:12 ID:VDepAdPb
-  >>558 
 工作員もそろそろ見飽きたな
 斬新なの希望
- 560名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 12:32 ID:aU096X5v
-  黄色に媚て仲間になってもらう。赤がこれ。  
 そのせいで黄色がえらそうに中立なんだから中立地帯でも攻撃してくるなよとか言う。
 
 青はどうするのさ。黄色勘違いしすぎ。
- 561名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 13:13 ID:ohRkgYqg
-  俺は中立では赤だとPKする。 
 黄色だと相手が攻撃してこない限りは放置してる。
 
 青 戦士70台
- 562名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 13:31 ID:nVVBAJUS
-  俺もだ。 
 赤は即PK
 黄色もPKしなければならいないのだが中立という微妙な立場から激しく迷う。
 くそ!!くそ!!!!
- 563名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 13:46 ID:ajG96vKM
-  ↑なに必死になってんだよw 
- 564名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 14:13 ID:0FOgl0E+
-  赤をPKすると罪悪感があるが黄は別になんとも思わん 
 むしろ快感ですらある
 蚊を潰すのと一緒だな
- 565名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 14:14 ID:zLbbt8cc
-  >nVVBAJUS 
 お前みたいなやつ好きだが
 青って国は結局幾ら他国に粘着され叩かれようが
 相手を憎みきれないアンパンマンみたいな人達で溢れて居るみたいですねw
- 566名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 14:47 ID:0FOgl0E+
-  憎しみの連鎖は止まらないのだよ 
- 567名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 15:18 ID:byTPgFhb
-  青の人って中立ではモンスター並に無言でPKして去っていくけど、コロッサスではフレンドリー 
 接し方に困ってしまいます
 
 
- 568名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 16:41 ID:0FOgl0E+
-  中立→狩りに来てるヤシを狙うからどんなことしてもOK 
 コロサス→PKしに来てるヤシらだから「こいつやヴぁそー」とか思われると不利
 
 ってこった
- 569名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 17:17 ID:B4xfmF4u
-  なんか赤と青は狩場があんまりかち合わないけど、 
 黄色とは良く合う気がする。
 
 黄色って狩場に恵まれてないのかな。
- 570名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 17:23 ID:ajG96vKM
-  >>567 
 おれは中立地帯で積極的にPKをしかけるタイプではないのだけど
 普通PKするときは話し掛けるのか?と疑問・・・
 
 赤とかがPKしかけるときはなんか言うのかなぁ
 「うぜーんだよ」とか?
 モンスターみたいに「キシャー」とかも面白そうだなw
- 571名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 18:22 ID:SR2v4FwR
-  >>570 
 赤の奴は
 「や〜や〜、我こそはジャイファンの○○という者なり。イルスの者供、尋常に勝負いたせ〜」
 って言うんじゃない?
- 572名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 19:01 ID:0FOgl0E+
-  話したら奇襲にならんじゃないか 
- 573名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 20:29 ID:ohRkgYqg
-  >>570 
 キシャーワロタw
- 574名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/06 23:07 ID:1+TFwyvL
-  御命頂戴致す 
- 575777sage :03/10/07 00:08 ID:dZuCZEHC
-  おい、おめーら 
 中立はなぁ、黄色のもんなんだよ
 座標の隣に書いてあんだろ?中立って
 
 黄色様の大きな心に感謝して狩りやがれ
 中立で黄色様を見かけたら、ピースモードで
 フェイスの目がハートのヤツ出すんだぞ
 そこで、攻撃されても
 「愚かな私をPKしてくださってありがとうございます」
 これこそ青にお似合いだ
- 576名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 00:30 ID:DaK8XnCs
-  >575 
 ( ´,_ゝ`) プッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 Σ(゚Д゚)ハッ、釣られた
- 577名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 01:46 ID:NsAUMNE6
-  中立は中立だ 
 だれのもんでもない
 故に黄色も黄色のもんではない
 わかったか青の肉奴隷ども
- 578名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 02:57 ID:SOpzWatq
-  なめたけ引退か? 
- 579名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 08:30 ID:krnfZUd/
-  中の人は違う国に居るらしいぞ 
 
- 580名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 10:13 ID:SOpzWatq
-  >>579 
 そのネタ飽きた。
 なめたけの偽者はしょぼい事しかしなくてつまんね。
- 581名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 10:44 ID:wtRfDmdS
-  >>580 
 なめたけもしょぼいですが何か?
- 582名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 11:33 ID:YrKI/d/h
-  その名前は出すな 
 帰って来ちゃうだろ
- 583名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 22:58 ID:XFPF+Hee
-  なんで最後特攻なんかしたの? 
 特攻せずに固まって戦ってたら勝てたような
- 584名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 23:10 ID:p5CdQqq9
-  特攻して伸びよかったのは事実だな。 
 黄色にすら負けてたWPを赤と10差まで追い上げたからな。
 
 確かに防衛はWP稼げるけど、バレー→草原で保護補助もきれるし
 そんなこんなで延々とレスキル状態だったしな。
 本陣ほっといて残り30分の時点でヘゲでも集まってれば勝てたと思う。
 エンチャして青本陣とか黄色赤のresP突っ込むとかもアリだったかもね。
 
 今日は赤が上手すぎたよ。
 
- 585名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 23:22 ID:5mqb4iCl
-  最後WPがもうちょっとだったのに・・・惜しかった。 
 やっぱり守備に回ったのが早すぎたかもしれないね。
 
 もう本陣が落ちた場合は、絶対有利の場合を除いて
 バレー→本陣へ突っ込むのは辞めにしたらどうだろうか?
 楽々とWPを献上してるだけのような気がする。
 
 
 >>583
 固まって戦うって、バレー封鎖のこと?
 もしそうなら絶対勝てない。
 
 
 
- 586名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/07 23:57 ID:yOwT2LFE
-  >>584 
 禿同
 青本陣下でメテオ打ちまくってた赤のせいで今日は負けたな
 
- 587名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/08 02:05 ID:j42UCTrS
-  >>585 
 俺もそう思う。
 バレーで蘇生されたらすぐ突っ込む馬鹿の多いこと。
 まずは状況をよく報告してもらうのが必要かな。
- 588名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/08 18:53 ID:YbRwy/Ru
-  phoenixがいないと勝利は無いんだよ!! 
 頼むから毎日来てくれ!
- 589名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 19:15 ID:9jkPmZH0
-  本陣封鎖されたときになにかいい方法はないのか? 
- 590名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/08 20:34 ID:wENmcq/5
-  584にあるみたいに 
 ヘゲとかWGとかにポタで移動して
 そっから青本陣襲ってる敵のレスPいくか
 青本陣いくかでいいんじゃないの。
 
 それでダメなら仕方ないぽ。素直にバレー引っ込むべし。
- 591名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 00:38 ID:ltR9KibV
-  今日の青 
 
 残り30分ごろか?
 ○○(指揮してた人らしい)が黄色の本陣に突っ込め!と言う。その後防衛固まってきたから赤に変更 行け と言う。
 結局赤の520.520部隊と当たり全滅。
 
 最後らへん。80:70:80になり
 黄色の石一つ壊して守れば勝利!って時に
 ○○:黄色本陣いきましょう。
 正直(;´Д`)!?だった。
 650:80は残り50%まで削った報告があったし650.300は赤が残り20%くらいまで削ったという報告あったのに。
 それ指摘されて650.300に訂正したかと思うと
 ○○:その後黄色本陣行きましょう。自陣の防衛は減らしていいです。
 またしても(;´Д`)!? だった。いやお前本陣いかなくても勝てるし防衛減らしたら赤にやられるって。
 
 
 とりあえず結果は抜きとして、この人赤黄本陣に恨みでもあるのか?とおもた。
- 592名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 00:44 ID:h6JgBioG
-  >>591 
 確かに妙に本陣にこだわってた感はあったな
 当然本人には本人なりのビジョンがあったんだろうから一概に批判は出来ないが
 赤スレのように思い切って本人降臨して考えなど述べてくれればいいんだけどな
 
 ココじゃ無理か・・・
- 593名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 00:50 ID:Wa0XbURO
-  最近の指揮官だれよ 
- 594名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 01:06 ID:KfQDMxZ/
-  今日の指揮で思ったこと 
 ・攻撃部隊への指示を座標と進軍とかを纏めて発言して欲しい
 ・WIZが一匹本陣に来たくらいで人を戻さないで欲しい
 
- 595名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 01:08 ID:tla+kwbL
-  不死鳥はどうしたんだ? 
- 596名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 01:19 ID:mLwP6kom
-  みんなが不死鳥不死鳥、不死鳥がいないとだめ 
 そうなったら出てきにくくなるでしょう、仕事でもなんでもないんだし。
 絶対な指揮官がいなければ青はもうだめなんだ。
 
 こうなることが一番ダメだと思われます。
- 597名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 01:19 ID:sCTvaeu0
-  指揮がめちゃくちゃで目的地がころころ変わるんで右往左往しまくりでした。 
 
 戦士だし。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 >>594
 WIZのやつ禿同
- 598名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 09:06 ID:dBCxU8Ug
-  指揮する人は最低限、石の残量の報告あったらメモっておけと。 
 あと、破壊の天使はもう指揮?みたいな事するな。
 混乱するだけだし、的外れな事ばっかり言ってる。
 
 勝ちが無くなったら明日に繋げる事を考える指揮をしたいんだが
 なんであんなに反対派が多いんだ?反対指示出て石落としやがるし、、
 
 あと、石の削りはぎりぎりまで削る習慣はいいかげん止めろ。
 石は40%まで削ってあれば10人で3分で落せる。20人なら速攻だ。
 10%以下まで削る事ばっかりするから他国に落されてしまうんだよ
 同じ石に何度も攻撃しかけて1つ落すより(特に650.80に粘着しすぎだ)
 いろんな石を攻めて50%の石を3つ作った方が勝ちやすくなるってもんだ
 今後はこの事を念頭に置いて皆に動いてほしい。
 的違いな指示が出たら無視してもかまわないと思っているので
 自分で考え自分で判断できるようになってくれ。
- 599名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 10:05 ID:dboCrzav
-  ここでどうこう言っても多分見てないだろうが、 
 「ヘゲ前に黄色10居ます」とかで、即行攻撃部隊から攻撃しに行くのはちょっと考えた方がいい。
 攻撃部隊はあくまで石を落とす為に集まってるのに、その戦力を割いてまで潰しに行く利点はない。
 
 結局10人が行って潰しあって幽霊のまま浮遊しているのはね。もったいない。
 
 其れと今の指揮者に言えることは、「はっきり発言する事」
 黄色本陣が攻撃したいのなら、その旨を正確に伝えないと混乱する。
 A「黄色本陣攻撃します」B「いえ、今攻撃しても意味無いでしょ」C「赤のほうがいいのでは?」
 こんなやり取りが行われるだけで、攻撃部隊は攻撃目標を失い立ち往生する。
 長文ゴメンね。
- 600名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 13:45 ID:4r5Ow5Lt
-  最近の指揮官は全部赤と黄色のセカンド 
- 601名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 18:27 ID:N9inYC/9
-  あまり知られていないが 
 
 
 
 
 最近攻撃部隊の集まりが悪いのは「戦士は石殴らないで」という
 局地チャットによるものである。
- 602名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 19:30 ID:cCnjDmVK
-  じゃぁ今日から指揮官します。 
 名前はやりすぎ健っていいますので皆ちゃんとついてこいよ
 勝たせてやるからさ。負けたらみんなに10kずつ配る
 俺は勝てる自信があるんだぜ。
 例え人数が少なくてもな
- 603名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 20:15 ID:4r5Ow5Lt
-  やっぱり、健もセカンドか怪しい動きしてたから 
 変だなと思ってたら
- 604名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 20:54 ID:tla+kwbL
-  >>601 
 戦士って石殴りたいのか?
 門は名声入るからともかく石なんてどうでもいいだろ
 むしろ周囲を徘徊して援軍にきた敵を倒した方がおいしい
- 605健sage :03/10/09 21:34 ID:cCnjDmVK
-  おいおい負けたよ。俺も駄目だな。ちなみに蒼天使はおれの3RDな。 
 それよりバレーこいよ。PRIMUSのあほみたいな愚痴が聞けるぜ。
- 606健sage :03/10/09 21:43 ID:cCnjDmVK
-  つか燐花ってやつ頭わいてねぇ? 
 普通ここは封鎖されたお返しに赤粘着するんにきまってるだろうが。
 俺らに失うもんはねぇ。それともこっからWPもだいぶまけてるところから
 505050にして勝とうってか?まぁがんがれや
 今日の戦争で勝てたら皆に10M上乗せして払うよ。
 
- 607名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 22:30 ID:sCTvaeu0
-  漏れもこれで勝ったらみんなにオニクソ5こづつあげるよ! 
- 608名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 22:33 ID:IC+YTYMF
-  ずいぶん香ばしいな 
- 609名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 22:38 ID:iFS8nHY5
-  祭り以外で内部の石壊されるのは青だけ 
 
- 610名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 23:15 ID:lRFNZKyO
-  だからさっさと前の祭り状態攻めしようぜ。 
 開始直後から攻めて、バレー封鎖。これだけで勝てるってのに
 なにやってんだ。奇麗事言える状態か?おまいら。
 国家、局地両方で負けるんだから勝てる方法でやるのが一番
 だろ?
 負けたって得るものないのに何奇麗事いってんだ?
 
 ってPhoenixに言っとけ。
- 611名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 23:18 ID:ROPPasFY
-  今のままやってたら一生勝てないな。 
- 612健sage :03/10/09 23:31 ID:cCnjDmVK
-  じゃぁ明日はやりすぎ健出すわ。 
 そしたら勝てる。今日の分は皆さんツケといてください。
 そのかわり明日勝ったらチャラな。覚えとけよ兵隊ども
- 613名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 23:35 ID:lRFNZKyO
-  >>612 
 だれもお前には聞いていない訳だが・・
- 614名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 23:43 ID:9XYtnIdk
-  健は確かにやりすぎ 
- 615名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/09 23:54 ID:WqjT/Ifi
-  >>610 
 わざわざ不死鳥氏を通さなくても、自分で呼びかけてみたらどうだ?
- 616名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 00:12 ID:yIZwiY6q
-  青が50になったときに同盟組むように赤に交渉しましょうとか言っていた 
 妖艶の漢字2文字の奴は頭大丈夫なのか?
 
 明らかに指示されていないのにしつこく
 他に勝つための案はないですとか言ってやがったし糞だな
- 617名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 00:28 ID:uD3+OfmK
-  >>616 
 キニスンナ。
 今日はちょっと青人数が少なかったな。開始と同時に本陣抑えられてその間に石落とされた感じか。
 
 少しでも「無駄かな」と思った人員が居たららとりあえず報告。
 人員を一点に集めた方がいい。
 
 例えばバレー内の敵を遊撃していた奴とか、川を封鎖していた奴等。
 バレーに黄赤あわせても一桁に満たず、且つ青が特に有利でもないのに
 バレーに15、川に20の青が居たとかこういう無駄はなるべく省こう。
- 618名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 00:39 ID:YOgWnPo2
-  >>617 
 必殺蘇生人がうろうろしてたからそういうわけにもいかんのだよ
 どうせ勝てないなら全破壊を防止するほうが先
 その上での削りだ
- 619名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 00:40 ID:4LUCS5Cf
-  又負けたよ、戦争なんて勝ってナンボじゃないのか? 
 2時間も拘束されて負けたら意味ねぇ〜よ。
 マナポ代もバカにならね〜し
 もう明日から最後の1時間しか行かないからな
 今日の指揮官とりあえず責任取れよ!
- 620名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 01:01 ID:r2F2SDF1
-  ビスマルクが量産された暁にはイルスやジャイファンなぞ物の数ではn 
- 621名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 01:13 ID:sU5xePh9
-  デュアル欲しいだけなんで勝ち負けはあんま気にしないな。 
 あくまで個人的だが。
 
 黄色の追い風があったとしても赤は強いよなぁ。粒が揃ってる。
 黄色は数が揃ってる。じゃあ青は?って言われると・・・だな。
 
 今日の赤の封鎖はさっさとバレーに戻れば
 WPそこまで稼がれず、反撃も早めに出来てよかったと思う。
 本陣に幽霊大量に浮いてる時間は激しく無駄だし。一人でいいよ。
 あと何度も本陣飛ぶなって言ってんのに飛んでWP稼がれてる廃人野郎少しは局チャ見れ。
 
 自分は封鎖残してさっさとWG集合して赤に行くべきだとおもた。うまくいけば赤内部進入までいけるしな。
 
 
 指揮官に必要なのは状況判断だろうね。人望なんて後から付いてくるもんだし。
 同盟とか議論してるヒマあったら今出来る事を指示してくれ。
 というのを今の指揮官連中に言いたい。がんばれ指揮官連中。
- 622名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 02:09 ID:TfN1Xi7U
-  廃人は廃人にしか殺されんよ。 
- 623名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 02:12 ID:nDG71KzL
-  もう「毎日勝たなくてはいけない」みたいな義務感が漂ってないか? 
 
 人数からして厳しい上に、赤黄両方から攻められるという不利な立場なんだから、
 なかなか勝てないのは仕方ないだろ。
 負けたら経験値が減ってしまうようなこともないんだから、
 たまに勝てばそれでいい、というような気楽な気持ちで臨んだ方が
 精神衛生上良いと思うのだが。どうだろう?
 
 その中で、攻め方なり、守り方を議論して考えればいいじゃないの?
- 624名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 03:00 ID:Yn3C7vZn
-  どうでもいいが負けが決定すると黄色に粘着する傾向があるな。 
 
- 625名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 03:21 ID:ylppoUWj
-  >>624 
 大体黄色がTOPだからだろ。青は報復みたい事しないから、うまく赤に利用されてる。
 
 石が50の負けなら最後までやる気がでるけど、今日のように内部の石まで壊されると
 負け確定だからすごく萎えてしまう。
 青は封鎖をもうちょっとがんばろうよ。
- 626名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 04:28 ID:WIGzLWkW
-  今日の赤の戦い方見習おうよ。 
 じっくり待って一気に攻めるみたいな。
 青は待ったが効かない早漏ちゃんが多い気がするよ。
- 627名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 04:38 ID:yIZwiY6q
-  >>622 
 プリやヲリならともかく、
 アチャ・シフ・WIZなのに封鎖されてる本陣に突っ込んでは
 バレーで復活されてまた突っ込むを繰り返してるオレンジ↑は結構いる。
 というか入っても魔法で瞬殺されるだけなのに何がしたいんだろうなやつらは?
- 628名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 05:36 ID:CBYEe4kh
-  >>622 
 つか、廃人が廃人に殺されてもWP入るだろ
 レベル近いんだからw
- 629名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 05:38 ID:Le1/K5ss
-  オレンジ↑のシーフ アーチャーならPOT連打してりゃすぐ抜けられるよ 
 WIZは・・・
- 630名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 12:12 ID:cdUdB23v
-  ここで指揮官にあーだこーだ言ってるやつに一言 
 
 思ってることを局チャで言えよ
 
 こんなところでピーピーいっても無駄なんだよボケ
 昨日は本陣封鎖されてる局チャが絶えず流れているのに
 なんで飛んでくるんだ?あれで赤の勝ちが決まったんだぞ?
 wp勝負に行くことを念頭において自粛しろよ馬鹿
 
 昨日の指揮は一人に頼りきらず意見出し合っていい形だと思った
 途中の赤と手を組もうっていってた奴はあれだがな
 却下されてるのにしつこく言ってたしさ
- 631名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 12:48 ID:7KfU5SlE
-  >>630 
 >こんなところでピーピーいっても無駄なんだよボケ
 >昨日は本陣封鎖されてる局チャが絶えず流れているのに
 >なんで飛んでくるんだ?あれで赤の勝ちが決まったんだぞ?
 >wp勝負に行くことを念頭において自粛しろよ馬鹿
 
 まぁ、赤と組む意見は極端な話だが、
 局チャで何か意見言ったところで却下だの、うるさいだの言われるのがオチだろ。
 それに、自分こそその意見を、局チャで無理なら告知で言ったらどうだ?
 「こんなところでピーピーいっても無駄」ですよw
- 632631sage :03/10/10 12:50 ID:7KfU5SlE
-  告知で言ったら、というのは戦争後ね。 
- 633名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 13:23 ID:QrWEOSSl
-  ネタがないので読み返してみたが 
 >>540は
 
 戦争いく→廃なのに即死させられる→鬱憤が溜まる→初心者PK
 
 これが正解ですよと
- 634名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 13:25 ID:QrWEOSSl
-  どうでもいいけど敵の封鎖される前に突入するのって 
 最後に壊す石は敵本陣と敵本陣から遠いところどっちがいんだろね?
 開幕速攻かどうかにもよるかもしれんけど、と燃料投下
 戦争昔なんであんな楽しかったんだろと思う今日この頃
- 635名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 13:57 ID:7KfU5SlE
-  >>634 
 敵本陣から遠いところが最後だと、破壊後にこちら側も準備&移動しなくてはならないから
 その間に敵側にも封鎖準備の時間を与えてしまうことになりそう。
 敵本陣が最後だと敵がゴタゴタしてるから比較的突破しやすいかも。
 
 それか、攻撃部隊を2つに分けて、一方は遠くの草原最終石破壊へ、
 もう一方は石壊れる直前or直後に敵本陣占拠&第一陣として突入、
 敵が第一陣へ対処してる間に、石破壊部隊が準備して、第二陣として突入。
 そうすればうまくいきそうな気もするが、気がするだけかもしれんな。
 人数に余裕があるわけでもないし・・・。
- 636634sage :03/10/10 16:04 ID:QrWEOSSl
-  >635 
 長く書くとそういうことなんですよねw
 遠く叩いてる間に一ギルドだけでもこそ〜っと
 ほんとケースバイケースケなんですけどね
 指揮官やどっかのギルドの目にとまればと
- 637名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 18:40 ID:DOfRw2LT
-  そろそろギルド単位で動く部隊が欲しいよな・・・ 
 今そうやって動いているギルドってあるのかな?
- 638名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 20:10 ID:QrWEOSSl
-  動こうとして返り討ちにあっていたギルドを見かけたが 
 その意気やヨシと思うので上げはしないw
 
 返り討ちにあったとき以外に成功もあっただろうし
 返り討ちにあっても確実に敵を足止めしていたわけで
 攻撃地点に対して隣の石からの援軍防ぐという意味で
 うまく指揮官ともリンクしてたとおもふし
 
- 639名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 21:12 ID:/sFHMWj6
-  今日も花ちゃんがんばってるね。 
 やる気なくなった・・・
- 640名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 21:32 ID:QCXezn1Y
-  花ちゃんって誰? 
- 641名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 22:20 ID:n47t/idO
-  花ちゃんはもうあれだね 
- 642名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:12 ID:1nG4kXkV
-  花ちゃんてメイン指揮取ってる人? 
 あの人随分早くから石落としちゃうんだね。
 青100黄70赤60にしたらどう考えても2国から攻められて守れないのわかってるのに。
 WP勝負が出来ない(黄が圧倒的だから)現状、早々に石落とすのは自分の首絞めてるようなものだね。
 
 今なら黄を50まで根こそぎ行くか、
 開始は動かず黄石に削り入れておいて状況に応じて落とすしかないね。
 高Lv10人ぐらいで石攻めて陽動してもらうのもいいかも。
- 643名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:16 ID:YOgWnPo2
-  今日は後半赤は祭りだったから諦めろ 
 勝つ気あったら最後黄色に行ってるが、なんせ指揮官がいないとみんなフラフラ青へ行ってしまうんだよ許せ
- 644名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:16 ID:GR+1/8Wa
-  また負けたじゃん 
 ていうか前に勝ったのいつ?
- 645名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:19 ID:YOgWnPo2
-  >>644 
 9/28
- 646名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:22 ID:1nG4kXkV
-  >>643 
 まぁ赤は人数少ないからしょうがないかも・・・。
 逆に青70赤60黄100だったら、赤は黄に特攻するのかな?
 明日また青の人数減りそうだ。
- 647名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:25 ID:pSc/UJBk
-  赤にあんな動きされては勝てないさ 
 まさに黄の飼い犬だよな
 餌は国家戦争と雪原戦争のみのかわいそうな飼い犬
 あんなふうになるのなら今のままがいいがな
- 648名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:26 ID:pSc/UJBk
-  >>646 
 >>643はひとつ落とした時点での話をしてないか?
- 649名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:32 ID:pus7SMUA
-  他力本願 
 自己責任回避
 他国批判
 
 終盤に520.540を攻めてた青が赤を牽制してたのは知ってるのか?
- 650名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:33 ID:7L+/t8iB
-  まぁ、ぼちぼち楽しいからよしとしようじゃないか 
 負けてもデュアル名声は入るわけで
 名声はLv60なのにもう2000貯まっちゃったよ
 この分だとデュアル1になる頃には名声3000は軽く突破しそうだ
- 651名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:36 ID:XvGSGDqu
-  >>649 
 90.90、90.300,200.200
 ほぼ同時に黄に攻められたのは知ってるか?
- 652名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:38 ID:pus7SMUA
-  >>651 
 90.300は赤に攻めらてたはずだが…
- 653名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:41 ID:oruDZB7O
-  皆で守ってるときにそんなことしてた奴がいたのか 
 それは行かせて赤本陣に攻撃が正解だよなぁ
 削れてたわけだしそうしていれば勝てていたかも?
 
 赤批判は仕方ないかと昨日再起不能になるまで攻撃された直後だしな
 昨日の赤の勝利も他力本願にあたる訳だし青は勝利のために動いていたつもりでもな
 
 >>649は自分の言ってる事よく読んでみることをお勧め
 一人の意見を国ごとの意見ってとるのは止めろや
 そうでないなら宛先かけよ
- 654名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:41 ID:XvGSGDqu
-  >>652 
 ごめん、赤が抜けた。
- 655名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:49 ID:pus7SMUA
-  >>653 
 黄色スレは戦争の事が書かれてないから知らんけど
 赤スレに比べて圧倒的に赤や黄色の所為にしてる書き込み多いぞ
 
 つか今日で言えば残り30分で100:70:60の状況になれば、確実に的になるのは目に見えてる
 それを守りきろうなんて至難の業だと思うが
 それを赤だ黄色だ言う前に、別の事を話すのが前向きじゃないのか?
 他国批判の前に自国のことを話す事が当り前だと思うが
- 656名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:57 ID:ASOW8GJ0
-  つか、石早く落としすぎて、昨日の黄色の似た状況に 
 なったから負けたんだろ
 
 
- 657名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/10 23:58 ID:LbczvsLe
-  そろそろ青もWP増殖始めないか? 
 黄本陣封鎖してて他の地でも戦闘無いのに着々と増えつづけるWP
 赤本陣封鎖してるときでは増えないのにな。青がやるときは封鎖情報は
 ちゃんと流してばれないようにやろうな
- 658名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:02 ID:Le4PqPsI
-  >>655 
 と赤のBBS戦士が言っています
 
 
 まぁ敗因は30%で残したはずの石を壊してしまったことに起因するんだけどな
 残り40分くらいで一石を捨てるとその波で本陣や200・200まで落とされかねない
 それを嫌ったんだと思うけど、一石落とさせていたら赤が黄に行ったかな?
 行かずに青が攻撃されてたと思うのだが、どうだろう?
 
- 659名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:09 ID:mF56TsRw
-  ここの書き込み見たら青が勝てない理由がよくわかるな・・・ 
- 660名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:23 ID:eZhRFM/m
-  上石と右石を黄色にやられ下石と本陣を赤にやられた 
 タイミング的には上石と下石、本陣と右石
- 661名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:31 ID:MbjgFUpb
-  指揮してる人が固定化してるのがなぁ。悪いけど正直またコイツかって感じ。 
 2日サイクルで交代するとかしてくれんとマンネリだ。
 個人的には局チャでミスか何かしらんが妙な顔文字流すの勘弁してほしい。それも3日連続。
 
 まぁ黄色が青か赤かどっち向きかって言われたら
 青向きだからな。勝ちにくいのはその所為もある。
 人数少ないんだから黄色をうまく利用しなきゃなダメだと思うぞ。
 黄色とは封鎖以外で絶対戦わないようにしてWPをやらないとか
 そういうのも楽しいかと思う。赤とやりあった場合WPならまず勝てるし。
 
- 662名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:46 ID:Of24VxLe
-  >>658 
 その質問、「どうだろう?」と聞かれたって「分からない」としか答えようがあるまい。
 赤スレに行って聞いて来ればいいだろう。
 
 >>655は普通に見れば赤じゃないだろ。
 俺も特攻の時以外は先攻するのは良くないと思ってる。
 むしろ1,2個先に自石を壊された方が良いのでは?とも思ってる。
 その方が敵の目も他に向きやすい。
 青がここ数日何度も経験してるように、最後の2、30分間で戦況はガラリと変わる。
 1,2個先に落とされても、絶対負けるとは限らない。
 
 青の石は最後まで残しておいて、最後の30分で赤・黄色2国間で青を攻める。
 その間に、赤→黄色もしくは黄色→赤にも攻めて出し抜く。
 (もしくはWPを稼ぐ)
 黄色や赤はそういう戦法を採っていると思うがね。
- 663名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:53 ID:j1jnaHvI
-  花ちゃん人気無いんだな。 
 3国んなかで女の子指揮官は花ちゃんだけだぞ
 生暖かく見守ってやれよw
- 664名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 00:55 ID:PWxcxcwk
-  最初の一時間はWP稼ぎに専念したほうが良いと思う 
 その時に上石か下石を敵に落とさせておくといい感じ
- 665名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:00 ID:uQD/LD4e
-  >>661 
 なら明日はオマイが指揮取ってくれよ
 よほどすばらしい指揮なんだろうな
 
 
 黄と戦わないって黄が着たら守備も逃げるのか?
 封鎖以外戦わないってことは青は50でwpは0なわけだ
 そんな作戦取れると思うか?封鎖は誰もやりたがらないくらいつまらんのだぞ
 誰もやらないからやってくれてる指揮官に文句は言えない
 ミスを見つけて喜んで叩く>>661のような奴のために一時期指揮官いなくなったの忘れるなよ
 戦争後にでも耳打ちで注意するなりしろよ
 匿名の掲示板で吼えないてないでさ
 
 小心者の漏れはここでしか吼えれませんが(´・ω・`)
 
 >>662
 黄赤ともにその作戦のせいか序盤に攻撃が無いのも事実
 壊れようがなく残り40分代になると破壊が破壊を生み勝てなくなるかもしれない
 かといってうまい方法は思いつかないわけだが・・・・
- 666名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:02 ID:uQD/LD4e
-  2国ともその作戦を取っているうちは 
 思い切って本陣のみの守備で60:50:50を狙ったほうが勝てるのかな
 wpはどうも参加人員に大きく左右されるようなので
 稼ぐといってもうまくいくかどうかわからないし
- 667名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:07 ID:BoOTw222
-  >>661 
 捨てキャラとかでも行けない?
 失敗しても良いと思うし、最初は失敗して当たり前って感じだし。
 封差・守備以外は黄色と戦わないって意味合いだろうけど、
 それもおもしろいと思うよ。
 皆が今だれてるのは、毎日ほぼ同じ負け方してるからなんだろうな。
 だからこそ「変な作戦だな」とか思うような作戦の方が個人的には好印象。
 
 ただ、叩くのは指揮官じゃなく作戦な。
 作戦を叩いて精錬して行きたい。
- 668名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:12 ID:Kioo+bsq
-  >>666 
 でもWPが参加人数関係無しに増えてる国もあるのが不思議なんだよな。657の
 
 >黄本陣封鎖してて他の地でも戦闘無いのに着々と増えつづけるWP
 
 ってのは漏れもいつも思ってた事だし、毎回黄本陣封鎖して青赤のWPが完全に止まってる
 のに黄色だけガンガン増えて行ってるのはやっぱり何か変だった。実際どうなんだろ?
- 669名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:13 ID:BoOTw222
-  >>666 
 本陣のみ守備にするなら二重でするのが良いかと妄想。
 普段通りに本陣と、その周りに守備を配置。
 それに加え本陣と200:200の間に守備部隊配置。
 大抵はその守備部隊が敵を潰し、サンクかかって本陣まで通り過ぎた
 敵を初めて本陣の本体で潰すとかいかがだろうか。
- 670名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:14 ID:L240ygLV
-  最初からヘゲモニアに布陣しようとするから黄色と小競り合いにばっかりなるってことに気が付けよ 
- 671名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:19 ID:uQD/LD4e
-  >>668 
 それは各国皆が疑問に思っているであろう事
 だがそれの証拠が無い上に証拠があったところでどうにもならない
 今重要なのはwpで勝つことではなく石の有利で勝つことではないかと思う
 wpはどうしても不確実なところが多々あるので信用が置けない
 
 
 たださ今日の戦争は面白くなかったか?
 後数分でひっくり返るような戦争がいいよなやっぱり
 その数分のために2時間がある感じ
- 672名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:21 ID:uQD/LD4e
-  今日はヘゲに布陣しようとしてなかったと思うが 
 ヘゲ前に黄が集まってきたら叩いて戦力を削ぎ落とし
 石に到達させないようにするのはよかったと思うが
- 673名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:23 ID:Ob5nS7Ai
-  燐華はもう少し集合地点までの距離を考えて欲しい 
- 674名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:32 ID:qIt2o3A8
-  一人じゃないだろうから誰とは言わんが 
 WPで勝とうと考えるのは止めて欲しい
 現在の人数では黄がWP一位になるのはほぼ確実
 WP稼がれるから戦うなってのも無理がある
 何もしないわけにはいかない
 
 今日は最後黄赤が攻めて来た時にWGに攻撃部隊を集合するのも手だったかもしれない
 ま、局チャだと盗聴されてる可能性はあるけどな
 何にせよバレー→大草原しか頭に無いヤツが多いのは困る
- 675名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 01:53 ID:uQD/LD4e
-  >>674 
 そうだよなぁ
 昔の人数一番多い時の事が頭から離れないのかな
 状況が変わって黄が一番人数多いのにな
- 676名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 02:41 ID:TYL5y2aD
-  青って、こんなに2時間の流れが読めてないやつばっかなの? 
 
 この調子で頑張ってくれ。
- 677ネトゲ廃人@名無しsage :03/10/11 03:17 ID:9v9pC40Z
-  前半に石叩こうが叩かれようが、  
 青には最終的に石いくつ残して勝とうというプランが無いな。
 他の国の石をいくつ叩いてこの石を守るというイメージがなくて
 その場その場で対応しようとしているから勝てない。
 無論筋書きとおりにいくとは限らないがだめだった場合の対処も
 イメージしておくことも指揮官には必要だと思うな。
 
 以前のオープンとは違うんだからもう少し効率的な部隊配置が必要だよ。
 
- 678名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 04:11 ID:MbjgFUpb
-  この時間に出勤だ起きろとか言われて叩き起こされた(TД⊂ 
 今から出てこいとかアホだ・・・と言っても頑張れの一点張り。ゴメングチッタダケ
 
 もし60:50:50で勝つのなら、終了直前で落とす必要があるな。
 残り20分とかでその状態になれば二国から集中されるし。そうなると勝ち目ない。
 本陣防衛しつつ石壊す部隊も必要だし、青のみでの自力勝利はやはり難しいと思う。人数少ないしね。
 青石が60や50になった時点でほぼWP勝負になるし、ハナからWP捨てるのはもったいない。
 上の黄色相手にしないってのは言葉足らずだった。言いたいのは黄色陣地に行くのやめとこうってこと。
 大体削りにいっても追い返されてWP稼がれたり、ヘゲ前からカウンターいって逆にカウンター貰ったりさ
 黄色を相手にするとほとんどWP稼がれる事になると思う。
 赤が黄色を右石辺りで適当にあしらって、前半は青に来る事が多いのだから
 青もそれを受けて同じ対応をするべきだと思ったのよ。普通に石に黄色来たらおっぱらってさ。
 全く相手にしないってのは極論だな。もし出来れば有効だけど普通に無理だろう。
 
 ついでに叩いてるわけじゃないよ。どうでもいいチャットミスは叩く要素じゃないしな。ただ思っただけだ。そう取れたならスマンな。
 マンネリについては他の人もやってくれると嬉しいナー という意味で言った。別に当人に対する悪意はないよ。悪いとは思ったが。
 指揮はしたいけどプリじゃねぇ。別キャラ育てる時間もないし。プリはチャットうつより保護補助かけてるほうがいいだろ?
 
 まぁ残り30分とか1時間のあたりで「今日はどういう風にして勝つか」って全体的なビジョンをね、指揮してる人に言ってもらえると
 個人である程度動けていいのではないかなーと。当たり障りのない意見を残して仕事いってきます_| ̄|○
- 679名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 05:18 ID:U1n+h+YE
-  物凄く久々に提案をしてみたい。出来るかどうかは知らない。 
 もう10日以上勝ってない訳でそろそろみんなも限界ではないだろうか。
 これ以上負けつづけたら、戦争に出ない人が増えるどころかDR自体を止めかねない
 状況だと思われる。
 
 やはり初めに黄色か赤、出来れば両方の石をさっさと50、50にする必要がある。
 これは最後の方に黄、赤に粘着される可能性等からどうしても行わなければならない事。
 近頃は最初に落としては不味いという空気が流れているが、青はWPでは負け、石も防衛
 出来ない現状では仕方ない方法のはず。事実この負け方をここ数日繰り返してきたはずだ。
 
 具体的な方法としては100:50:50になった段階で黄、赤両方の本陣封鎖。
 ヘゲとWGの外部、内部封鎖。これのみ。青本陣のみ防衛を置く。封鎖が解かれないように
 200.200と520.200辺りに兵を配置。やばそうな場所へ援軍を送る準備。
 封鎖が一箇所でも突破されそうであれば、本陣帰還。
 
 こんなのはどうよ?
- 680名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 05:26 ID:U1n+h+YE
-  この作戦の利点は魔法を放っているだけでWPが稼げると言う事。 
 弱点は守るべき場所が多すぎて、一箇所抜かれたらやばいと言う点。
 また封鎖と言う事なので非常に長時間の苦労を強いられる。
 バレー封鎖でもないし、出来る方法でやってるだけで赤、黄両方に文句を言われる
 筋合いではないと思われるがどうかな?
 
 普通に闘ったら現在の赤、黄の粘着にやられどうしても勝てない。この手法をもっと
 確立すべきなのではないだろうか。前のPhoenix氏の取った方法の亜流とでも思って
 貰ったらいいかと思う。
- 681名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 05:44 ID:SdpYJlar
-  守るべき場所が多すぎて人数足りないと思う・・ 
 
 一箇所封鎖に30人としても4箇所封鎖で120人必要
 
 さらに草原内残敵捜索・殲滅、石の守備などで人数必要だし・・・
 
 
 話は変わるが、指揮官に必要なのはどんなことだと思う?
 みんなで案出し合ってみないか?
- 682名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 06:47 ID:8CVeedSE
-  最終的な石Pの到達地点を明確に伝える事  
 昨日の守りの時点で、100:60:60にしたかったのか
 60:50:50に近い形で終わらせたかったのか
 指揮する人、局チャで発言する人数人にでも
 その方向がハッキリと見えていれば守りの形は取りやすかったと思う。
 周りの石に少しずつ防衛を置き、徐々に進行を許していくか
 不死鳥氏タイプのように本陣、200:200以外はバッサリ切るかね。
 
 後気になること、別に滅多にあることでもないが
 「じゃ、”取り合えず”赤(黄)でも攻めましょうか」みたいな
 こういったその場限りでの発言は、流れが掴めていないのでは?と思ってしまう。
 
 それと、既存をかえるような指揮については取り難いのもあると思う
 赤は2ch黄はもそどらにて戦争について話しているが
 青は昨日を除くとほとんどしていないのでは?
 戦術叩きよりも指揮官叩き、失敗することによりこれが一番怖い。
 失敗したところで次に繋がる勝利です。がんばっていきましょう。
 そう言える”場”が作れればいいと思います・・・、長文失礼。
- 683名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 06:48 ID:U1n+h+YE
-  >>681 
 指揮官に必要な事・・ うーんと。と言うか、二日前だったっけ。
 Phoenix氏自体が「もうどうしようもありません」って言ってたな。
 30:50:70になった時点の話。こうなったらあの時点では既に負けは決定している
 訳で幾ら指揮官が優秀でもどうしようもない。勿論こうならないようにするべき責務
 が指揮官にある訳だが、あれは指揮官うんぬんではないよな。
 
 現在の青の問題は指揮力ではなく、心の持ち様だと思われる。勝てない空気が流れると
 何故か青は極端に人が減る。他国垢を取ってる人が多いからだと思われるが。
 こうなると心理的な面で「あぁもう勝てないだろ」と思って諦めがち。作戦なども全て
 裏目裏目に出だすし、攻撃しますよと言っても人が中々集まらない。
 
 とにかく指揮官は個人の気の持ち様を考え、さっさと攻めてあとは守るようにする
 しか方法はないんじゃないだろうか。接戦したら青は負ける。これは間違いない。
- 684名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:00 ID:U1n+h+YE
-  普通に勝つ方法は 離散 → 集合をもっと早くする。現在のように集合が何分も 
 掛かっているような状況ではどうやっても勝てない。
 特に残り20分とかの状況で他の人を待っているようでは相手の防衛を固めてしまう
 時間を与えるだけでまず勝てない。とにかく廃人もしくはそれに準ずる程度の戦士
 をさっさと集め、サンクを掛け突っ込ませる。
 そして時間を稼いであとから援軍をなだれこませる。シーフ、アチャ、WIZはあと
 でいい。すぐに追いつけるから。戦士が死んでもこれであればあとから復活すれば
 なんとかなる。青は幸いマゾが多いらしく、戦士には困らない。プリも結構居るの
 で復活も拠点さえ決めればOK。
 それと戦士の立場から一言。無気力POTを戦争前に販売するか配って欲しい。
 WIZが怖いのは戦士。だから必ず麻痺を掛けてくる。麻痺られるともう戦士はPOTで
 しのぐしかなく持続力も得られない。この状態になったら戦士は戦力外通告を受けた
 のと同様になる。
- 685名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:14 ID:qrO4hXLU
-  >>683 
 そうかな?指揮官うんぬんじゃないが、50になった時にバレーの封鎖を疎かにしたのは
 やっぱ拙かったと思う。
 赤も黄も50になりえる事も想定できた訳だし、あれ以上、石を減らさない為にも
 きちんと封鎖できる人数は置くべきだったね…。
 あの時、封鎖にまわってたけど、封鎖する人間が10人もいなかったし、赤黄が突入してこないと思って
 範囲魔法での封鎖すらしてなく、本陣にも人いなかったし。
 これは指揮官だけが悪いのではなく、封鎖してた自分達や攻撃に行った人達みんな悪いんだろうけどね。
 
 自分としたら、北石と南石捨てて、黄色にはゲリラ中心の攻めで牽制して
 最初は赤石落として、ラスト30分辺りで、70:6〜70:100ぐらいにするのが理想的だと思う。
 最初に動いて石壊しすぎると、今日みたいな結果になりかねないし。
 赤が狙われてない立場を上手く利用してるから、最初に崩して赤が自ら動かざるをえないように
 仕向ける事が効果あるんじゃないかと思います。
- 686錬金GMsage :03/10/11 07:17 ID:E6i4IXJN
-  >>684 
 
 一言言わせてもらうが、無気力回復POTなんて他人のために作ろうとは到底思えない。
 精々自分のを作るか作らないかだ。
 作る苦労も知らないやつの癖に、なにが配ってほしいだ?
 まぁ、Phoenixとかになら配ってもいいがな
 
 結論 自分で作れ( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 687名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:18 ID:U1n+h+YE
-  あと戦士に限らない青の人たちに一言。石周辺の敵を相手にしないで、もっと突っ 
 込んできて欲しい。これは二日か三日前DragonKights氏が言っていた事。
 元々石破壊を目的として突っ込んでいるのに周辺で戦っていると敵の思う壺。
 石近くにプリを配置している事が多いからせっかく敵を倒しても 復活→即復帰を
 敵にさせる事になる。
 これでは幾ら倒しても石破壊は出来ない。石殲滅能力が低いのは全てこのせい。
 力点自体が分散してしまい、各個撃破されている。
 あと、一人の敵に引きずられすぎ。一人の敵に10人も追撃しているなんて事を度々
 見る。これは頂けない。んで敵が戦場移動。今まで追いかけた分無駄となる事を
 よくみる。
 とこんな所。他にもまだまだあるけど、他国はこれが旨い。これだけを改善するだけ
 でも全然違う戦いとなると思われる。
- 688名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:25 ID:U1n+h+YE
-  >>686 
 前に覚えてるか?リバイバルエリキシルを配った件。
 あれは戦争に勝ちたい一身で一部の廃が作成して配った物。100個近くをたった数人
 の廃人が作ったんだ。リバイバルエリキシル。結構成功率は低いと聞いた。
 それでも作った訳だよ。戦争に勝ちたいから。
 君が青の人間かどうかは知らん。だがな。これぐらいしないともう青には勝ち目が
 ないんだよ。普通に闘っても勝てんのは近頃の戦争で実証済みだろ?
 個人で出来る事をするしかないんだ。どうせ強制は出来ないんだから。
 プリとかにはリバイバルエリキシルとゴーストBJ。戦士には無気力POT。
 
 これぐらいは用意しないともう勝利すら覚束無いぐらいに青は追い詰められている
 と思うよ。
- 689錬金GMsage :03/10/11 07:36 ID:E6i4IXJN
-  あのさぁ、、リバイバルは生成率7割くらいなんだけど、、、 
 あと、リバイバル配った時は材料を募集してた人と、作った人はかなりいて
 さらに、リバイバルは赤タイだから材料が切れる事がほぼ無いのよ
 つーか、自分でやってから言ってくれないか?
- 690名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:42 ID:U1n+h+YE
-  >>685 
 >自分としたら、北石と南石捨てて、黄色にはゲリラ中心の攻めで牽制して
 >最初は赤石落として、ラスト30分辺りで、70:6〜70:100ぐらいにするのが理想的だと思う。
 >最初に動いて石壊しすぎると、今日みたいな結果になりかねないし。
 >赤が狙われてない立場を上手く利用してるから、最初に崩して赤が自ら動かざるをえないように
 >仕向ける事が効果あるんじゃないかと思います。
 
 これなんだけど、70:70:100になった場合。黄色は間違いなく青を落としに来る。
 今までの戦争では必ず黄色が青に来た。更に赤も来る。結局は二国に攻められるんだ。
 黄、赤は基本的な戦略として「まず青をなんとかしよう」と言う気持ちがある。
 私怨とも取れるかもしれないが、青自体がかなり不気味に思われている節がある。
 結局は50:70:100になる事は間違いないんだ。
 んでWPにしても250:300:350程度になってるだろう。こうなると勝てないんだ。
 
 今までがずっとそうだったじゃない?覚えてないかな。その終着点を今までの経験
 から言うと 50:50:60. WPは350:320:400程度。
 こうなるのは目に見えると思うんだ。だから先制攻撃しかないと言ってるんだな。
- 691名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 07:45 ID:U1n+h+YE
-  >>689 
 君に頼んでる訳じゃない。君がそう記載したから君に言っただけ。
 したくなけりゃそれでいい。別に強要しないよ。強要できるわけでもなし。
 実際俺はギルドで調達できるから何にも問題はないの。強いと思われる廃人にも
 近頃は配ってる。
 
 したくなけりゃそれでいいの。
- 692錬金GMsage :03/10/11 08:03 ID:E6i4IXJN
-  というかこのアフォにデータ公開してやるか 
 
 バジルの取れる場所はグレー山脈にある
 敵が出ない所で1ヶ所から出る最大個数は決まっていて9or10個
 敵が出る場所はゲージが長いが、敵が出るためかなりの苦労をする
 ここで出る最大個数は1箇所から20程度
 
 バジルの出る確率は鉱山でトパを出すのと同じくらいの確率
 薬草全般にいえることだが、薬草が出ても見分けがかなりしにくい
 (名前が出ても重なってて、更に地面が保護色でどこにあるか分からん)
 
 バジル→バジル粉は10個生成して成功個数0から最大5個
 トータル成功率は2割
 さらにラベンダー粉2個 フルリカバリーポーション2個いるので
 一回で持ち帰れる最大個数はバジル粉20個程度まで
 バジル粉20個を精製するのにかかる時間は1時間半程度
 20個作ったらまずほぼ全部の採掘場所が枯れる
 そして、無気力回復POTを作る時の生成率は5割である
 
 >実際俺はギルドで調達できるから何にも問題はないの。強いと思われる廃人にも
 >近頃は配ってる。
 どこまでも他人便りにしてるのに自分の手柄のように語ってるお前はホント真でいいよ
- 693名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 08:16 ID:MGEAqkq7
-  >691 
 ここよりもギルドで提案した方がよくないかい?
 
 漏れはリバしか作れないが、無気力は作るの大変だとは聞いたことありますね。
 リバと帰還は釣りできる人手さえあれば大量生産可能です。
 必要な釣りレベル2.3日寝る前に連射放置すれば問題ない程度。
- 694名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 08:33 ID:91+X8PgG
-  花ちゃんは少し全体状況の把握能力が欠如してる 
- 695名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 08:42 ID:vzV1hq7Y
-  1人で全ての情報を処理するのはかなり大変だろうから、 
 指揮者のとなりについて、正確な情報を伝える秘書役を作った方がいいかもね。
 
- 696名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 08:48 ID:YzFVIgwm
-  ttp://dragonraja.gooside.com/ 
- 697名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 08:51 ID:qpanS8vV
-  提案 
 草原石は放棄。
 ただひたすら黄色を叩く。
 祭りと思われるほどたたく。
 バランタンにも攻め入るかのごとく、叩く。
 残り時間を考えて撤退。
 残り時間とは赤の草原石をたたく時間。
 もちろん、これは黄色が赤を叩く時間も若干考慮。
 青は自陣から近い赤石にめがけて特攻。
 戦力が足りない以上、2分割して攻撃するのは戦力のバランスを考えても無理。
 
- 698名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 08:59 ID:qIt2o3A8
-  ここで詳しいこと話しても大丈夫なのだろうか… 
 それはさておき
 
 >>681
 指揮官に必要なのはあらゆる情報を処理し迅速に指示を出せることだと思う
 もっとも各々が攻撃受けた時等に報告をすることが必要だが
 
 >>689
 リバイバルは五割くらいだと思う、五割↑だが
 
 >>690
 おまいさんは考えすぎ
 WPが勝ってればいくら何でも赤も黄に行くだろ
 黄も防衛固めるだろうし
 と、ここでそう言ったらどうなるかわからんが
 
 とりあえず無気力POTが欲しい人は薬草採集上げて材料を自分で調達してみたらどうだろうか
- 699名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 10:18 ID:J8Axzi8J
-  錬金99 
 GMにするのだるい。
- 700名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 10:47 ID:DGuNni0N
-  黄色は負け確定になると青に粘着しますよ 
- 701名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 11:47 ID:f6jMKYwB
-  錬金料理GMの立場から言わせてもらうと 
 リバ10個と無気力1個が同じつらさ
 
 無気力配るなんてよほどのお人よし暇人じゃなきゃありえねぇ
 
 >>692が言ってるほどつらくないとは思うけどねー
- 702名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 11:53 ID:929O6fy5
-  青は封鎖に持ち込まれると非常に強い(=抜けにくい)から 
 70.70.100とかでもとりあえず青を潰して、バレーに押し込む傾向があるな。
 
 押し込まず青を野放しにしておくと、青が他にちょっかいかけて50.50.50の危険性もある。
 実際はよく知らんけどこういう心理はあるはずだと思う。
- 703名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 12:01 ID:f6jMKYwB
-  物理封鎖がいけなかったってどっかに書いてあったな 
 青としてもNGCに広げてもらったほうがいいのかね?
- 704名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 12:12 ID:CWkC5gil
-  青の中の人は皆被害妄想ひどいね(’’。 
 まぁ、祭りの後始末、もう少しかかるだろうけど頑張ってね。
- 705ネトゲ廃人@名無しsage :03/10/11 12:22 ID:9v9pC40Z
-  青の課題をまとめておくか。 
 1.指揮官に大胆さが無い。劣勢での戦いが苦手な人が多い。
 Phoenix氏などにも言えることだが攻撃や守備のスタイルが決まっているので
 他国にとってはは対処しやすい。人数で不利なうえ現状のように2カ国から
 攻撃を受けやすい状態ではリスク承知の指揮も必要だと思う。
 あと報告聞いてから攻撃は遅すぎる。攻撃候補を決めてから部隊集結して
 攻撃準備完了した状態で報告次第で最終目標決めないと。
 攻めに行った時は守備人数変わっているケースが結構多い。
 ちなみに華ちゃんは上記の対象からははずれてます・・・
 
 2.サンクが甘い(WPのロスが多い)
 以前よりはサンクを徹底するようにはなっているものの
 攻撃時サンクをかけて突入のスタイルがまだ徹底されてない。
 攻撃を受けている石に援軍にいくときもサンクをかけず
 ばらばらといくから撃退までに多くのWPを失っている。
 WPを稼ぐのは下手ではないと思うが、ロスが多いから結局苦戦している。
 
 3.部隊が散乱しやすく、集結が遅い
 これは報告の問題もあると思うが、部隊の集結が悪いケースが多い。
 ポイント指定があいまいだったり攻撃報告が遅かったり無かったりするため
 指揮官側が指示できないケースがかなり多い。
 しかも石破壊後なども指示受けるまでその場にぼーっと留まり援軍に蹴散らされる
 ことは毎度のようにある。
 しかも散乱後すぐ近くで蘇生してレスキル状態になったりしているため
 集結がままならないケースも非常に多い。
 
 あと指揮官が攻撃隊長兼任するのはどうかと思うぞ。
 大体それで指示が遅れて終盤指揮系統が乱れることもあるような気がする。
 指揮官は状況把握・指示などやることが多いはず。
 やはり攻撃部隊には指揮官とは別の隊長を必ず置いて現場での撤退指示など
 至急を要する判断は任せるべきだ。
- 706名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 12:36 ID:4hIUTOr4
-  >>704 
 1行目と2行目が矛盾気味
 
 
 まぁ、青が特別粘着されてるってこともないだろ
 No.1の黄がNo.2の青攻めるのは当然
 No.2の青がNo.1の黄攻めるのも当然
 No.3の赤はNo.1の黄メインに攻めつつも、うまいことNo.2の青も攻めないと勝てない
 赤は黄の方に多く攻めてるから、黄のWPが一番多いんだろう
 土曜の戦争も黄が強い方につくのは鯖初期からずっと変わってない
 イルスのBBS戦士は青が嫌いだから赤につくって言ってるがそれは明らかにデマ
 以前の黄の2chに踊らされっぷりは凄かったが、青がイルスにゲート進入したSSが張られた次の日の行動が立派だった
 あの日以降は以前の踊りっぷりはどこへ行った?ってくらいにまとも
 未だに青粘着してる人も多少はいるが、大抵が晒しスレに名前があがってくる人たちだな
 国全体としては粘着してない人の方が多い
 むしろ、青の黄への粘着っぷりの方が凄い
 イルスのBBS戦士は正直ハジかれ者
 バイサスのBBS戦士はまともな人が踊ってる
 指揮官が局地チャでバリバリ黄に対抗意識燃やしたりしてんの
 電波くんならともかく指揮官まで踊るなよ・・・
 昔の健全なバイサスに戻ろうぜ
- 707名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 12:56 ID:Ob5nS7Ai
-  だって確か昨日燐華だったか指揮系統してた奴が 
 「黄色は青に粘着する修正なのです」
 
 みたいな発言あったじゃん。
 
 一般人なら流せるが指揮系をやる人がこういう発言するのはどうかと思うね
 
 
- 708704sage :03/10/11 13:06 ID:CWkC5gil
-  まぁ、半ば釣り目的なんだけど 
 矛盾というか、なぜ2カ国に敵視されるようになったかを忘れて
 ひたすら自分たちだけ苦しんでるような書き方をしてるんでね。
 赤も黄も、暗い時期もあったし、戦績自体は今月はともかく先月
 はほぼ3等分されてたことに気づいてほしい。
 どうすればいいか、前向きに考えて、頑張ってほしいよ。
 ひたすら相手のせいにするのは楽だけど。私もそういう部分もっ
 てるけど。それでも、結局自分たちで頑張らないと何も変わらんよ。
 場にそぐわぬ書き込みスマソ
- 709名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 13:19 ID:M2Ux0rlI
-  錬金GMの立場から言わせてもらうと 
 ミスティック>無気力POT
- 710錬金GMsage :03/10/11 13:30 ID:E6i4IXJN
-  691は逃げたのか 
 やはり口だけ野郎か、氏ね
- 711Hヤリー過ぎたいけど童貞健sage :03/10/11 13:31 ID:N6z9Wtoo
-  俺がいないと駄目なのか・・・今日は戦争二つとも勝たせて見せる。 
 一つ負けたらさらに10k上乗せ。二つとも負けたら20k上乗せだ。
 今皆に借金が20kあるからここで二つとも勝ったらチャラな。
 OKベリグー?
- 712名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 13:38 ID:U1n+h+YE
-  >>708 
 ちっと見ないうちに多量のレスが。
 >>692
 もういいんで・・ だから君には頼まないと言っているんだが・・・
 >>705
 >1.指揮官に大胆さが無い。劣勢での戦いが苦手な人が多い。
 大胆さはどうだろうか。結局は基本ベースの現在の状況に戻ってくるのではない
 だろうか。劣勢となると青は酷いぐらい減るね。黄色も結構減るけど。。。。
 
 >2.サンクが甘い(WPのロスが多い)
 同意。激しく同意。これも石破壊が旨く行かない理由の一つ。他国は徹底してる
 もんねぇ。
 
 >3.部隊が散乱しやすく、集結が遅い
 これも同意。遅いのはダメ。時間区切っていくしかないでしょ。例えば
 「残り時間45分になったら進軍開始します」とかね。今のように人数が伴わない
 からって待ってると相手がどんどん固めちまう。こうなりゃなん人いても・・
 
- 713名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 13:40 ID:BoOTw222
-  錬金GM臭いから出てって。 
 粘着って空気読めないんだね。
- 714名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 14:17 ID:Ob5nS7Ai
-  とりあえずさ、今日の雪原と局地がんばろうぜ! 
 
 結構町に居て参加状態で観戦だけしてる人とか多いから、ギルメンとかに皆で声かけていこう。
 
 参加人数が黄色と同じぐらいになれば勝てる可能性が一気に高くなると思うしな
- 715名無しさん@お腹いっぱい :03/10/11 14:25 ID:mRvJ1WF6
-  >>684  
 WIZが怖いのは戦士。だから必ず麻痺を掛けてくる。
 WIZの立場(1個人の意見です)から言うと、怖いのは戦士では無くプリです
 。
 確かに昔は戦士も怖い存在でしたが、今は攻撃魔法や麻痺などの魔法攻撃を
 防御できてしまう魔法(サンク)が絶えず使えるプリの方が怖いです。
 戦士はサンクが掛かっている間は、結構手強いですがサンク効果がなくなれば
 倒せるから。それにヘイスト(へースト)が掛かっていれば、振り切れるしね。
 WIZが麻痺を掛ける理由は、HPが高く1回の攻撃で死なない場合が、多いからです
 決して、怖いからという理由ではないと思います。
 まあ、レベルが結構低いWIZだと、戦士も怖いかもしれませんね
- 716名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 15:29 ID:U1n+h+YE
-  >>715 
 なるほど。それも一理ありますね。またはプリが敵WIZにサンクを掛けるっ
 て事も有効でしょうね。よく敵が使ってくる方法ですね。
 
 >>714
 そうですね。まずは目の前の物をなんとかしましょう。幸い先週とかから
 雪原に指揮官候補が出てきた事ですし。不必要に叩く事は止めましょう。
 今は忍耐の時期かと思います。例え指揮をミスったとしても当然と言う
 気持ちで雪原に臨みたいと思います。放置も青は極力控えて下さい。
 黄色の人がやる気を無くすでしょうから。
 青のSafeZoneに入ってきた赤の人はほうって置きましょう。時間の無駄です。
 あと雪原でできるだけ指揮官に従ってあげてください。例え無茶な要求でも
 です。人数が少ないのですから、纏まって動かないと各個撃破されます。
 これは間違いないです。
 
 では。DRを楽しみましょ。
- 717錬金Bsage :03/10/11 15:32 ID:GoPfP6Nw
-  >>692 
 実はもっと採取できるところがある。
 そこでもとりきって一日で生産できるのはせいぜい10個
 その採取生成にほぼ半日
 
 りばとかは材料そろってれば1時間で何個だ?
 数えられないぐらいできるわけだ
 
 赤でミスティックを配ってた話があるがミスティックはまだ
 粉にさえすれば減損しないから量産しやすい、しかしリバには到底及ばない
 
 >684(U1n+h+YE)の発言には錬金やってる奴、やっていた奴は皆ハァ?だろ。
 まぁ麻痺しなくても戦力外だと思うが
- 718名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 15:40 ID:U1n+h+YE
-  >>717 
 しつこいな・・・ わかりました。
 知り合いに当たって出来るだけ調達するようにしておきます。
 幸い錬金GMの知り合いは多いので。
 
 戦力外なんて人はいないのです。麻痺は非常に長いのでその時間は動けない
 から戦力外と言っただけです。現在は戦争の話をしていて、たった数行の
 錬金の話をしただけなのに何故そこまで突っかかるの?
 何か意図する事でもあるのかな?
 意図する事など無いんだったら戦争の話に参加して下さい。
- 719名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 15:47 ID:T6lx7THd
-  指揮するのは誰彼できるものではないが、報告は各個人もう少し有ってもいいと思う。 
 どこかをさまよってて敵にやられたとしても報告はできる。
 敵1人居ただけで報告してたら情報があふれてしまうだろうけど、
 敵5人ぐらい居たら、何をしようとしてるかわからなくても
 「居る」という報告だけでもしていいんじゃないかな。
 
 
 それと、サンク徹底するのはいいが、近くに数人が集まってたら貫通で一斉にやられる可能性があるから
 固まって待機せずに間を少し置いて待機しておいた方が良いんじゃないかな。
 
- 720錬金Bsage :03/10/11 15:47 ID:GoPfP6Nw
-  ついでにいろいろつっこむか 
 
 >>679 >>680 ためしにその完全に破綻してる作戦指揮してみw
 
 >>687
 >石周辺の敵を相手にしないで、もっと突っ
 >込んできて欲しい。これは二日か三日前DragonKights氏が言っていた事。
 
 石だけ叩くから簡単に狩られるんだろ・・・しかもDKな時点で説得力さらに半減
 
 >石近くにプリを配置している事が多いからせっかく敵を倒しても 復活→即復帰を
 >敵にさせる事になる。
 
 だから石の周囲を潰せw
 正解はシフアチャ馬ヘイストと足のアル奴は石の裏まで回りこんで攻撃
 (足を止めたり合図を待ったりではなく迂回で自然と同時攻撃になるように工夫する程度)
 歩兵は石に正面からつっこみ足並みをそろえる。石に接近する途中の敵はサンクかかってる事も多いので無視
 かまうと同時攻撃もできなくなる
 
 困るのは単独シフアチャが最初につっこんで敵が警戒して迎撃準備万全になる事
 攻撃経路で出会ったサンク相手している間に進撃を報告されること
 
 て、まぁやってる奴は当たり前にやってるので今更なんだがな
- 721名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 15:47 ID:fLNXmXcr
-  はたから見ても、変に思うが? 
 配れとか言ってるのに、自分は何もしないで他人に作らせたのを
 自分の手柄にしてるような奴がなに言っても説得力ないってことじゃないんか?
- 722名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 15:56 ID:T6lx7THd
-  >>720 
 >正解はシフアチャ馬ヘイストと足のアル奴は石の裏まで回りこんで攻撃
 
 最近の攻め方としては石の裏にへばりつくのはタブーじゃなかった?
- 723錬金Bsage :03/10/11 15:57 ID:GoPfP6Nw
-  石防衛の逆の発想なんだけど 
 石破壊の効率を高めるなら
 
 GPが切れかけた頃に攻撃部隊にUP系かけまくるプリ、メイジ
 自信ないヒトはサンク切れたらサンクをかけ直して貰うようサインを出す
 これの徹底
 
 石の防衛は最初の敵襲撃45秒(サンク)ちょいで全滅させられると失敗
 それ以上もてば大体撃退
 守備隊全滅して援軍撃退(敵サンク切れ)という流れがあるのは
 守ってるヒトにはわかることで
 
 でもまぁU1n+h+YEは
 勝とうという意思と決して指揮官を叩かないところは評価できるな
 とりあえずゴーストBJの実成功率ぐらい実践してもらいたいが
 いろいろと知識の浅さが目立つ、目の付け所は間違ってなさそうだし
 根性もありそうなので何回か指揮してみたら化けるかもしれない
 カリスマがあるかは別
- 724錬金Bsage :03/10/11 16:02 ID:GoPfP6Nw
-  >722 
 
 訂正、石の裏って表記が解り難かった
 歩兵は進路の正面の橋から石のあるとこ進入
 足のあるヒトは速度に合わせては裏手の橋、側面の橋から石のあるとこ進入
 4面から石に近づこうってことね
 
 ・・・てか今思ったんだが
 >716・・・おれは雪原とかいってる奴にマジレスしてたのか・・・
- 725名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 16:56 ID:7MED59uu
-  >>連菌B 
 人に文句ばっかり言うなら
 お前が青をなんとかしてあげたらどうだ?
- 726錬金Bsage :03/10/11 17:05 ID:GoPfP6Nw
-  >725 
 ん?ちゃんと提案もしてるし実践もしてるぞ?
 間違いを間違いといわないと間違いとわからない奴もいるので困るだろ?
- 727名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 17:08 ID:U1n+h+YE
-  >>723 
 戦争の話になってよかった。>>716の雪原とか言ってるとかいうのはあくまでサブ
 の話。実体はLV70台中盤の青戦士。
 >>720のDK氏の奴だけど、初期の頃はほんと滅茶苦茶だったが近頃は防衛に置いて
 中々的確な指示をしていると思うよ。愚痴も余り聞かなくなった。
 したがってみるのも一興かなと思う。攻撃時の突っ込みに関しても間違っちゃ居な
 いと思う。
 
 >GPが切れかけた頃に攻撃部隊にUP系かけまくるプリ、メイジ
 >自信ないヒトはサンク切れたらサンクをかけ直して貰うようサインを出す
 >これの徹底
 
 これが出来ればなんの苦労もしないのだが・・ サンクすらままならない現状で
 はPP、EWは望めないと思われる。やば、、時間すぎてしまった。
 またいずれ。
- 728錬金Bsage :03/10/11 19:43 ID:GoPfP6Nw
-  >727 
 なんかカッコイイレスが帰ってきて反省した
 
 たしかにこれができれば、あれができればなんだよな
 只、掲示して効用高そうなのは指揮官に負担かけることより
 こういう個々の動きでこうしたほうがいい的な事の方が
 目を通したヒトから実践できてよいとおもうわけだ
 
 オレってDKは狩場でもウザイと思ってたので許せ
 赤即斬 黄即斬 以外はDRやるな派なので
 うざかった時期があったのだよ
- 729名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 20:20 ID:hauWLwIp
-  >2.サンクが甘い(WPのロスが多い) 
 これは、青は無理
 結構、サンクもらって喜ばない人が多い
 赤、黄色はアチャシフもサンクもらって特攻してくるが青はサンク必要無いって言う人が多い
 (ソロプレーが多めだからか、敵を一杯殺したいからか)
 石破壊は低レベにまかせてオレ達は敵国人狩ろうって人が多いからかな
 
 POTは別に欲しいと思わないけどな
 戦士なら死んでも蘇生すればいいと思うし
 アチャシフは論外
 プリは、死ぬとリバイバル欲しい時もあるが、敵の真ん中だと蘇生しても死ぬし、死なない場所ならプリがいるし
 前みたいに敵国内部に入った場合は別だが
- 730名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/11 23:09 ID:U1n+h+YE
-  局地は勝っちゃったのかな。サブで雪原だからわからない。 
 また雪原戻ります。
- 731名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 02:59 ID:DRsVyWsd
-  雪原出てて局地戦出れなかった・・・ 
 勝ったみたいだけど、誰か詳細PLZ!
- 732錬金Bsage :03/10/12 03:13 ID:BqrLqTc2
-  おお731はIDがDRでヴァイサスっぽい! 
- 733名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 03:15 ID:BqrLqTc2
-  ハンドルつけたままだったw 
- 734名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 05:00 ID:ppfbboYf
-  あれほど谷封鎖の指示も出てたのに封鎖に回ったWiz3人だけだぞ。 
 あれじゃ封鎖になってないんだよ。
 もし敵が来てたらあっという間に抜かれてた。
 青POTの買い出しも不死鳥のギルドの戦士とアチャが必死に運んでたぞ。
 こんな事じゃいくら指揮しても変わらないんじゃないか?
 ここ抜かれたら負け確定なんだよ
 
- 735名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 06:04 ID:YEp4zNwr
-  >>734 
 昨日雪原戦にずっといたんで、局地戦の状況全くわからない漏れに
 局地戦どうなったのか教えてください。
 
 赤スレの今日の局地戦も休みだし
 全然わかんないよママン
- 736名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 09:55 ID:THtQXwrw
-  つまり60↑でまともなメイジは3人だと 
 こりゃ勝てないわw
- 737名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 10:35 ID:z1D9pmpu
-  つかWIZにはえばり散らした自己厨が多い。 
 どうせ乱戦じゃ役に立たないんだから、おまいにしかできない仕事つまり封鎖をやってくれ頼むよ。
- 738名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 10:41 ID:nu/oIMWa
-  21時の時点でログインしてないと参加できなかったんだからしょうがないだろうが 
 漏れも21時以降に帰って来たしな
 昨日のは局地戦は無かったも同然
 あ、もしかして釣られた?
- 739名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 10:41 ID:gd2f1VxQ
-  >734 
 おれもPOT買ってこようと思ったけど買ってきたやつのフルリカバリー青が地面に置かれててだれにも拾われず消えてたからもう十分な補給を受けてるものだと思ってた
- 740名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 11:08 ID:+hAfoT9t
-  参加したかったんだけど参加できなかったんですよ。 
 
 どれくらいの人が局地参加してたか知りたいんですが誰か教えてくれませんか?
- 741名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 11:54 ID:iuWW4tMF
-  戦争状況で人数確認できなかったから体感だけど、3国あわせても100人もいなかった 
 封鎖地帯にも20人いなかったから、青は20〜30くらいか
- 742名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 14:28 ID:w1VIwzFY
-  青は一般人が多くて途中参加が多いから最初のポップアップで入れるのが 
 少ないのは昔からの事。
- 743740sage :03/10/12 15:29 ID:ivvxwQ2L
-  ありがとう 
- 744健sage :03/10/12 18:18 ID:STWtVsLy
-  ありがーとうさん 今日も戦争で指揮しようと思う。 
 指揮しなかってもとりあえず出ます。
 今日こそ僕の力で勝たせます。LV70になったしかなり強いと思いますので。
 今広場にいますので暇だったら声かけてね。
 BYやりすぎ健c
- 745名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 18:26 ID:2oO1+C6/
-  なんで粘着されてるんだ? 
- 746健sage :03/10/12 18:46 ID:STWtVsLy
-  すいませんでした。先ほどの戦争終了後、町にて皆さんに魔法をかけて 
 重くしたのは私です。まことに申し訳ない。自分も落ちたので皆さんも
 落ちたのではないかと・・・。今日の戦争は駄目でしたね。
 イルスの犬をこちらにつかせましょう。なんとしてでも。
 燐花さんに説得させましょうか
- 747名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 18:49 ID:Akf+Ma8R
-  どの国も勝ちを目指して普通に攻めてるのに粘着だ粘着だとさわぐのは青だけ 
- 748名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 18:50 ID:/wpiorQp
-  ハイハイ 
- 749名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 18:52 ID:sA+js3+S
-  >>746 
 本人なのかどうか知らないけど、
 騙りならやめた方がいいよ、マジで。
 騙りで訴えることもできるわけだしさ、今の内にやめといた方がいいかと。
 
 本当に本人なら何も言いませんが。
- 750名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 19:08 ID:vObZDZM2
-  戦争ボイコットか安全地帯で全員放置っつーのはどうだ? 
- 751名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 20:30 ID:hgb5tm1m
-  >>747 
 ワラタ
 そりゃ粘着されてないとこや粘着してるとこは、
 粘着だ粘着だなんてさわがねーだろw
- 752名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 22:22 ID:gd2f1VxQ
-  国家戦に続き局地までこのありさまか 
 はっきりいってね青はなめられてるよ
 なんで両国揃って同タイミングで青叩きに来るかって、青は報復してこないからなんだよ
 やつらが結託してんのかなんなのかはしらんが一日くらい片方の国を徹底的に叩くんだよ
 まぁ狙うとしたら人数多い黄だな
 青が50以下になる=刺し違えてでも黄には勝たせないという図式を黄に叩き込むんだ
 損するのは普通にやっても十二分に勝ち目のある人数多い黄だから赤はともかく黄は嫌がる
 一日くらい勝ち捨ててでもやるべき重要なことだ
 とにかく、ここらで流れを変えないとほんとにDR終わるぞ
 
 さて、糞して寝る
- 753名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 22:25 ID:gd2f1VxQ
-  今日は島も失ったし、もう失うものはなにもない 
 黄に報復して、黄色が国家で青に加勢しないっていうなら願ったりだ
 来週から青と赤だけの純正国家戦が楽しめるぞ
 
 さて、もう一回糞して寝る
- 754名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 22:42 ID:z1D9pmpu
-  来週の日曜に黄色が170人 青についてたら怒るよ。 
 黄色の助けなんて要らない。来るな。
 
 もう青で黄色に好意持ってる奴いないし。
- 755名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:11 ID:epb3fP2Y
-  毎回毎回同じパターンでやられてるな。 
 ヘゲ前に黄色大量にいるのに赤攻撃部隊編成してどうするんだよ。
- 756名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:12 ID:6n4WlXsW
-  一日粘着はい終わり。じゃだめだろ。 
 相手からしたら「これで粘着終わったw」だろ。
 勝ちは捨てろ。捨てて黄色を一週間以上潰せ。
 そうすりゃ粘着の楽しめないって事理解出来るだろ。
 赤・青片方の国家に偏りすぎてる黄色に中立も糞も無い。
- 757黄色sage :03/10/12 23:16 ID:TzHOVXTs
-  正直、赤ばっかり勝ってつまらんので、 
 次回から少数でにもかかわらず青につこうと
 おもっていたが、これはつかないほうがいいのかな?
 なんというか・・・
 こうなってくると逆に青につきたくなるのは俺だけか(;´Д`)
- 758名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:18 ID:9JsyF+BB
-  >>754 
 そんな事言うとまた青って(略と言われるからやめとこうヨ(´・ω・`)
 
 それにしても青本陣って防御不利すぎ。壁の外側からメテオでいい様にやられる。
 後、左上端から来て、壁をテレポして本陣内突入→周辺魔法というゲリラも見たし、
 本陣の防御の仕方、少し変えた方がいいと思いマスタ。
- 759名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:20 ID:gd2f1VxQ
-  >>757 
 釣りは(・∀・)カエレ!!
- 760名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:49 ID:U2mrTPYX
-  >>754 
 やっぱ、そうだったのか俺だけかと思ってた
 仕方ないから中立で黄色見かけても殺さなかったりしてたが
 殺しても良さそうだな
 
 >756
 それは俺もイイ作戦だと思う
 だけど、やってみるとなるとな
 あと、粘着粘着言われるのも嫌になりそう
- 761名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/12 23:59 ID:hpDUdglR
-  中立で襲い掛かってきて返り討ちにされて 
 「青しね」とか言って消えてくのだけはなぁ。なんか。
 漏れ何もしてないって・・・。
 
 >758
 本陣の柵の形はどこもおなじ。
 大体本陣落とされる時って下石に赤がいたり上石に黄色がいたりして
 挟撃受けてる時くらいだよね。
 その状態で落ちるのはもう仕方ないと思う。赤も黄色もその状態になったら守れずに落ちるし。
 
 防衛は石の周りから離れたほうがいいのかもしれんね。
- 762名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 00:09 ID:kL1yN2oh
-  >>761 
 SS晒しで、似たような事してる青の人がいますよ^^
- 763名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 00:38 ID:Ub7iSeCy
-  >>760 
 粘着と言われようが知ったことじゃないだろ。こっちも今まで言ってきたんだから。
 それに、「『粘着、粘着』とうるさい」と散々黄色は文句言ってきてたんだから、
 今更「青の粘着ウザイ」だの言う資格はないんだよ。
 
 ちょっと青の奴は世間体とかスタイルとかにこだわりすぎだ。
 報復があるから特攻はしないだの、色々言われるのは嫌だから・・・だの
 いつまでもそんなこと言ってるから舐められてるんじゃねーか。
 晒しスレの常連のようにとまでは言わないが、
 もっと羽目を外して、無茶やってもいいんじゃないか?
- 764名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:03 ID:0aX52L9U
-  直接口撃や負け惜しみや煽りは全部違うもんだからな。 
 762はそれすら理解できませんか。そうですか。他色スレに帰れ。
 個人的には一部の黄色の人間が青全体を敵視してるのが問題ありだなぁと思うわけで。
 
 
 >763
 確かに無茶やってもいいと思うけどね。漏れもやりたいし。
 ただやりすぎはよくないと思うよ、さすがに。
 向こうの私怨厨がさらに粘着してくる可能性もあるからな。
 奴らの怖い所は粘着してるのにしてないと思ってる所だ。
- 765名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:03 ID:Joc6ekoF
-  もうさ、50以下になったら勝ち捨てて黄色に粘着でいいと思う 
 もう体裁気にせずやっていかないと青勝てないよ
 相手は三国戦で最もやってはいけない結託まで手を染めてるんだからさ
 とにかく草原石全部なくなったら何が何でも黄色と心中すること
 そうすれば、黄色は青に手を出しづらくなるし赤が青にくるだろうけど赤とタイマンなら分があるだろ
- 766名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:14 ID:TY+KAc6s
-  青って 
 
 
 
 
 中立だったんだねw
- 767名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:20 ID:l19js8Rr
-  黄色ですが、雪原戦争で青についてみたんですが、 
 保護魔法とかもらえないとか、特になんともなかったし、
 ポットももらえたし楽しかったです。
 今度の国家戦争で、青にしかつけない?となると今までの黄色の一部が
 流していた情報が誇張している??とか思うんじゃないんでしょうか
 
- 768名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:26 ID:ZhcnjY/t
-  >>767 
 どんな情報が流れてるのかはしらないが、
 黄色には保護かけないとか、そんなのはないと思う。
 サンク要請されれば俺もかけるし、みんなちゃんとかけてる。
 
 しかし、もうここまできたらしばらくは勝ちをすてて祭りでもいいと思う。
 正直ばかばか」しくなってくる。
- 769名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:26 ID:33BQ9AMp
-  今までは勝てないなりに戦争楽しんでたけれど 
 今日の戦争でつまらなくなった
 負け確定したら黄攻めだけしてればいいよ
 そうすりゃ黄本陣で青vs赤黄になって楽しめるじゃない
- 770黄色sage :03/10/13 01:27 ID:R/87Ak8g
-  釣りではないんだがな・・・ 
 まぁ、いいや。
 ただ、そうやって排他的にすることで
 ますます赤との結託は強まるばかりだとだけいっておこう・・・。
- 771名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:36 ID:zOXCvEjh
-  赤との結託が強まるも何も、今更逆のことは有り得るとは思わない。 
- 772名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:48 ID:C8WI4GnK
-  なめたけのシムニアン連発なかったら青が勝ってたと思うよ。 
 人数差は実際50人差だった。以前はこれくらいの差では青が当然のごとく勝っていたやん。
 結託とか黄色ウザイとかさ、そういうのやめようぜ。
 俺も負けた瞬間は怒り心頭だったけど、なめたけがいなかったら?って冷静に考えたら怒りは収まったよ。
 もっと冷静に考えようぜ。
 一部のうざp同士の煽り合戦等に惑わされてる人ぶっちゃけ多くないか?
 良い人もたくさんいるんだし悲観的になるのはやめよう。
- 773名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:49 ID:BDQTL48t
-  >>770は黄色を房と思わせる為の青の隠れ工作員 
- 774名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:50 ID:FmkwSBQo
-  バイサス参加人数176  
 イルス参加人数37
 ジャイファン参加人数117
 イルス参加人数145
- 775名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:51 ID:Joc6ekoF
-  別に祭りというわけでもないんだけどもう正直これしかないって状況なんだよ 
 青が負け確定したら黄と心中しますってしておけばそう簡単に黄色は攻めてこれないし
 別にここまでされて黄色と組みたくないし、青は一匹狼でいいよ
 
 >>767
 雪原はレベル制限あるし、今はメンツががらりと変わったんだろう
- 776名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:53 ID:IwnCFaLA
-  >>770 
 何が今更排他的だよ。
 お前らは開国要求するアメリカかよ。
 上から喋んなハゲ。
- 777名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 01:56 ID:Joc6ekoF
-  >>772 
 うざいから粘着じゃなくて別に赤と心中でもいいんだが、
 人数多く勝つ可能性が高い黄色と心中する方が効果的なんだよ
- 778名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:02 ID:dwvP+XjG
-  スタンした廃プレイヤーをタコ殴りにするのは勘弁してくれ… 
 特に戦士とプリ。
 
 この2職がいくら殴ってもHP15k~20kは削りきらずに、結局POTで耐えて被害者が増えるだけ。
 素直にWIZに明渡した方が適切だと思うべ。
 
 WIZのFWは瞬間に40kダメは軽く与えるから、どんなプレイヤーもPOT使う暇無く確実に殺せる
 名声稼ぎたがりや、血の気の多い奴もいるとは思うけどね
- 779名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:03 ID:C8WI4GnK
-  >>774 
 合わせると
 213人 対 262人 だね。49人差か。
 この差で負けたのはどうみてもなめたけの影響がほとんどでしょ?
 守りが思いっきり有利な国家戦争で50人の差で負けたのをあーだこーだ言うのはやっぱおかしいよ。
 なめたけいなかったらどうみても勝ってるよ。
 
 黄色がうざいとかいう気持ちもわからないでもないけど、今回の負けの原因は明らかに違うよ。
 一部のうざpに踊らされて、いい奴まで染まらないで欲しいな。
- 780名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:04 ID:3BJZDZ/K
-  >>772 
 >俺も負けた瞬間は怒り心頭だったけど、なめたけがいなかったら?
 この仮定自体がかなり微妙じゃないのかなと。味を占めたらそりゃくるだろう。
 毎回このパターンで負ける事を想像してみたらとてもじゃないが無視出来ない
 と思う。
 
 >>775
 同意。なんだけど、前の不死鳥氏が行った作戦。これが一番とにかく堅い作戦
 だと思うんだけどな。開始直後から黄、赤石破壊。んでバレー封鎖。
 もうそろそろ解禁でいいでしょ?奴らがここまでやるんだからさ。
 ここまで来たら今更何をやっても青の味方は増えんでしょ?
 それとも黄色がこちらに来るのをずっと待つの?他力本願?
 封鎖だるいったってWIZは確実に名声12もらえるんだから文句言うなって感じで。
 Raja人口が減ろうがなんだろうが知ったこっちゃないでしょ。
 もっとたそドラ自体も黄、赤に占拠されてて議論自体が滅茶苦茶だし。
 これを1週間ぐらい続けてやれば、多少は青の溜飲も下がるってもんさ。
 
 他国の意見なんか聞いてたらこっちが損をしちまう。いつまでお人よし?
- 781名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:12 ID:kQ/a69lA
-  >>780 
 それが青にとって勝つためには最高の戦略
 だけども、物理封鎖をするとかそういうことが
 黄赤の結託呼んでるって話もある
 
- 782名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:17 ID:Joc6ekoF
-  >>779 
 国家戦じゃなくて局地戦だよ
 
 >>780
 速攻はたまにならいいけど、毎日じゃ疲れるし参加者も減るだろうな
 それにたまにやるから効果的で、毎日くるとわかってたらヘゲを先に抑えるなどの対策される
 ここ最近の負けパターンは黄色のカウンターと、それに乗じた赤の同時攻撃による壊滅だ
 赤ががら空きの黄色にいけばいいんだが、他国の戦術に難癖つけても始まらん
 だから、黄色が赤に行くように仕向ける必要がある
 黄色が青に必要以上にくるなら、青は黄色と心中すると脅しておけばいい
 もちろん、黄色のやつに直接いうわけじゃないぞ
 一週間赤の連勝が続けば黄色も戦術変えてくるだろ
- 783名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:18 ID:C8WI4GnK
-  >>780 
 状況は変わりつつあるよ。時間がまだかかるだろうけどね。
 黄へ粘着していた一部の青も最近はいなくなってるみたいだし。
 
 常勝パターンは他国が忘れた頃にやるのはいいだろうけど
 毎度やるのはやめたほうがいいだろうね。
 やるなら今日みたいに削りをきっちり行った状態にしておくことかな。
 そのかわり、必ず勝ちを捨てた日が発生する。これに耐えれるだろうか・・。
 久々に戦争参加した人とかは つまらないだろね・・。
 
 あと、俺の希望なんだけど勝ちそうなときだけ人が増える雰囲気はやっぱまずい。
 途中で今日はもうだめだーとか言う人多いし、抜ける人も多いし。
 赤黄はこんな雰囲気でやってないんじゃないかな?雰囲気作りも大切だと思う。
 
 戦略的な指揮官も必要だけど、盛り上げるような人も欲しいところ。
- 784名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:25 ID:3BJZDZ/K
-  >>781 
 それは充分にわかるんだけどね。近頃全然やってないでしょ?物理封鎖。
 それでも青に付く黄色の人口は低下の一途を辿ってるしね。
 そろそろ我慢の限界って所じゃないかなと思う訳。それにね。物理封鎖って言った
 ってこちらは出来る事をやってるだけなんで別に卑怯とか言われる筋合いもないと
 思うんだよ。なめたけむかつくって言ってもなめたけも出来る事で嫌がらせをして
 るからしょうがないよね。
 
 青は持ってるリスクが大きいからこれぐらい大胆にやらないと勝ちは望めないと
 思うんだ。それと黄色のとあるギルド内に別垢キャラを作ってるけどね。
 青はけちょんけちょんよ?不正の宝庫とかある事無い事言っちゃってる。
 更にそのギルドのギルマス自体が吹聴してて、それに同調する輩も多いからもう
 手に負えないよ。はっきり言ってこれからも黄色の青参加は望めないよ。
 と言うか_。
 
 物理封鎖とかじゃなくて、結託自体が当たり前になってるからどうしようもない。
 ギルチャであそこに知り合いの赤がいるから復活してあげてとか局地中に流れる
 のよ?これが当たり前なのよ?
 真剣にやってる青は一体どこまで馬鹿正直なの?
 
- 785名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:26 ID:OKdwVDo3
-  そろそろ青も本気で粘着しようぜ。赤・黄に散々粘着されつづけて来たのに、 
 口で青も粘着やるやる言ってるだけで結局しないから、増徴させて逆に粘着扱い
 される始末。まずは好き勝手な粘着を相手の方から辞めたくなるくらい叩こうよ。
- 786名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:36 ID:Joc6ekoF
-  粘着するならどちらかに絞らないとだめだぞ 
 交互に粘着しても赤と黄色が日替わりで勝つだけだからな
- 787名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:38 ID:C8WI4GnK
-  >>785 
 >それと黄色のとあるギルド内に別垢キャラを作ってるけどね。
 >青はけちょんけちょんよ?不正の宝庫とかある事無い事言っちゃってる。
 >更にそのギルドのギルマス自体が吹聴してて、それに同調する輩も多いからもう
 >手に負えないよ。はっきり言ってこれからも黄色の青参加は望めないよ。
 >と言うか_。
 
 ↑のような情報は余計だろ。言わなくてもいいことをわざわざ言わないでくれ。
 変に煽ってるし、これこそノーマナー。
 黄にいるキャラは黄としてプレイすればいいじゃん。
 なんでわざわざ煽るかなあ。
 
- 788名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:39 ID:8U3p79tv
-  >>784 Bが付くギルマスだろ それ あそこが言ってるのをよくみる 
- 789名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:39 ID:kQ/a69lA
-  >>785>>787 
 SSがあればそれはそれでいいけど・・・
 なければただの煽り
- 790名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:48 ID:3BJZDZ/K
-  >>788 
 敢えて名前は言わない。ここは晒しスレではないから。
 >>782
 そうだね。毎日はまずいか。数日間隔置いて行うってのはどうかな。
 結局は不死鳥氏初め指揮官の人がこれに乗るかどうかの話だね。
 いい加減俺も勝ちたいしね。方法なんかどうでもいいよ。最終的に勝てばそれで
 よい訳で。勝率が高めの方法があればそちらでもいい。
 良い方法があれば国家告知で提案してみるよ。そんな頭はないけどね。
- 791名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 02:56 ID:8FWhmFpM
-  もう黄の嫌青は治らないんじゃないか? 
 なんとなく青が悪って思ってる人も多いんじゃないか?
 一部のアンチが煽ったりしてな
 そもそも一部の行為に対し個人ではなく国全体に嫌悪する時点でまともではない
 
 <国家戦>
 なめたけが原因だろうが黄が原因だろうが勝ちだろうが負けだろうが
 青の防衛の時だけ攻撃参加人数の多い黄がウザイ
 
 <局地戦>
 粘着とか心中とかではなく50になった時点で黄を攻めるべきではある
 人数が一番多い国だからね
 しかし、今日は最悪だった
 黄が残ってるのに赤攻め部隊を集合
 まだWPで勝とうと思ってる奴が多いこと
 落とされている本陣で守備につくヤシ達
 全体的に行動の遅さが目立った
 色々と反省すべき所がある
 
 ま、とにかく祭りをするのには賛成だ
- 792785sage :03/10/13 02:59 ID:OKdwVDo3
-  >787>789 
 2人して漏れに何を求めているんだハァハァ
- 793名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 03:02 ID:3BJZDZ/K
-  >>792 
 IDがOK、Voodoo3だからじゃないかな。
- 794名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 03:35 ID:JhPlE5B8
-  >>黄が残ってるのに赤攻め部隊を集合  
 これは激しく疑問に思った。
 あの指揮官は何を考えて赤攻めなんて考えたんだ?
- 795名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 04:04 ID:dwvP+XjG
-  >赤攻め 
 50.50.100に持ち込んで赤の目を完全に黄に向けたかったんじゃね―の?
 
 >落とされている本陣で守備につくヤシ達
 「本陣守ってどうするんですか?」とか煩い奴が一人居たが、攻撃部隊と封鎖が完成されて無い以上、
 封鎖や攻撃に回るときに本陣が中継地点となるわけで少しの間でも赤や黄に占領されるわけには行かなかったんだろ
 (赤黄が居た場合排除の為に行動が遅れる可能性があった)
 
 本陣に残って欲しくないのならこれは指揮官がはっきり言うべきだっただろ。
 でも今回は50.70.100と赤黄が青に攻める理由が無かったから本陣護衛でもあんま問題なかったけど。
- 796名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 04:35 ID:0aX52L9U
-  一応結果的に黄色の石ほとんど削りで終わったんだから結果オーライだけど 
 もし赤に削り分破壊されて50:50:60とかで終わってたら最悪だったな。
 まぁ何人見てるかは知らんが今日はがんばろうぜ。
- 797名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 08:29 ID:Joc6ekoF
-  赤スレみればわかるが、やつらは黄色を刺激しないように青攻めをしている 
 おそらく、たとえチャンスでも序盤は黄色にはいかない方針なんだと思う
- 798名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 10:24 ID:Ub7iSeCy
-  今更黄色が「青に味方します」って言ったところで、それはそれでムカつかないか? 
 もうどこが中立国でどこが敵対国とか言ってる場合じゃないだろ。
 「いい人もいっぱい居る」って言うてる人も居るが、
 そりゃ黄色であろうが(赤であろうが)いい人は居るに決まってる。
 でも、その「いい人」だって黄色国全体の青粘着に付き合ってるではないか。
 一部じゃないんだ、全体の行動を見るべきなんだよ。
 赤の方がよっぽど普通に戦ってると俺は思うがな。
 (赤の「黄色を青に向けるように」という姿勢はムカつくけどな)
- 799名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 10:33 ID:BDQTL48t
-  黄色や赤がむかつくと言ってもそんなのは局地に関しては全て敵国なんだし 
 国家なんかは勝たないとメリットがないわけだから勝ちに行くのは当然だろう。
 それに忘れちゃいけないのが、青に味方してくれる黄色の人もいるってことだ、国家などで
 黄色の人がこっちにきてくれてるのに、青の放置の人が多かったりするとむかつく。
 
 なのでこれから、リバイバルや保護魔法の時間を延ばすブラックジャックなどを配るなどして
 少しでも青の国を強くしていこうよ、俺は今鍛冶屋上げてるからブラックジャックのG2あたりをくばれたらいいなあと思ってる。
 
 
- 800名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 11:12 ID:4ro+xwGf
-  そもそも青が黄色を嫌うようになったのは 
 以前赤が青を速攻した日に、黄色が赤と結託して青を攻めた時からだよなぁ
 あの時から青は黄色に対して不信感を持つようになった。
 あれからウチのギルドも黄色PK解禁したもん
 
- 801名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 12:39 ID:OKdwVDo3
-  ゲート侵入・祭り・結託・WP操作等黄が青にに対して不信感持つ行動を幾つも 
 起こした事で黄を叩き、それで黄に粘着されるようになったのだが、どっちが
 先だなんて話をしても、黄の臭い粘着レスがつくだけなのでまるで意味が無い。
 結局は実際に粘着した者勝ちなのは明らか。ゲームの事を考えて結局は粘着を
 躊躇してしまう青は不利益を被るだけ。だったらこのゲームぶっ壊す覚悟で
 相手に同じ思いをさせてやろう。相手が馬鹿じゃ無ければ対応も変わってくるだろう。
 
- 802名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 12:45 ID:pxtGfms9
-  >>801 
 同意
 向こうは粘着されてるやつの気持ちなんざわかっちゃいない
 そのうえ青は文句ばっかり言って見苦しいとか言い出す始末
 だったら、粘着には粘着で返すしかないだろ
 これぐらいでゲームがぶっ壊れるならしょせんそれまでのゲーム仕様だったってことだ
 そんな糞ゲーはキャラに愛着わかないβのうちに見切りつけたいしな
- 803名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 13:46 ID:VdnC2dIO
-  で結局粘着するの?どうせやるなら徹底的にやりたいわ  
 黄色と心中できるなら上等ッス
- 804名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 14:23 ID:x4z9LBq+
-  黄色から言わせて貰えば結託したことなんて無い 
 単に赤黄は青を先に潰す習性があるから同時に攻められることが多いだけ
 赤黄が青責めてる最中でも650:xxx地点で常に赤黄は争ってンだよバカ!
- 805名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 14:40 ID:D8vOLLU/
-  青の人たちはどっちにしろ痛いのばかりですか? 
 
 そもそも、青が嫌いなのは、lv上の奴とか長くやってる奴
 オープン始まった頃の青はひどかったな
 青の言い分はPK出来るんだから、して何が悪いって感じ
 したきゃすればいい。俺もそう思う
 しかし、嫌われたのはPKして敵対するのがおかしいというバカ
 自分がlv上げ時にPKされると報復うぜえとのたまう
 相手がNPCじゃないって事が理解できない、子供ばかり
 自分はするが、されるのは嫌だなんておかしいだろ
 そこまでを楽しんでのPKじゃないのかい?
 そのあとが今。文句言ってる青味掛かった人たち
 ちなみにクローズからの人間は赤の奴らが嫌いらしい
 以上黄色内部の短い歴史
 
 だから、青い人は現在青の高レベルで香ばしい奴をうらめってこった
 そういう、嫌われキャラいっぱい居るだろー
 青に必要なのはそういう奴を排除する事だと思うよ
 長くて悪かったね
- 806名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 14:50 ID:zJIaSfCz
-  >>797 
 赤国人ですまん。
 いや、たまに速攻で黄色攻めてるよ。
 ただ、青攻めと同時に黄色を刺激して、自分から二正面作戦
 させられるような愚は犯さないってこった。
 これは、青も黄色も同じだろ?たぶん
- 807名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 14:57 ID:kL1yN2oh
-  >>804-806 
 ここは青スレ、青には青の理論がある。
 青スレで青が何言おうが自由勝手、他がとやかく言う問題ではない。
 それが他では通用しないお子様理論でもね。
 
- 808名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 15:09 ID:8er2k/23
-  >>795 
 本陣の人達は考えがあるならそう言うべきではあったな。
 敵が来た時にバレー封鎖部隊への連絡も欲しかった。
 黄赤が来る可能性無かったなら攻撃の方が良かったが。
 まぁ昨日は勝てそうになかったしな・・。
 
 >>805
 そういう奴が複数いる時点で排除することはほぼ不可能。
 言うだけなら誰でも出来る。
- 809名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 16:27 ID:r1m+MXSm
-  話は大きく変わるんだけど。  
 
 狩場のことで、レベル50台ぐらいはアビスが美味いと思うんだよ。
 ちょくちょく見に行ってるんだが殆ど赤のPTが狩してるのです。
 他の狩場に比べて、やっぱりレベルの上がり方が違うと思う。
 
 何度も突っ込んでるんだがやはり漏れ一人じゃ2.3人殺すのが限度。
 アビスで狩り出来るようになれば、国力が上がる かもしれない。
 
 で、2PTぐらいでアビス行きたいんだけど、
 もしかしたら狩りにならないかもしれない。
 そのために、告知する勇気が出ないwiz55歳( ・ω・)
 
- 810名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 16:57 ID:OKdwVDo3
-  805は後付けで作ったガセネタだな。いつこのゲーム始めたのか知らないが 
 後発ならちゃんと過去スレ読んで来い。事実を曲げられるのは許せない。
- 811名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 17:06 ID:Mf3Pb3OJ
-  >>809 
 自分は黄だが、アビスでの赤の横暴は目に余る物があるな。
 とくに、入ってすぐの中央のPITなんかで狩りしてると
 普通に入ってきて狩ってるからな。
 ほかの場所にいこうという気もなしでな。
 
 
 
 
 まぁほとんど赤のI○yなんだけどな。
- 812名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 17:18 ID:nyRE065w
-  ああ、Iayさんですね。 
 それとも、もしかしてIcyさんかな?
- 813名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 17:19 ID:6Db4XbZd
-  アビスはうまいけど諦めてレッテであげてたぞ。 
 
 中立は強くて多い国が勝つそれだけだろ。
 
 ここで晒してんじゃねーYO
- 814名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 17:36 ID:x4z9LBq+
-  >>91 
 気に食わなければ殺せ
 
- 815名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 17:52 ID:Ub7iSeCy
-  特攻するだけじゃなく、完全戦争放棄するのも良いのでは?と思ったりするのだが、 
 それでも戦争する奴は出てくるだろうからあまり意味はないのかもな・・・。
- 816名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 18:12 ID:01ILJHDu
-  アビスってどこのこと? 
 pkしまくりたいので教えてくれ!!
- 817名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 18:31 ID:0wzDlx5a
-  >>805 
 オープン始まった頃、一番暴れてたのは黄のONIKU
 あの頃は、青にも赤にもONIKUのやったことはイルスの連帯責任なんて言う人はいなかったな
 実際、同じ国選んだだけだしな。責任も糞もねえだろ
 だからビスマルクの行動の責任を青全体に押し付けるのは変だろ?
 変だとしても、やめろと言われてやめるほど素直な性格してるとも思えない
 気が済むまで粘着しなさい
 初期のイルスはアビスで派手にPK戦やりあった赤に逆ギレ粘着してたな
 イルスは常にどちらかに粘着してる
 今、青粘着をやめるということは、赤粘着が始まるってことだ
 赤が粘着されたらどうなると思うよ?
 赤は人数少ないから速攻落ちる → 赤だけ戦争参加しなくなる → 青vs黄 → 人数多い黄が勝ち続けて、青も戦争参加しなくなる
 そして局地戦ENDってわけですよ
 だからイルスの怨念は青で引き受けてやろうぜ
 それが一番いい方法なんじゃないかね
 正直、勝ち負けは二の次なわけですよ
 名声なんか馬乗った後は全然必要じゃないだろ?
 デュアル名声は負けても入るんだからいいじゃないか
 戦争がなくなる方が虚しい
 
 あとクローズからやってる奴らは赤より青の方嫌ってると思うよ
 終盤は青に人数多すぎて、赤&黄は毎日組んでたから相当仲良かったし
 
 と、釣られる俺
- 818名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 21:18 ID:FZvwg7OH
-  はなちゃんは何か赤に恨みでもあるの? 
- 819名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:00 ID:E8sZhCvU
-  >>818 
 黄色に本キャラがいると予想。
- 820名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:16 ID:gE6KiS4m
-  いくらなんでも、攻撃部隊編成してから次の指示出るまでが遅すぎでしょ 
 その間に2,3名の敵によく攻撃されてるし・・・
 20以上集まったら、すぐ次の指示出した方がいいんじゃないか?
 次の集合場所で合流しようと思ってる人も結構いると思うしね
 
 
 
- 821名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:23 ID:01ILJHDu
-  また負けましたが 
- 822名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:33 ID:zJfExc/l
-  指揮官叩きはどうだとか言うが 
 悪いものは悪いと言ってあげなくてはいけないと思うのだが
 
 今日はレスPの報告が少なかった気がする
 俺の気のせいなら良いが…
- 823赤人 :03/10/13 23:34 ID:tL5G3VWa
-  アビスですが、他国の人でも歓迎ですよ 
 こちらも面白半分で攻撃するわけではありません
 経験値を稼いでいるわけですから、PKして復讐戦を挑まれては効率半減です
 少人数ならばわかりませんが、大人数ならば良識派がいるはずですので
 無益な戦いにはならないと思います
 通りがかる際に、まずは挨拶を!
 無差別にPKする人は、自国でも嫌われておりますので
 赤の○○○にやられた、と、ご報告ください
 そうすれば、自国でもパーティを組んでもらえない、
 生き返らせてもらえない、哀れなキャラとして有名になるでしょう
 哀れなキャラは、寝マクロすらもさせてもらえないので、
 結局は早々に引退することとなるでしょう
 ゲームを長く楽しむコツは、コミュニケーションですから
 
- 824名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:47 ID:DG+26Onr
-  集合させたあとは、早いとこ指示出して欲しい 
 でも、集合場所が敵にバレているようなら、
 その場所を移動させるぐらいしようや←これは現場の人間の判断で
- 825名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/13 23:53 ID:01ILJHDu
-  あのねえ、挨拶とかわけわかんないよ。 
 敵国とあったときのやるかやられるかのドキドキハラハラの緊張感が楽しいんじゃないか!!
 
- 826第2の赤sage :03/10/14 00:00 ID:RvBR2zFD
-  うちのアフォな人が紛れ込んですいません。 
 つっこみどころが多すぎてアレですが放置してもらえると助かります・・・
- 827名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:08 ID:RBOgoV5u
-  209 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:03/10/13 23:28 ID:??? 
 黄色に勝たせるよりはましだからな
 しかし糞ジャイアファン人死ね
 
 これが本音ですか?形はどうあれ正々堂々が青の売りだと思ってたんだけど
- 828名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:14 ID:ZBOwN29P
-  今日の指揮はイマイチ何がやりたいのかワカランかった。 
 つか最近石捨ててWP勝負に持ち込もうってのが多杉ね?
 その割に不必要な戦闘避けようとしてWP稼げずに終わってる様な気も。
- 829名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:30 ID:7b2mhNH7
-  例えばだ、石1に守りが20 石2に守りが5だったとする(良くあるが) 
 
 指揮官はアフォだから20人以上で石2に攻めるわけだ
 これじゃあWP稼がれて終わりだわな
 奇襲の方が強いんだから同人数なら十分戦えるしWPも稼ぎやすい
 あと、指揮者が指示しなくても自己判断のできるゲリラ部隊が
 石2の方に同時攻撃しかければどっちかがかなり削れる
- 830名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:33 ID:xjcTWUhf
-  花ちゃん粘着しすぎる。私怨入りまくってるだろ・・ 
 まともな指揮官復活希望
- 831名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:34 ID:x92M1nDZ
-  青のためにも華ちゃんは明日から指揮官降りなさい。 
 
 >>827
 漏れは黄色に勝たせるくらいなら赤に勝たせる。
- 832名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 00:46 ID:l5j6iDuo
-  燐華どう考えても指揮にむかないだろ、攻撃部隊集めてるのに動くまで長すぎ 
 しかも動くのが遅いから敵に見つかって崩されてるのに
 「攻撃部隊分散してしまい失敗しました」
 みたいな事ぬかしてるのを聞くとプッ殺したくなる。
 
 
- 833名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 01:38 ID:xEx3qV+7
-  最近のサンクの徹底ってのはいいと思うが、エンチャもなしに 
 サンクだけかけても、先にサンク切れるのは攻められるほうなわけで。
 ふんばりがきかないのは、火力不足なせいだと思うんだが。
 あと、せっかく貫通戦士がプリの護衛についてるのに、
 POPもなしにサンクかけるのはもったいなさすぎなんだが・・・
 もう少し、クラスごとの長所短所を考えたエンチャの仕方をする必要があるのではないだろうか。
- 834名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 02:17 ID:S/PyPj2s
-  プリの範囲攻撃力upをサンク掛かって無いwiz等をタゲ対象にして掛ければ 
 そのまわりに居るサンク掛かってる人にも効果発揮させる事が出来るよ
- 835名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 02:29 ID:kGuF3p9J
-  まぁ指示が遅いから敵の所に着いたとき大概きれてるがな 
- 836名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 02:29 ID:rIugCg0x
-  >809  
 アビスは赤狩り遊び地帯
 レベルが上がればアビスの有難さに気付くよ
 アビスの占領の話だが、もう青にはアビスは取り返せない
 別にレッテで狩ればいいやって空気でてるから
 青なら「死霊」あたりに頼めば行ってくれるかもよ
 まぁ、すぐに仕返しにくるから狩りにはならないと思うけど相当楽しいかも
 
 でも、アビスは楽しいよ
 PKが普通に楽しめるトコはもうあそこくらいしかない
- 837名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 03:25 ID:H0YRA/ww
-  ヘゲ〜[90.90][200.200]の黄色を放置→赤攻め(壊滅)→黄色にやられる 
 現指揮官になってから毎回このパターン。
 
 というか不死鳥氏はどうしたんだ。
- 838名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 03:39 ID:ociL5gHG
-  >>833 
 言いたい事も分かるがきついんだよ。
 数見ろ数。サンクかけなきゃ先制ウィズの魔法で大量に死ぬじゃん。
 蘇生の仕事増えるじゃん。ゴースト見ながらサンク優先すんの辛いんだぞ!
 どれだけ援護に回っても言われんのもういやだ・・・
- 839名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 03:52 ID:ociL5gHG
-  こんなのディバインきれきれの俺が言える事じゃなかったな。 
 他にも頑張ってる人居たの思い出したよ。
 かりかりしてました自己完結すまない(´・ω・`)
- 840名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 07:08 ID:xEx3qV+7
-  きついのわかるが、壊滅されて一番困るのはプリ。 
 まだいける!と蘇生しつづけてたら
 周りに生きてる青が誰もいない・・なんてことが多すぎる。
 
- 841名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 08:11 ID:sGxgsiI3
-  よーし大胆予想しちゃうぞー。 
 今日も最初赤黄両方から攻められるでしょう。
- 842名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 10:09 ID:olr1XSNr
-  燐○よ、もういいだろう 
 お前じゃ無理だよ
 頼むから今日は勘弁してくれ
 
 
- 843黄色ぽいsage :03/10/14 10:46 ID:FQ3gcrMO
-  昨日は黄色石殆ど削られてて青速攻来るかなと思ってたけど来なかったし、 
 最近ビスマルク来ないし、
 折りよく国家戦は青にしかつけなくなったし、そろそろ青粘着も収まるかも(´・ω・`)
 
 後はBBSで頑張りすぎなければ・・・
- 844名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 10:56 ID:d3Mui2GJ
-  燐華が出てきてからいっつも負けてんじゃん 
 攻撃部隊もいつも壊滅してるし
 もうね、お前はがんばったから指揮しなくていい
- 845名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 11:52 ID:ao2nAaaX
-  燐○の中身を当てよう。正解者にはなめたけからシムにアンをプレゼント 
 ↓スタート
- 846名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 12:43 ID:xh8UtBzq
-  黄色と赤方面見てたらわかるけどかなり熱い! 
 青は守りすぎだと思う。
 赤と黄が青を狙っているって思い込んでるんじゃないかな?
 
 攻めるときには守りの人数裂いて一気に攻めるべきだと思う。
 たしかに最近は集合⇒攻めが遅いね
- 847名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 12:51 ID:VxbPAS+A
-  華ちゃんだって最初からうまくは指揮できないだろう 
 もうちょっと生暖かい目で見てやろうぜ
 戦争後にでも直接あれはイクナイんでは?って耳打ち送るのもいいだろうし
 ここで文句たれるのはカコワルイ
 
 或いは自分で指揮するか、どっちかだ
 おれもいつか指揮したいから戦争の流れをただいま勉強中です
- 848名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 13:16 ID:7/LdDxCe
-  >>847 
 でも雪原バグのあった日以外ずっと負けてる
 
 まずは燐○に勝つ気があるのかが問題だ
 最悪他国の工作員の可能性もあると思われかねない指揮ぶり
 一応勝つ気はあるにしてもだ
 毎日燐○ばかりに指揮させてるのはどうだろうか
 交代で他の人も指揮をできれば燐○にとっても勉強になることがあるのではないだろうか
- 849名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 13:25 ID:ex4WZPyl
-  1位と3位の人数差が大きい場合、2位がまず攻められる 
 1位と3位の人数差が小さい場合、1位がまず攻められる
 
 まして・・・3位が2位をまず攻めて何度か勝ってるんだ
 ずっと2位がまず攻められるだろう
- 850名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 13:45 ID:SWih8DMm
-  燐○はその局地(局地戦じゃないよ)での指揮は案外まとも 
 ただ大きな指揮官が局地チャットで話しているときに割り込んでくるな。
 すげぇ混乱する。
 
 それと今指揮している蒼氏だが、もうちょっと口調変えてもらわないと
 他の局地報告と区別つかないんだよなぁ…これはゲーム内で言った方がいいかな
- 851名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 13:50 ID:S/PyPj2s
-  >849 
 それはつまり2位が1位を徹底的に攻めて1位としての優位性を発揮させないように
 した方が良いって言いたいんだよね?3位に1位を落とした方が勝てると思わせる
 ようにすれば今とは逆に3位が1位に行ってくれると・・良い考えだけど今それを
 本人が理解していて更に国民に理解させ実行させられる指揮官が居ないからなあ
- 852名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:05 ID:d3Mui2GJ
-  あれだよ。もう青局地戦ボイコットしよーぜ。 
 青0人で黄と赤だけでやってろ
- 853名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:14 ID:rIugCg0x
-  今日の局地戦どんな感じだった?? 
 出れなくて分からなかったんだが
 今日の局地戦ってのも無いみたいだし
 誰か教えてくれる人いない?
 なんか、青の人数激減って噂だけあるんだけど・・
- 854名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:26 ID:ET8w94b1
-  >>852 
 クローズ末期に赤黄0で青がひたすら石破壊してた事があったな
- 855名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:26 ID:AFpAe7PP
-  もう戦争には出ません。ってかDR辞める。 
 戦争だけが心の支えだったがここ最近マジつまらん。
 他国垢まで作ってまた1からしたくないし。
 亡命があるのならまだやるけどなー
 実装されたら呼んでくれ。ちなみにLV75のアチャでした。
- 856名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:33 ID:DbJk2tl3
-  垢くれ 
- 857名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:38 ID:OwKsIpFI
-  敵に麻痺打って殺そうと思っても戦士等集ってきて殴るんだけど死ななくて、  
 漏れのFW仲間に阻まれて、麻痺解けて自国民殺されて・・・
 FB打てばいいんだが、CONに振りすぎて覚えられないんだよ。
 頼むから集らないでくれ、10人とかいるなら集って結構なんだが
 三人とかで周り取り囲むの見るともう。
 
 あと攻めるとき時間掛かりすぎ。
 何度も言われてると思うんだけど。魔法セット何回すればいいんだよ・・・
- 858名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/14 23:38 ID:lfNuScU+
-  何でWP稼げないんだろうな・・・ 
 稼げてれば勝負できるのに、赤にも負けてるし
 
- 859名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 23:59 ID:7SOHpz6Z
-  低レベルの参加者が少ないからじゃないかな 
 
 よくスレにも戦争で役にたてるレベルはいくつからですか?などの書き込みがあるし
 
 関係ないのだがプリ様のレベルがあがったことでCONに振る人が増えてきたこと
 
 これによる 蘇生ポイントの少なさ とかも今の低迷につながってないかなと思ったりします(´・ω・`)
- 860名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 00:04 ID:4DAMEgEW
-  赤が今日の局地戦を書いてうまく纏まっていったように 
 青も誰かが書いてくれて前向きにならないかな
- 861名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 00:06 ID:rMpiiRRS
-  今はかなり後ろ向きだな・・・ 
- 862名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 01:37 ID:9xQPhL2G
-  ボイコットだけは止めといた方がいいぜ 
 その次の日からも参加人数が激減する
 出ね〜でいいじゃんていう初心者さんもいるが、んなことはない
 そいつには将来ペナルティーが待ってる
 やりこまないならいいかもしれんがな
 んな甘いゲームじゃねえよ、、DRはよ
 
 青は正直好かんがな、、忠告はしておくよ
- 863名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 01:43 ID:NtMDkCPv
-  >>862 
 必死だな
- 864名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 01:48 ID:cE5l9tl4
-  青に勝ち目が無いのは戦略的な粘着不足からだね。青を100%勝てない状態に 
 追い込んだとしても全くと言って良いほど反撃してこないんだもん。だから最初
 適当に攻めさせておいても後半一気に勝ちを0にするまで攻めて赤との2国勝負にする
 ことができる。こっちからすれば赤が一番少なくてWP勝負でも負ける事はほぼ無いから
 楽に勝てて良いけど折角の3国ゲームを実質2国でやってるようでつまらないのは確か
 漏れも青が好きなわけじゃないがこのまま青が減り続けてDR終るのも嫌なので一応な。
- 865名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 02:17 ID:PwgT+hK8
-  今日は最後黄に特攻しようとしたから今までよりは良かった 
 本当に青舐められすぎ
 両方からだからどっちに行くか迷うが
 やはり人数の多い黄かな
 特攻しない方とは普通に戦わなくてはいけないからね
 石50になったら黄に特攻を徹底するべき
 黄が青を50にするのを嫌がるくらいまで
 それくらいしないと現状は打破できない
 一生勝つことはできない
- 866名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 03:00 ID:PKSS/icO
-  >>857 
 数人で囲んでも死なないような廃はFWでもダメだろ potはさめるし
 あと戦士って一概に言うがWW使える奴ならFWより瞬間与ダメ高かったりする。。。
 
 斧戦士の言い分でしたw
- 867名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 03:26 ID:SnSU2gQC
-  青はね、wiz多いから速攻強襲に長けてるんだけど、wiz中心なだけに持続力がない。 
 廃wizが中堅クラスを根こそぎ潰すし、戦士少ないのでズルズル粘ってWP稼げない。
 だから石を50にすれば怖くない。
 一時期のような組織的攻撃もなく、間延びした突撃多いので
 最初のwizアチャシフ片付けた頃に戦士がやってくるので、対応楽。
 230.230辺りに戦力集中してるので、そこと本陣周辺を偵察すれば、大抵の動きがつかめる。
 それ以上に、高LVが攻めに行き過ぎて、守備してる人との落差が激しすぎる。
 青の石の守備(本陣や200.200以外の石ね)してる人はあまりにも脆い。
 少数でしかも中堅程度の人達しか残ってないから、一気に潰して体制整えやすい。
 その後に他から増援来るけど、あっさり占拠出来るので、増援に対して迎撃できWPも稼げる。
 
 黄から見た青の感想。
- 868名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 03:39 ID:iA9eil7G
-  >>868 
 ズドン
 的中
 ていうか、図星杉
 
 何もいえない青のプリでした
 
 867をFAしたい
- 869名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 05:40 ID:Q2vL9nlE
-  昔○コ見てて、 
 お前死んでWP献上するなら後ろでメテオでも撃ってろよとおもた。
 
 青のWPの量は他と比べると少ないけど、
 昔の青と比べると大して変わらなかったんだよね。黄赤の稼ぐ量が増えたというか。
 
 廃戦士とかシフアチャはさすがに死ににくいけどwizは死にまくるし
 青のWPが相対的に減ったのはそのへんかもしれん。
- 870無責任にいいますが :03/10/15 07:40 ID:vFvwlfE7
-  そもそも、WP稼ぐには 
 
 「低レベルが高レベルを倒す」
 
 必要があるってことを本当に分かってるのかどうか疑問。
 
 前線で廃WIZや、アーチャが暴れたところで、何人倒そうが
 相手にWP献上してるだけって事を理解しないと。
 
 石守ってるほとんどの兵士はレベル低いのよ?石削ったり、味方の兵士が
 突入しやすいように援護するのでなければ、やってること無駄なのよ?
 
 この点を踏まえた上で、攻撃方法を再検討すべし。
- 871名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 08:45 ID:WkjKE1Vk
-  >>870 
 この際WP勝負はせずに石勝負のみでやるのがいいかもね。
 石が50になったら実質負けと。
- 872無責任にいいますが :03/10/15 09:14 ID:vFvwlfE7
-  >>871 
 
 昨日もその前も、なんだかんだいって最後はWP勝負だった。
 
 最初の段階で黄色と赤に二面攻撃されるとか、赤は青ばっかり
 攻めてるとかあるけどさ、最後になったら結局WPじゃん?
 
 青ばかり攻められるのは、
 
 赤:WPトップの黄色にWPを稼がせない、
 黄:WP2番手の赤にWPを稼がせない、
 
 のもあるが、一番問題なのは
 
 「青だとWPを稼ぎやすい」
 
 ってことだろ。
 
 石勝負もありだけど、赤にさえ負けてるWPをなんとかしないと
 ずっと勝てないぞ。
- 873名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 09:30 ID:EWLBjtNy
-  最近はどこも石防衛が無理だから 
 WPないと勝つのは難しいね
 
 人数が安定してくれればな
 勝ってないから仕方ないかもしれないけど
 人数いないと勝つの難しいから、もっと参加して欲しい
- 874名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 10:06 ID:AKmTY9q3
-  すいません戦士でリストア(HP回復)覚えたんですけどとなえてもHP回復しません 
 どうしてでしょうか??
- 875名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 10:08 ID:MpxGCKO8
-  >>874 
 唱えるだけで自分にかけてないのでは?
- 876無責任にいいますが :03/10/15 10:17 ID:vFvwlfE7
-  >最近はどこも石防衛が無理だから 
 >WPないと勝つのは難しいね
 
 そういう意味では、最初から石を捨てるつもりで戦うってのもありかもしれない。
 
 たいした数もいないのに、石の周りで守備ってのも壊滅されるのを待ってる
 に過ぎないかと思う。
 
 どれだけサンク徹底しても、攻める方は直前にサンクかけてくるんだから、
 いつこられるかわからない守備側の方が、さきにサンクきれるべ?
 
 いっそのこと、最初からバレーに20人ほどいてもらって、残りは全員攻撃
 ってのもありかと。
- 877名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 10:18 ID:AKmTY9q3
-  >>875 
 自分にかかってます。キャラが魔法の光でつつまれます・・・・
- 878874=877sage :03/10/15 10:25 ID:AKmTY9q3
-  >>875 
 右クリックが必要でした。ありがとうございました
- 879名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 11:17 ID:kHRoh7sb
-  >>876 
 バレー部隊の身にもなれって
- 880名無しさん@お腹いっぱい。SAGE :03/10/15 12:21 ID:9P8DQnEF
-  ボイコット賛成。本当に時間の無駄に感じる。参加人数100人差ってなんだよ 
- 881無責任にいいますが :03/10/15 12:59 ID:vFvwlfE7
-  >>879 
 いつも通り2時間たっぷり使って負けるよりましだろ。
 
 
 >>880
 戦争勝てないからボイコットなんていってる甘ちゃんはバイサスにいらん。
 
 ママのおっぱい飲んでふて寝してろ。
 
- 882名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 13:22 ID:7lRNi7Ub
-  >>880 
 ボイコット面白いか?
 俺は負けても戦争してる方がいいや。
- 883名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 14:08 ID:yrfSwdIB
-  ID:vFvwlfE7は率先してバレー部隊になるんだよな? 
- 884名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 14:15 ID:ND7tEtrq
-  そろそろフェニクソが指揮してもいいと思うんだけど 
 もうやんないのか?
- 885名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 14:45 ID:qYqdenIS
-  彼は戦争中にLVあげてるよ。 
- 886名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 16:02 ID:rpYxGuvP
-  バレー部隊が嫌だとかよく聞くが何が嫌なのかわからん 
 WIZの数少ない活躍できる場だというのに
 あ、もちろん俺はWIZね
 
 それはともかく次の国家戦どうするよ?
 例え落とした所で次からまた黄の多くは赤につくだろ
 落とした所も次またやられるだけだろうな
 俺としては青はもう国家戦に参加しないようにできたらいいと思うんだが
 難しいだろうな・・・
- 887名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 17:03 ID:hjzOxtiD
-  戦争投票しなければ日曜の国家戦はなくせるのでは? 
- 888名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 17:51 ID:wKqpv1Ia
-  局地戦WP 
 単純に考えられないかね。
 青vs黄 → WP15vsWP20
 青vs赤 → WP15vsWP20
 これを繰り返せばWPは勝つ。つまりWP勝負を狙いたければどちらかに粘着するより
 まんべんなく戦ったほうがいいだろうに。
- 889名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 18:41 ID:qYqdenIS
-  今日の指揮官だれだろね。yasuoさんなかなかよかったよ。 
- 890名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 19:32 ID:82c8DuEM
-  601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/15 19:26 ID:S4Rkzynx 
 無言=セーブデンジャーでいいじゃん。
 サンクかけた後で文句言われてもあれだし。
 
 これでいこう>プリの方
- 891名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 19:41 ID:HiflSfe2
-  青が弱いのは 
 最近「粘着しようぜ!」とかいう奴でてきて
 主力がやる気をなくしたから
 
 サンクマンセーとか言い出す馬鹿がいるから
 オイオイって感じになったから
 
 まぁ一人問題アル奴がいる程度だが・・・
 もう青スレきもすぎ・・・
- 892名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 19:48 ID:f208YSDj
-  そんな小難しい話じゃなくて、雪原戦延長中抜いたら2週間以上勝ってないのが原因だろ 
- 893名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 19:58 ID:ND7tEtrq
-  だからフェニクソ出て来い 
- 894名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 19:59 ID:XmLRgtmI
-  >>889 
 そうだな。
 まぁ初めての指揮だから少々硬かった感じもあるけど、
 最終到達目標地点をはっきりいってくれるとやりやすいな。
 何度か経験をつめばいい指揮官になれると思う。
 がんばってくれ。
 
 >>890
 SDかけたあと、サンク要求されたら2度手間だよ・・・。
 サンクいらないって意思表示のフェイス決めてくれたほうが
 やりやすいと思う。
 またはSDくれのフェイスを決めるとか。
- 895名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 20:42 ID:82c8DuEM
-  舌出しマークがpp Plzってのまだ浸透してないんだな 
 誰か告知しようぜ、、
- 896名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 20:44 ID:flxTvtb7
-  プリにこれ以上負担かけさせてどうする・・・。 
- 897名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 20:47 ID:r9AssELG
-  ボイコットマンセー。 
 今日から戦争出ません。狩りしてます。イラムスで石ゴーレムでもずっと
 ギルメンと狩っておきますわー
- 898名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 21:01 ID:axNNkOec
-  PPの顔決めるより前にWizがもっとエンチャするようにすべき 
- 899名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 21:19 ID:rBMUYhv8
-  >>898 
 俺はすでにかかってることが多くてしなくなったな。
 
 エンチャの顔ってあったっけ?
- 900名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:05 ID:ZJ30EHrg
-  900 
- 901名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:05 ID:EWLBjtNy
-  人数が190近いってのは・・・ 
 普段から来て下さい
- 902名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:11 ID:udawhjLL
-  赤のものです。 
 
 今日の勝利についてどうお考えかお聞かせください。
- 903名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:11 ID:Im6pAkby
-  >>901 
 つか、人数で負けてないのに、升で勝利って( ゚Д゚)。。。
- 904名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:14 ID:r3ZFk7nm
-  189人はまともだし止めることも出来ないから責めれないと思う 
 とりあえず189人は乙 1人のチート野郎は氏ね
- 905名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:19 ID:zCvl0evA
-  いやいやいや、いつも参加してる人は乙だけど 
 升使って勝ちそうなときだけこんなに参加って・・・
 腐ってる奴結構いるだろ!
- 906名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:23 ID:EWLBjtNy
-  赤が50のころは140人ぐらいでした 
 それが赤の内部が壊れてから人がぞくぞくと。。。
 終了10分前で180超えてました
 普段から来て下さい
- 907名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:28 ID:r3ZFk7nm
-  >>905 
 非参加では戦績見えないと思うけど・・・?
- 908無責任にいいますが :03/10/15 23:31 ID:vFvwlfE7
-  せっかく久しぶりに勝ったとおもったら・・・。 
 
 俺は悲しいぞ;;赤の人スマン。
- 909905sage :03/10/15 23:33 ID:zCvl0evA
-  >>907 
 たしかに非参加だと見えないけどギルドチャットとか色々あるわけで
 戦争に参加だけして狩りやってるやつもいるわけでまぁ
 906さんのカキコ見てくればわかるように結構(`皿´)ウゼー奴もいるんですよ。
 まじめに毎日2時間戦ってる俺たちからすればこういうことで黄色や垢にも
 叩かれることもあるしボイコットするって言ってる奴もほんとこういうときだけ
 でてくんなよって思うんだけど。ほんと青のイメージを悪くするためだけに参加
 とかしないでほしい。
- 910名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:35 ID:Q2vL9nlE
-  街とか狩場で参加状態でいれば戦果見えるけど人数カウントされないよ。 
 
 しかし後味は悪いな。ついでに906と908に同意しとく。
- 911名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:44 ID:r3ZFk7nm
-  >>905 
 なるほどね でも三国全部同じ事だし仕方ないよ。
 というか自国で叩かれてた事と全く青の印象が違ったからちと安心したよ。青もやっぱり(・∀・)イイ!!
- 912名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:48 ID:r9AssELG
-  升ってどんな升だったんだ? 
- 913名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:55 ID:7lRNi7Ub
-  石を一撃で壊してたって本当? 
 
- 914名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/15 23:57 ID:NtMDkCPv
-  >>913 
 元々削ってあった
- 915名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 00:33 ID:AkzejNSv
-  どうも青のチーターウィズが頑張っちゃったみたいだな 
 叩くのは青全体じゃなくてチーター個人だ っていうのは確かに正論だよ
 ただ赤やら黄の気持ちも考えてあげようぜ
 いくら個人がやったことっていっても升ウィズのお陰で青が勝っちゃったのは事実
 望んだか望んでないかは別にしてな
 升相手には事後対応しかできないなら萎えるのも当然だろう
 赤や黄が求めてるのは正論じゃなくて憂さ晴らし相手
 もし、升ウィズが黄にいて黄が青の内部石を升で壊したとしたら俺らも同じことするだろ?
 どんな正論を言い返しても余計複雑になるだけ
 今回は青は黙って叩かれてあげようよ
 根本的な問題解決の為に、NGCに升排除希望のメール送りまくるのも忘れずに
- 916名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 00:48 ID:iUSMnHEt
-  >>914 
 元々削ってあったってのが良く分からないんだが・・・。
 戦争始まる前からすでに減ってたってことかな。
 それだったらチートじゃなくてもすぐ石破壊出来るんじゃない?
 黄色のほうも最初っから5%しか残ってなかったとか言ってたし。
- 917名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 01:21 ID:jGzqSg3p
-  青にチーターいるのはかなり有名だよ。 
 BOSSとかも1発で倒している。
 垢BANされたという噂を聞いたけど、その噂の後また目撃したからまだいるのは事実。
 
 今回の石破壊がチーターかどうかは知らないけどね。
- 918名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 01:42 ID:HkfikwvH
-  実際NGCに垢バンあんのか? 
 チートと廃人は飽きるのを待つしかないのか・・・
- 919名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 02:55 ID:pkP+kUgM
-  今日のはさすがにまいったな。どうしようもねーや。 
 赤、黄BBS戦士が多いって事がわかっただけでもまーいいや。
 今日の問題で晒しスレ、本スレ辺りでぎゃーぎゃー言ってんのは他国の香具師だろ。
 自分達が勝ってたら文句なんて言わないだろうにな。
 ついでに3垢ぐらい持ってる香具師多いんだな。黄色が減って青が増える。
 青が減って黄色が増える。わかりやすい戦争だったな。
 
- 920名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 03:54 ID:1lStzCwj
-  青が悪いなんて思わないけど、ホント、チートには勘弁してもらいたいですね 
 この件に関しては、皆で証拠をおさえるよう協力しましょう
 ...でないと、明日から戦争参加人数激減ですよ
 
- 921名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 07:50 ID:FKnoCbjF
-  すぐには人数減らないだろう 
 とりあえず明日からまず青の内部まで破壊するみたいだし?
 毎日チーターが暴れるとかなったら減るだろう
 
 チーターがチョンだったら会話できないなー
 チョンのふりってことも考えられるが・・・
 チーターの対応もできなかったら製作側のせいにできないねNGC
 サポート糞だって言われても仕方ないかも
- 922名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 17:06 ID:UUMThhs/
-  いつもなら負けたときは大量の長文の臭いレスがつくのに、 
 今日は全然レスがないですね
 本スレ晒しスレ各国スレでのご活動お疲れ様です(^^
- 923名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 20:01 ID:Wyc6mswr
-        | Hit!! 
 |
 |
 ぱくっ|
 /V\
 /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
 ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
 ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
 ` ー U'"U'
 
- 924名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/16 23:05 ID:srtOGflX
-  今日は負けたが楽しかった。 
 ヘゲ前で行ったり来たりしてるとWP稼げるな
 
- 925名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/17 22:34 ID:b1SE6lwW
-  戦争衣装でならルートありですか(´・ω・`) 
- 926名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/17 23:01 ID:A0FdCtt8
-  んなもん自分で考えろ 
 俺はやる
- 927名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/17 23:37 ID:jsnKS46F
-  両方戦闘服なら問題ないだろ。 
 非参加ルートが問題なのは別の要因だしな。
- 928名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 01:59 ID:v5Drv0XP
-  ありに決まってんだろ。仕様だ仕様。 
 ただ片方だけ普通ってのはちとエグイな。
 戦争で死体みつけたら時々やってるけど俺
- 929名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 10:51 ID:d9mpU2Vc
-  >>925 
 他国にやられるのはいいが、自国にやってるやつがいると萎える。
 
 戦えよ、と。
 ルート中に殺されちゃう廃アチャ、みてらんない。
- 930名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 11:15 ID:O69M//4Z
-  昨日の戦争で青本陣に戦争非参加状態で椅子に座ってた香具師がいたが  
 ウザかった
 
- 931名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 11:48 ID:MumwYO0f
-  >>930 
 職責が鬱病患者だからキニシナイ
- 932名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 20:16 ID:wW1yBU/+
-  今日の戦争、9時までに終わらなかったら局地戦行くつもりなんだけど、 
 戦争の戦闘服でそのまま草原に行けるのでしょうか?
- 933名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/18 23:06 ID:K3DV2OfS
-  >>932 
 歩いて行けば大丈夫ですよ。
 ポータルからヘゲ→草原でもwg→草原でも大丈夫です。
 
 って遅かったか。ごめんよ戦争に夢中でした・・・
- 934名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 02:14 ID:cWpwS6Wf
-  てか国家戦に投票すんの? 
 プライド捨てて四週に一回勝てればいいってんなら止めないけどなー
- 935名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 02:27 ID:Ws5CKMKX
-  >>934 
 おまえだけはその変に捻じ曲がってるプライドを持って狩りでもしてろ。
- 936名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 11:11 ID:rAds1SLA
-  >>935 
 何が捻じ曲がってるだ
 今日勝っても来週から黄色が大量に赤について
 三週間後にはなめたけがシムニアン連発するのは目に見えてるんだよ
 何の考えも無しに国家戦するだけではアンチ青の黄色のいいようにされるだけだろうが
 おまえは良い指揮でもして黄色様を少しでも青に残らせてみせろ
- 937名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 12:08 ID:qzRl514i
-  >>936 
 とりあえず勝てないからヤンネってのがお前さんの
 プライドなわけだ
- 938名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 12:50 ID:M0yZUWbx
-  >>935 
 
 つまりは、
 
 基本 :勝てないから国家戦ヤンネ
 
 っていう考え方は、
 
 応用1:いい点とれないからテストウケネ
 応用2:楽しくないから学校イカネ
 
 みたいな考え方と発想が同じといってるわけですな。
- 939名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 13:32 ID:/oa+9dTl
-  社会の底辺を歩くダメ人間の考え方だな 
- 940名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 13:38 ID:daaTIkKc
-  リアルでも  
 社会に貢献するとか仲間のために尽くすとか、そういうこと考えたこともないんだろ
 
 クズ
 
 
 
- 941名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 13:49 ID:dnSp3go0
-  つんません、当方初めて戦争参加したんですが、 
 サングラスマークの人にサンクをかければいいんでしょうか。
 手当たり次第かけてたら怒られてしまって。
- 942名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 13:59 ID:DIEblxqT
-  >>941 
 WIZ以外ならサンクかけてもそれほど害はないと思うが、スキルセットしてからサンクもらいたい人も多いだろうから、サングラスマークの出てる人にだけかければいいと思う。戦闘中などは臨機応変にかければいいと思うよ
- 943名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 15:17 ID:UVJ4THOY
-  とりあえずApprentice,Medium,Seer,Enchanter, 
 Magician,Mage,Sorcerer,Sage,Wizard,LordWizardだけにはかけないように。
 
- 944名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 15:29 ID:dnSp3go0
-  >>942>>943 
 お二方ともありがとうございます。とても参考になりました。
- 945名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 17:09 ID:SaDMlybr
-  お前等バイサス好き? 
- 946名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 17:47 ID:fIVKjs0j
-  >>941 
 サンクかかると戦士の貫通攻撃以外は全部無効化できるんだけど、
 かかってる間は魔法もスキルも何も使えなくなるんだよね・・・。
 
 サングラスマーク=サンクね
 
 PPやGPならもらって文句言う人はいないからドンドンかけるといいよ。
- 947名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 19:56 ID:qzRl514i
-  >>945 
 バイサスは嫌いじゃない
 いい人も多いし友人もたくさん出来た
 たた良くも悪くも大人が多いせいか厨を放置しすぎる気はする
- 948名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 22:17 ID:Rs1ulQ+/
-  エンチャってPPやGPに比べて劣ってる事ってあります? 
 
 昨日Lv20ちょいのWizで参加したんだけど、どうせ戦力にはならんから
 エンチャかけまくってたんだけど、もし、PPとかに劣ってるようだったら
 やめた方がいいのかなぁ、と。
- 949名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 23:09 ID:76BO47Tx
-  一般的にウィズの方が魔法タク高い=持続時間長い 
 のでむしろPPよりエンチャの方が良い
 と、言われております。
 
- 950名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 23:12 ID:76BO47Tx
-  補足するとプリは蘇生とサンクに忙しいので 
 エンチャ担当します〜(はぁと
 と一声かけてくれると有り難いです、はい。
 蘇生出来ないプリにも同じ事が言えます。
- 951名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 23:44 ID:xb6hn82U
-  くそげー 
- 952名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/19 23:48 ID:Kdvm0iDM
-  >>947 
 構うからつけあがるわけで放置が一番
 はっきりいって今は亡きマルコも黄色ががマルコマルコいってたせいで増長した部分もある
- 953名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 00:43 ID:T6TT+dgj
-  >>949>>950 
 了解〜。さんくす。
 で、一つ気になった事が。
 
 >一般的にウィズの方が魔法タク高い=持続時間長い
 
 持続時間ってタクに比例してたのか・・・。
 これって全ての補助魔法に言えますかね?
 あと、どの程度影響するとか。
 
 質問スレ化してスマソ。
- 954名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 00:45 ID:2GkouKJd
-  >>952 
 禿同、かまうから消えないっての分かってない奴が多すぎる
- 955名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 00:58 ID:MdEk/Wi/
-  まずタクによって持続時間と効果(ダメージ)が変わる、コレ大事。 
 WisやIntも影響してるみたいだけど魔法によってタクによる効果比率は魔法によって違う
 効果持続時間はPP>>GL>SD>サンクだったかと。
 wizはシラネ。
 特にプリはPT経験値に頼りがちなので同レベル帯でもサンク等の効果時間がビックリするほど短かったり
 カリヌスマン辺りの攻撃魔法で1000近くのダメ差が出るのは明らかにタク不足
- 956 sage :03/10/20 01:06 ID:tALyMgHE
-  >955 
 サンクの時間はタクじゃそんなにかわらない
 どうレベルならタクがめちゃくちゃ高くてもせいぜい4,5秒
 カリスは微妙だが結局レアの差が一番出る
- 957名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 01:07 ID:US2cmGMM
-  ウソウソ 
 バイサスは大人というより、ただ内気な人が多いだけ
 そのせいか2chの話題が平気で飛び交う国だ
 指揮連中の2ch中毒っぷりは凄いよ 一見の価値あり
 イルスがうるせー餓鬼ならバイサスは根暗な餓鬼
 ジャイファンが大人だと俺は思う
- 958名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 01:16 ID:HFpJqkBe
-  >>957 
 DRは2ch見てる人はドコの国にも多いだろ 赤のお前だって見てるんだし
 2ch見てるから子供ってのは意味わかんないんだけどな
 
 で、どの国が大人とかってのも意味不明
 どの国にも大人も子供もいるっつーの
 この国はこうって言う奴って馬鹿?
- 959名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 02:32 ID:MdEk/Wi/
-  >>956 
 俺はレベル+10以上をキープするようにタク上げてるが
 中にはレベルよりタクが低いとかタク低くて魔法覚えられない奴結構居るよ。
 まあレア有りタク低>レア無しタク高なのは確か
 
 ところで雪原戦で赤に2分近いサンクかけるプリが居るらしいがどんなレア&タクなんだろう?
- 960名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 03:40 ID:HyRx3PcA
-  >>959 
 マスキングG2で保護魔法持続時間+20secだから全身G2でいける。
 タク低くても40secいけるだろうし
 ちなみに対プリで一番うざいのがマスキング。
 棒タク高くてフォースつけてる奴よりうざいと思う。
 折れが貫通無いからか_| ̄|○
- 961名無しさん@お腹いっぱい :03/10/20 03:54 ID:HelmXpLR
-  >>959 
 雪原戦で赤に2分近いサンクかけるプリが居るらしいが
 どんなレア&タクなんだろう?
 
 >>957
 ひつお聞きしたいのですが、敵国には入れないはずですよね?
 ジャイファンからバイサス領内の町には入れないはず・・・。
 つまり、別IDで敵国の内情を探るために作ったと言う事で良いのでしょうか?
 最近、NK10とか必殺蘇生人とかが敵国人を蘇生して回っていると聞きますが、
 あなたも、その類かな?w
 
 あと、人が他国よりも少ないからと、他国に対するあることないことを、
 出してイメージを悪くなしないで貰いたいものです。
 まあ、小細工などをしても、見てる人は見てますがねw
 本当にジャイファンの人間かどうか知りませんが、自分の国が一番と
 決め付けている世間の見えない子供(ガキ)が、ジャイファンにも居た事が
 これで明白になりましたねw
 
 
 >>959
 雪原戦で赤に2分近いサンクかけるプリが居るらしいが
 どんなレア&タクなんだろう?
 
 かなり高い神法タク(メテオWIZが存在するぐらいなのでかなり高いかも)で、
 なおかつ「コーズグループのマスキング」と呼ばれるレアではないでしょうか?
 もちろん。1グレードではなくそれ以上のグレードかと・・・。
 サブキャラクラスでしたら、すでに持っていてもおかしくないかもね。
 
- 962名無しさん@お腹いっぱい :03/10/20 04:01 ID:HelmXpLR
-   
 全て2chのバイサスや他のスレで言っている人が果たして
 本当にバイサス人なのか疑問な所もありますが・・・。
- 963名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 04:19 ID:4lUqSyDc
-  どっちが釣り?>>964 
- 964954sage :03/10/20 05:09 ID:2GkouKJd
-  まぁ赤が大人多いてのには賛同 
 
- 965名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 05:11 ID:2GkouKJd
-  つかみんなスレ立て忘れてそうなので970さんよろしく 
 テンプレはテンプレサイトにあるのかな?
- 966名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 09:02 ID:Nxqp456u
-  >>961 
 いちいち相手にするなよ・・・。
 複数垢のことなんて言い出したらきりがないだろ?
 わかったところで防ぎようがないんだしさ。
 
 俺も釣られたか・・・
- 967名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 11:04 ID:ZdtR8d/8
-  >>957-966 
 この流れみてもわかるけど、2chで少しでも青を貶されるとムキになったレスが返ってくる
 イルスが貶されたときも然り
 ジャイファンスレは煽っても一煽りで強制終了される。構ってくれない
 >>952>>954の言ってる放置ってこの流れのことかな
 >>958>>961がアンチバイサスの工作員なら正直GJ
- 968名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 11:29 ID:5JlhDKbG
-  >>967 
 煽りだ煽らないだでガタガタうるせーよ
 煽られたくないなら、煽られないスレにでも行けやハゲ。
 
 貶されたら煽ってしまうのは当たり前だろうが。
 それが餓鬼だ子供だ言うんなら、
 煽って煽り返されたのが悔しいからまた煽るお前も糞餓鬼だろうが。
 俺もそういうことになるだろうけどよ
 
 とりあえず関係ない話でスレ潰すのはやめようや。
 見てて一つも面白くないよマジで。
- 969名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 13:31 ID:mJIUcyNc
-  ネトゲやってるやつにまともな大人はまずいねーよw 
 
 みなどこかおかしいのさ
- 970名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 13:47 ID:gAwfbGhC
-  現実から逃げたい→ネトゲ(ギャンブルでも可) 
- 971名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 13:57 ID:YZOqoVhp
-  次スレどこよ? 
- 972名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 14:37 ID:rKNyYwU6
-  >>959 
 神タク67マスキングG4で90秒に少し足りない程度
- 973名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 14:47 ID:krctQqWv
-  >>967 
 自分の手を汚さないように煽ろうとするやつってカコワルイ
- 974名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 16:23 ID:I7Znbn7m
-  このように青には大人はいません 
- 975名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 18:04 ID:chYE4sVj
-   
 |\
 |\ |.l.i\/
 ヾ  ⊂|.l.i ヽ/>
 ⊂|.|.|⌒\。 .。○|
 ≧::::::⊂ ]コ。ヽ_>< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
 ⊂|.|.|::::::  ゚ーーV
 / ̄ ̄/ _⊃
 ;;          ::
 ;;        ;;
 :        ::
 :::
 
 ⌒>      /
 | ⌒>  /
 _> |
 >_>  \
 |  >   \|
 > |   ̄ ̄| ̄
 ⌒>  >
 | ⌒>   |
 _> |    |
 >_>   |
 |  >   |
 > |    |  ::
 ⌒>  >   |  ;;;;
 | ⌒>    |   :::
 _> |    |
 >_>   |
 |  >
 > |  \
 ⌒>_>   \
 |    ::
 _>    ;;;
 
 
- 976名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 23:05 ID:C1Psbi7X
-  なんだか黄色のやる気激減?で勝ったような戦いだったな。 
 まぁまともな方法で勝ったんだから素直に喜ぼう。
- 977名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 23:09 ID:0fpDHiv+
-  喜ぼう。 
- 978名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/20 23:29 ID:jbzBFhEn
-  >>980 
 次スレよろ
- 979名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:15 ID:mzaNRh3T
-  ttp://dragonraja.gooside.com/ 
- 980名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:16 ID:jpTJ8KHO
-  俺はバイサスのガントレット戦士レベル4 
 同じぐらいのLVの人がいなくてLV上げする気にならん
 PARTY組んでくれる人いないか?
 
- 981名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:40 ID:jpTJ8KHO
-  スレッド初立てします 
- 982名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:42 ID:rPmxS+/m
-  セカンドで遊んでる奴も居るから声掛けて見れ 
 もしかしたらメインキャラでレベル上げして貰えるかもしれん
 
 つかレベル10未満ならソロでもきつくないと思うが
- 983名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:43 ID:jpTJ8KHO
-  このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 
 またの機会にどうぞ。。。
 
 と出ました。
 申し訳ありません。
 985さんすいませんがよろしくお願いします
- 984名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:50 ID:S/St/RGz
-  次スレ 
 http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1066668494/
- 985名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 01:53 ID:jpTJ8KHO
-  >>982 
 10ぐらいまでがんばってみることにする
- 986名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 03:44 ID:FIYUoIy2
-  >>980 
 レベル10くらいまでは初心者訓練所みたいなところで
 ひたすらなぐってレベル上げる。
 それから本格的に狩りにいっても遅くはないぞ。
 ちなみに、骨あたりになれば結構人いる。
 グレー山脈はいかないからわからんが。
 
 オークまできたらもう人多すぎでこまっちゃう!!
 なんてことはないが、いついっても人いるぞ。
- 987名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 04:16 ID:A6eQmEaA
-  マンスコより上になるとまた人いなくなるんだよなぁー 
 其れまでにギルド探しておかないとPTきついかも。
- 988名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 07:39 ID:4apjULOv
-  マンスコより上だと、レッテかアビスか、 
 どちらにしても中立だから、現地でPT組むのが
 むずかしいんだよなぁ。
 告知してあらかじめPT組んでいくしかない気がする。
- 989名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:29 ID:Ww701eN9
-  梅 
- 990名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:31 ID:Ww701eN9
-  生め 
- 991名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:32 ID:Ww701eN9
-  膿め 
- 992名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:34 ID:Ww701eN9
-  産め 
- 993名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:37 ID:Ww701eN9
-  熟め 
- 994名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:42 ID:rGCTi/td
-  竹 
- 995名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:44 ID:rGCTi/td
-  焚け 
- 996名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:46 ID:rGCTi/td
-  他家 
- 997名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:46 ID:Ww701eN9
-  まっつん 
- 998名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:47 ID:rGCTi/td
-  松 
- 999名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/10/21 10:49 ID:Ww701eN9
-  次でボケて 
- 1000名無しさん@お腹いっぱい。7回も弾かれたよ_| ̄|◯sage :03/10/21 10:52 ID:s2WZlsWU
-  あれ?ここイルスじゃないの? 
- 10011001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
-  283KB (289967Byte)
- dummy_for_searchRef
戻る