■戻る■
 全部 1- 101- 201- 最新50
【聖職者】Priest情報交換スレ【モンク】
- 1 名無しさん  :2003/06/06(金) 03:00
 
- 聖職者Priestに関する情報交換スレです。
 なんとなく立ててみました。
 
 聖職者について語ろう!
- 2 名無しさん sage :2003/06/06(金) 06:59
 
- 2!!!! 
- 3 名無しさん  :2003/06/06(金) 13:14
 
- Priで戦争いくための最低条件を教えてください。
 この魔法は必須とか...よろしくお願いします。
- 4 名無しさん sage :2003/06/06(金) 13:47
 
- □お約束□
 ・sage進行です。
 ・質問の前に関連サイト、過去ログに目を通しましょう。
 ・荒らし、煽りは放置しましょう。荒れるような書き込みはお控え下さい。
 ・次スレッド作成は970、反応ない場合990の方、お願いします
 ・MMOは対人コミュニケーションのゲームです。人が嫌がることをすれば嫌われます。
 
 □他職の方へ□
 ・ここはプレイヤーの行動を管理する所ではありません。
 問題行動をする人は、どの職業にもいます。
 貴方のサーバーのプリーストがここを見ているとは限りませんし、
 見ていたとしても、ここのスレッドの意見に従う義務もありません。
 体験したノーマナーはここに持ち込まず、本人同士で解決してください。
 ・スレ違いの書き込みは誘導されます。
- 5 名無しさん sage :2003/06/06(金) 15:13
 
- >>3
 邪魔になることはないから固く考えずに戦争参加レベルに
 足りてたらまずは参加するのがお薦め。
 Save for dangerで自分の身を守りつつ、結晶石叩きに
 参加するだけでも十分楽しい。
 周りのプリ見て「あの呪文使えるようになりたいなー」と
 レベ上げの意欲も湧いて来るし。
- 6 名無しさん sage :2003/06/06(金) 15:24
 
- CONってどれくらいあげてます?
 WISとPSしかあげてないわけだが(´・ω・`)
- 7 名無しさん sage :2003/06/06(金) 18:05
 
- >>6
 俺はWIS6PS3CON1で振ってる
 PTのときに杖で敵たたいてるんでCONも少しあげとこうかと思って、、、
 HPに余裕があると落ち着いて支援できるってのもあるが、、、
- 8 名無しさん sage :2003/06/06(金) 22:23
 
- >>7
 サンクス!俺もちょっとずつCONあげてみることにします(´∀` )
- 9 page sage :2003/06/07(土) 10:37
 
- >>6-8
 CON・・・今レベル29だがCON60で止めてるよ
 あと杖より飛刀の方がいいよ、強いし遠隔だから攻撃受けにくいし
- 10 sage  :2003/06/07(土) 13:19
 
- ファイアロッドから棍に変わるから、棒術上げた方がいいよ
 トトトンって感じで三連打打ち込めるし、攻撃力もそこそこある
 一生サポしかしないってんなら飛刀でもいいけどね・・・
- 11 sage sage :2003/06/07(土) 13:21
 
- sage失敗してる・・・カッコ悪(死 
- 12 名無しサソ sage :2003/06/07(土) 15:05
 
- 正直PTプレイでの肉弾プリはうざいと思うが…
 2〜3人ぐらいならいいが、Max近くなってくると邪魔でしかなぃ ┐('ω`;)┌
 他のクラスでもそうだけど、特にプリが魔法の射線に入ると苛立たしい
 
 殴りたいならプリやめて他のクラスやれと思うのは漏れだけデツか?
- 13 名無しさん sage :2003/06/07(土) 15:33
 
- >>12
 うざいと思うなら組まなければいいんじゃない?
 たぶんあなたのレベルが低すぎるんだと思うけど…
- 14 名無しさん sage :2003/06/07(土) 16:22
 
- >>12
 PT構成の問題なんだよ
 戦士がいるときはいいんだが
 後衛ばっかだとプリが壁になって足止めするのがやりやすいと思う
 自分のHPの管理がしやすいから他の後衛職よりも壁がしやすい
 敵集めてそこにWIZの範囲魔法ぶっ放してもらうとか
 魔法の射線に関しては打つ方が気を使った方がいいと思う
- 15 名無しさん sage :2003/06/07(土) 16:35
 
- 俺殴りプリだけど、
 自分にパワーかけて殴れば一発2000ダメこえる
 しかもスキル40サンクチュでノーダメージ
 攻撃にMPさかれないから戦場での復活でも、
 いざというときの範囲魔法もばっちり
 殴りぷりつよいよ?
- 16 名無しさん sage :2003/06/07(土) 21:54
 
- >>10
 ファイアロッド?聞いた事ないんだが・・・
 
 >>12
 パーティ面子によるが別にウザくないぞ
 戦士7人中4〜5人ってパーティ今まで何度もあって慣れたし
 それに射線気にするって・・・藻前ライトニングボルト覚えてない位レベル低いのか?
 
 >>15
 煽りとかじゃなくてさ・・・
 POPかけて2000オーバーって廃でつか?
- 17 名無しさん sage :2003/06/08(日) 00:28
 
- >10
 ファイトスタッフだと思われ・・・
- 18 名無しさん  :2003/06/08(日) 01:26
 
- Priの物理攻撃は命中率悪いよね。
 ちなみにlvl36、初期STRで棒術28ファイトスタッフPOPかけて750前後。
 2連撃はあるが3連撃はない…。
 ちなみに飛刀は38あるが未だ初期飛刀。
 棒術育てるか悩むな…。
- 19 名無しさん sage :2003/06/08(日) 04:06
 
- Pri作ったばっかりでっす!
 攻撃系魔法?使えるようになるまではヒールor援護しまくりしかないの?
- 20 名無しさん sage :2003/06/08(日) 11:21
 
- >>19
 Holy Light使えるようになるまではヒールとSave from dangerを使いまくるしかない
 Holy LightとHoly Fire使えるようになるとだいぶ楽になるからがんばって
- 21 19 sage :2003/06/09(月) 02:11
 
- >>20
 thx!
 頑張って辻ヒールしまくります =D
- 22 名無しさん sage :2003/06/09(月) 12:57
 
- 戦争時の復活は魔法のみ?スキルでの復活は可能ですか? 
- 23 名無しさん sage :2003/06/09(月) 13:32
 
- 復活は魔法のみ
 Authority of Whole Save(WIS287、PS151、保護新法34
 POPかけて2000こえるって・・・Lv50以上か?
- 24 名無しさん  :2003/06/09(月) 16:00
 
- スキルで蘇生できるよ 
- 25 名無しさん sage :2003/06/09(月) 18:15
 
- >>24
 なぜか局地戦ではスキル蘇生できないんだが、、、
 雪原戦でスキル蘇生ができるのは自分で確認できた
 局地戦でもできるか試してみて
- 26 名無しさん sage :2003/06/09(月) 23:27
 
- >>25
 >>23
- 27 12 sage :2003/06/10(火) 00:00
 
- そうか?
 ずっとPri一筋でやってるから言ってるんだがな
 まぁ初めてやるって香具師も結構いるみたいだが、
 ホント日鯖は何も考えてない房Pri多いよ。ま、Pri以外でも多いがw
 
 >>12
 そうだな。まぁ俺は一日二時間ぐらいしか狩りできないしな
 JobTacだけはマクロのおかげで90、65ぐらいあるんだが
 Lvは確か37、8ぐらいだったと思う
 
 >>13
 俺も正直組みたくはない
 だがClosedなんだから同じ香具師としか会わない罠
 Lv上げるペースも 廃シーフ>>廃人>>>シーフ>学生>社会人 になるから
 結局同じ香具師とばっか組む事に…w
 
 >>14
 スペルユーザーと組むときは直接攻撃する香具師が避けれ…
 というか気を使うのが普通だ
 ちょっと移動するだけで避けれるんだからな
 自分がPriやってるから射線入って殴ってるPri見ると腹立つんだよw
 
 >>15
 同LvでRing無しなら変な振り方してない限りPri最弱
 というかサポに生きる気がない香具師はマゾなPriはやらない方がイイヨ
 敵をボカボカ倒したいなら他に汁
 
 >>16
 それはオマイが何も考えないで殴ってるだけだからw
 
 >>18
 棒術に汁
 飛刀は便利だが、最低RESを覚えるまでは手を出さない方がイイ
 覚え終わって他を犠牲にしていいならDeXボチボチ上げれw
- 28 名無しさん sage :2003/06/11(水) 19:44
 
- もうレベルあがりません・・・PT組んでみんなのサポートするのダルイ
 戦争はサンクかRESの繰り返しだし
 つまんねーよハゲ
- 29 名無しさん sage :2003/06/11(水) 21:25
 
- もうねぇ、戦争おもんない。
 
 いくらサポート好きったって、守ってもらって発揮できる物。
 サポートがんがんやっても、敵きたら真っ先に死亡。
 
 何かが変るまでもう参加しないもん。
- 30 名無しさん sage :2003/06/11(水) 22:19
 
- >>28
 サポに徹せないならプリ向いてないから他職に汁
 
 >>29
 ポーションBOX抱えて自分に常時サンクで最大限イ`
 それがやる気ないなら戦争でプリ向いてない(ry
- 31 名無しさん sage :2003/06/11(水) 23:42
 
- でもよう・・・サンク&RESしてやってるのに「thx」とか「ty」くらいいってくれてもいいじゃねーか
 とくにシーフはさっさとしろよ!って感じでいってくるときあるよ
- 32 名無しさん sage :2003/06/12(木) 01:43
 
- >>31
 俺的にはむしろ、お礼なんかいいから守ってくれYOって感じなんだが
 マジで守ってくれないとどうしようもない
 敵のアチャやシーフに追っかけられてる時とかもうほんと勘弁してYOって感じ
 足遅いからどうやっても逃げ切れない_| ̄|○
- 33 名無しさん sage :2003/06/12(木) 03:04
 
- もとより承知でプリ選んだんじゃないのか?サポートは弱くて当たり前と
 思うんだが。むしろ補助できて戦闘強いとバランス崩れるだろうに。
 31が言ってるようなシーフは消えていいがお礼言われたいから
 プリやってんのか?なら、やめとけ
 それに戦闘で役にたたないってほどでもないぞ?同Lvぐらいの戦士なんかに
 比べたらPOPかけてりゃ余裕で攻撃力勝てるしな。サンクもあるし。
 ただ、32が言ってるように足の速いやつには援護攻撃いってもらわんと
 アボーンされるが・・・・・
- 34 名無しさん sage :2003/06/12(木) 13:38
 
- お礼なんぞ、ログが流れるからむしろ迷惑。
 礼を求めてるなら向いてないよ、プリ
- 35 名無しさん sage :2003/06/12(木) 14:50
 
- 戦争でサンクをかける時、Wizとpriにはかけない様にしているんだけど、
 アチャやシーフにもかけていいんかな?
 スキルが使えなくなるから、どうなのか良く分からないんだよね。
 
 後、あまり範囲回復使ってる人見ないけど、
 敵も回復しちゃうとかあるのか?
- 36 名無しさん sage :2003/06/12(木) 16:06
 
- >>35
 範囲回復なんか使うディバインあったら蘇生に回すよ('A`)
 あとサンクは自分だけで十分
 もし他人にかけるならSFDかミラクルシールド
- 37 名無しさん sage :2003/06/12(木) 16:27
 
- >>36
 そっか蘇生か。まだ覚えてないんでディバインのこと
 頭の中になかったよ。サンクス
- 38 名無しさん sage :2003/06/12(木) 17:42
 
- サンクはまじで勘弁。アーチャだが、戦場ではスキルしか普通使わん。
 これを使えないとなるともう足の速い打たれ弱い只の人になる。
 嫌がらせかと思うぐらいサンク掛けてくる。どうせ効果も短いし。
 戦場では逃げながら、スキル打たないとまともに攻撃出来ないししんじゃうから
 どうせサンクなんて必要ない。
 
 「サンクplz」と言う人だけにして下さい。勘弁して。
- 39 名無しさん sage :2003/06/12(木) 17:42
 
- サンクはまじで勘弁。アーチャだが、戦場ではスキルしか普通使わん。
 これを使えないとなるともう足の速い打たれ弱い只の人になる。
 嫌がらせかと思うぐらいサンク掛けてくる。どうせ効果も短いし。
 戦場では逃げながら、スキル打たないとまともに攻撃出来ないししんじゃうから
 どうせサンクなんて必要ない。
 
 「サンクplz」と言う人だけにして下さい。勘弁して。
- 40 名無しさん sage :2003/06/12(木) 17:56
 
- プリLv48まであげたけどつまらんのでシーフやってます
 シーフおもろい!エデルブロイ神殿の入り口に罠仕掛けまくったら
 復活したばっかでHPすくないアフォがどんどん死んでいきますよ
- 41 名無しサソ sage :2003/06/12(木) 18:27
 
- >>29、31
 大半が日鯖から参加の香具師だし、戦略も何もあったもんではない。
 Closedだから同じ香具師ばかり見てると嫌になる。
 あと御礼は普通イワネ。
 
 >>35
 戦争ではPot回復が常識。とりあえずPot箱は必須だ。
 
 >>38
 アチャでサンク無しは無謀すぎ…
 というか戦場でスキルしか使わないって言ってる時点で勘違いw
 スキルバグのおかげだろ…スキル無限に使えてるのはyo ┐('ω`;)┌
- 42 名無しさん sage :2003/06/12(木) 19:18
 
- >>38
 まあサンクいらないならプリに言って
 そしたらサンクしない様にするから
- 43 名無しさん sage :2003/06/12(木) 20:04
 
- サンクイラネ って言う奴に限って
 すぐ死んで res plz ばっかりいいやがる
 
 すぐ死ぬゴミ蘇生するより
 生きてる奴にサンクかけたほうが効率いいな
- 44 38,39 sage :2003/06/12(木) 20:14
 
- >>41
 不要なんだからしょうがない。遠距離攻撃力の強さが売りのアーチャの利点を
 サンクで殺されるともう逃げ回るしか道が無い。もしくは殺されるか。
 
 >>42
 言っても言っても掛けてくる。常にプリがいない場所への移動しか道が無い。
 
 >>43
 その通り。だから掛けないでくれ。
- 45 38,39 sage :2003/06/12(木) 20:17
 
- ちと言葉が足りないな。
 >>42
 そう思うなら蘇生も不要。サンク欲しい人のみ掛けてくれ。
 実際、プリは戦場では真っ先に死んでるから蘇生なんてしてもらった事もないし。
 してもらいたいとおも思わない。
 
 ここで言っても仕方ないな。ゲーム内で言う事にしよう。
- 46 名無しさん  :2003/06/12(木) 23:20
 
- つーか・・・
 スキル発動してからサンクかけてもらえば、
 サンク状態でマルチプルとかぶっぱなせるんだが・・・・
- 47 名無しさん sage :2003/06/12(木) 23:22
 
- >>44-45が何を言いたいのかサパーリ分からん・・・
 ツッコミきれないから要点だけ述べるか
 
 ・プリが速攻氏ぬのは守りが足りないから、自身の火力弱い&足遅いプリにテメーの身はテメーで守れなんて言っても100%無理
 ・火力マンセー香具師は戦争じゃイラネ、氏にまくる=他の国のヤシにKill取られたら他国に戦功入って負けやすくなるから余計迷惑
 ・5発同時発射できるが2,3発喰らっただけで氏ぬ紙な奴よりサンク・POP貰って仲間と連携した方が全然強い
 ・それ以前に無限スキルバグが直ったら本当に藻前はそれで生きていけるのかと小一時間
 
 要するにポーションBOX持ってなかったら買え、持ってたら迷惑かけんなってこった
- 48 名無しさん sage :2003/06/12(木) 23:25
 
- >>46がいいコト言った
 ・・・その事知ってたけど今の今まで頭から消えてますた _| ̄|●
 マルチファイア発動>サンク貰う>攻撃するとサンクかかったままマルチファイア
 多分知らなかったんだろ、>>44-45は・・・煽りじゃないが自分の無知晒して哀れだな・・・
- 49 名無しさん sage :2003/06/13(金) 00:01
 
- 38 御前さ何考えてンの?
 priが居ないと駄目なんだよ。
 御前みたいな奴が居るから、priの戦争参加者が減ってるんだぞヴォケ。
- 50 名無しさん sage :2003/06/13(金) 01:17
 
- >>38はどうしてもサンクをかけられたくないなら
 前線で偵察をしてくれるとうれしいな
 前線ならサンクかけるプリ自体がいないだろうし
- 51 名無しさん sage :2003/06/13(金) 04:42
 
- スキル打たないとまともに攻撃出来ないししんじゃうような
 アチャには_な話(ゲラ
- 52 名無しサソ sage :2003/06/13(金) 04:44
 
- >>44
 本物の厨だな…Priスレに降臨するのが哀れだ。
 アチャの利点は攻撃間隔の短さだろ。ソレ生かして相手のPri、Wiz殺して来い。
 どうしても連携取れんなら、結石の守りには入らないように汁。
 一人で攻撃 → 即死 → ログアウト → 神殿 オマイはこれでいいw
 
 >>49
 廃Pri以外は参加しなくていいだろw
 認めたくないが、現状ではRes覚えてないPriは邪魔なだけだ。
 俺もやっとRes覚えたが、あんまり参加したいと思わネ。
 
 >>50
 偵察しても、現状じゃ情報いかせないネw
- 53 名無しさん sage :2003/06/13(金) 15:20
 
- >>52
 廃でなくてもCON無視でWIS・PS一筋で振りまくれば40台で蘇生覚えられる罠
 廃の基準っつったら・・・51以上(称号黄色)だろ
 もう70超えた香具師もいるって噂で聞いたし
- 54 名無しさん sage :2003/06/13(金) 15:30
 
- ちゃんとCONも上げようよぉ
 
 そんな漏れはCON136まで上げている43歳
 このまま逝くと蘇生覚えるの53だ・・・・
 
 ふぅ
- 55 名無しさん sage :2003/06/13(金) 17:08
 
- ちょっと教えてほしいのですがPriとかで偶にやけに攻撃速度の速い武器持ってる人がいるのですが
 
 あれって何を装備すればいいのですかねー?普通のスタッフみたいに上から叩いてるんじゃなくて
 
 突いてる感じなのですが
- 56 名無しさん sage :2003/06/13(金) 18:08
 
- >>55
 このスレの>>10,>>17あたりにあるけど
 ファイトスタッフから武器のグラフィックが変わって
 突く攻撃モーションがでるようになる
- 57 名無しさん sage :2003/06/13(金) 20:50
 
- >>55
 結論から言えば攻撃速度はほとんど変わりない訳だが
- 58 名無しさん sage :2003/06/13(金) 20:50
 
- >>55
 結論から言えば攻撃速度はほとんど変わりない訳だが
- 59 名無しさん sage :2003/06/13(金) 20:51
 
- 404出たと思って書いたら二重か・・・吊ってくる 
- 60 名無しさん sage :2003/06/14(土) 06:12
 
- 今更ながら気がついたのだが、サンク掛かっている
 PTメンにも範囲魔法なら回復とか出来るのな。
- 61 名無しサソ sage :2003/06/14(土) 08:44
 
- >>53
 今のシーフなら70如き廃で二週間あれば十分だろ ┐('ω`;)┌
 んで俺はCon56・Mov39まで上げたから44で覚えれたな。
 マクロ組めれば狩り時間が一日2時間切っても45いける。つかいってる。
 帰ってきたらシボンしてた事も何回かあるけどナw
 
 >>60
 マジか?
 それならバグだろうな…後で試してみるよ。
- 62 名無しさん sage :2003/06/14(土) 14:58
 
- Priで70越えって事じゃ無いの? 
- 63 名無しさん sage :2003/06/14(土) 15:13
 
- >>60-61
 可能
 サンクかかってる奴にかけるんじゃなく
 サンクかかってない奴を対象に指定してサンクかかってる奴が範囲内に入るように唱えるとかかる
- 64 名無しさん sage :2003/06/17(火) 17:17
 
- 早く蘇生覚えたい・・・そんなレベル38Priの夏 
- 65 名無しさん  :2003/06/18(水) 19:15
 
- やっとRage Blast覚えたんだが、効率悪すぎだろこの魔法。。
 やたらディバイン消費しない?
 ていうか使ってる人います?
- 66 名無しさん sage :2003/06/18(水) 19:15
 
- あげちまった・・・∧‖∧ 
- 67 名無しさん sage :2003/06/19(木) 01:59
 
- >>65
 対人用。
 もしくは使いまくってディバイン回復するまでサンクで狩り。
 
 魔法レベルにもよるが、対人でそこそこ倒せるようになるぞ。
 装備はHP上昇系を数個つければSaveFromDangerで耐えれるし。
 相手が戦士なら迷わずサンクなしでGOだ。
 相手がシーフアチャなら微妙。
 相手が魔法使いならサンクでつっこめ。
- 68 65 sage :2003/06/19(木) 21:59
 
- >>67
 サンクス!
 一発の威力は確かに高いんだけどなあ。
- 69 名無しさん sage :2003/06/20(金) 11:58
 
- お前等Divine Curseつかった事ありますか?
 戦場で使ってる人あんまり見ないのだが
 魔法使い相手には有効だと思うのですがどうですか
 
 
 使おうとして突っ込みすぎてFlame Waveで焼殺されたけど(´・ω・`)ショボーン
- 70 名無しさん sage :2003/06/20(金) 12:22
 
- >>69
 戦場だとサンクかけてないと死ねる
 寧ろ中立地帯での遭遇戦で使える
- 71 名無しさん sage :2003/06/22(日) 04:13
 
- 今は魔法使い相手ならサンクかけてるだけで楽勝。
 その魔法はプリ相手に使うのが断然効果的だと思うけど、
 大抵サンク状態だから意味ないか。
- 72 名無しさん sage :2003/06/23(月) 19:38
 
- この前戦争でプリーストの蘇生スキルを使い、
 せかせか生き返していたら、蘇生した相手から
 スキルで生き返さないでくれ的なことを言われたのですが
 何か理由があるのでしょうか?
- 73 名無しさん sage :2003/06/23(月) 20:10
 
- >>72
 えーと、蘇生魔法で蘇生させた場合、HPやヘルス、MP(マナ、ディバイン)が全快の状態で復活できる
 ところが蘇生スキルで蘇生させた場合、HPなどが少ししかない状態で復活する
 てことで、復活してすぐ戦いたい人やPOTを節約したい人、プリWIZなんかは蘇生魔法で復活したいって思うんじゃないかな
 当方プリなんでスキル蘇生だとディバインがないんでしばらく回復を待つ必要ができる
 だから、できれば蘇生魔法で復活させて欲しいとは思う
 逆に蘇生魔法だとディバインが全快することを利用して
 蘇生魔法でディバインが切れる>わざと死ぬ>蘇生魔法で蘇生してもらう>ディバイン全快(゚д゚)ウマー
 って技も使ってる
 
 まあスキルしかないときは、それでもいいか聞いた方がいいのかもしれない
 戦場では蘇生魔法あるプリさんに蘇生はまかせちゃってもいいかも、、、
- 74 名無しさん sage :2003/06/23(月) 20:56
 
- >>72
 
 そういう時は「じゃあもっぺん死んで来てください、次から魔法にしますから」でOK。
 ホントはその場で撲殺→魔法で蘇生ができればベストなんだけどねぇ。
- 75 名無しさん sage :2003/06/24(火) 01:11
 
- >>73に補足しとく
 スキルで蘇生受けた時は
 HPとスタミナが1/4(くらい)MP/Divineがゼロで復活
 ポーションで回復できるWizはいいが、自然回復待ちになるプリの人には極力魔法で蘇生を勧める
 覚えてなければ蘇生覚えてる他の人に任せるのがいいかと
 
 >>74
 まぁ文句言う香具師のために無駄にNK増えても困りものだが・・・
- 76 名無しさん sage :2003/06/24(火) 09:35
 
- 蘇生ポイントで回復回復うるさいやつがいたのはそういうことか。
 まぁあれだ、がんばれ。
- 77 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/23(水) 04:10
 
- サンクって何秒くらいもつの? 
- 78 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/07/23(水) 07:12
 
- >>77
 セーフオブデンジャーより短かった気がするのは
 俺だけ・・・???
- 79 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/23(水) 11:12
 
- サンクは確か50秒くらいだったような気がするけど。
 レアで保護魔法の継続時間伸ばすものもあるよ。
- 80 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/23(水) 12:24
 
- >>77
 
 自分が成長すれば持続時間も長くなる。
 で、普通セーブデンジャーの方が長いはず。
- 81 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/23(水) 16:07
 
- セーブデンジャーかけられると
 戦術スキル使えないって本当ですか?
 
 サンクじゃなきゃ良いとおもって
 パーティーメンバーにがんがんかけてた・・・
- 82 81 sage :2003/07/23(水) 16:45
 
- すいません。
 間違えました。
 上の投稿はきにしないでください。
 スレ汚しごめん。
- 83 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/07/23(水) 23:12
 
- WISとかPSとか条件満たしているんですけど
 占星家のところへいってもまだ習ってない魔法が
 表示されなくて覚えられないんですが
 何なんでしょうか?
 教えてくださいー m_ _m
- 84 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/23(水) 23:21
 
- >>83
 
 全ページ(I〜XIIだっけ)見ても習えるようになってる魔法無かった?
- 85 77 sage :2003/07/23(水) 23:56
 
- >78-80
 ありがとう。50秒くらいが最長なんだ。メモメモ
- 86 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/24(木) 13:11
 
- よーし!パパWisとPSだけ上げて
 青で蘇生の本職目指すぞぉー!
 
 Lv33で、苦悩中。棒上がらなくて装備もボロボロ。
 挫けていいデツカ(・∀・)?
- 87 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/24(木) 14:52
 
- パーティー組むべし。 
- 88 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/24(木) 14:55
 
- 挫けちゃだめ!
 でも、だんだん接近戦できなくなるから(HP低すぎ)棒のレベル上げに
 疑問を持ち始めてきた…。
- 89 83  :2003/07/24(木) 15:45
 
- できました ありがとうございました
 
 priはお金たまったら名に買えばいいんでしょうか?
 POTBOX買ったほうがいいんでしょうか?
 ご意見お願いします
- 90 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/25(金) 03:40
 
- 箱は戦争に必須です。
 普段の狩りでももっておくとなおいい。
 まあ、回復魔法で補えるような気がしないでもない。
- 91 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/25(金) 04:28
 
- Priの育て方その1
 Charisnumen's Authorityを覚えるまでひたすらWIS&PSにふる。
 これを覚える事により、魔法タクティクスはどんどんあがる。
 で、経験値も結構入るのでレベルがあがるのがはやくなる。
 そして杖タクティクスにパーティ経験値をふったりしてあげる。
 
 Priは魔法と杖の両方のタクティクスを求められる。
 どっちがかけても痛い。(魔法をLife Drainにしぼるならそうでもないが)
 レベル、魔法、杖をバランスよくあげていくのがいい。
- 92 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/07/26(土) 01:33
 
- 麻痺とか付いた装備で、殴りでも少しは魔法タク上がるようにした方がいいよ。 
- 93 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/26(土) 05:40
 
- ちなみに、Charisnumen's Authorityとは。
 たそがれ参照
 
 WIS  スキル  PS    効果
 351   50    183    炎のオーラで攻撃
 
 WIS351・・・。(  ̄- ̄)トオイメ
- 94 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/28(月) 17:33
 
- C.A.覚えるまでWISとPSのみ振るようにしておけば…
 WIS 351-38=313
 PS 183-27=156
 キャラ作成時にWIS+3,PS+2はあたりまえってことで。
 必要なアビリティが313+156=469
 lvl48で覚えられるじゃん。
 MOVP・CONはその後でもいいんじゃね?
 
 
 
 漏れはそんなことしてないがな。
- 95 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/30(水) 17:59
 
- 黄Pri26歳、WIS・PS全振り。
 神法28棒術34だけど、LVage辛くなってきた。
 聖火+殴りでクマ倒せるつっても、3匹くると逃げ回り。
 
 素直にPT組んだほうがいのかしら。
 何度か組んだけど「PTが美味しい」ってのがイマイチ実感できん。
- 96 95 sage :2003/07/30(水) 23:46
 
- ソロ中に誘われたんで、即席3人PTでクマ狩り。
 今日はやけに効率良かったんで、PT次第なんだと痛感しますた。
 蘇生もCAもまだまだ遠いなあ・・・。(´・ω・`)
- 97 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/07/31(木) 15:34
 
- PTの恩恵がハッキリ分かるのは、
 職種ばらけた5〜6人狩りだと感じる。
 シーフ、アチャが複数いるとハッキリ違う。
 
 自分は主に殴り→敵に皆が群がった瞬間に回復orシールド
 この繰り返し。早いよ。
- 98 95 sage :2003/08/02(土) 16:31
 
- 全振りのまま33歳まであがりますた。
 あと5歳で蘇生・・・(;´Д`)ハァハァ
 
 ちなみに神法32棒術41です。
 PT中心でやってたせいか、タクの上がりが微妙に遅い。(´・ω・`)
- 99 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/04(月) 00:59
 
- 全振りの効率だけどさ、
 魔法覚える時のWIS・PS比率って、WIS2:PS1だよね。
 早く覚えたい時ってさ、Lv上がるごとに
 @WIS7・PS3 と WIS6・PS4 を交互に振って行くか、
 A毎回あまる1をCONにもってくか。
 みんなどっち派?
- 100 95 sage :2003/08/04(月) 11:41
 
- >>99
 全振りなのでCONには振らない。
 余ったのはWISかPSか好きなほうに振る。
 
 漏れの場合はこんな感じ。
 例)LV32(WIS245PS130)→33の時
 ・次に覚えるリカバーサイト(W247P131)の分まで上げる→残り7
 ・その次がRage Blast(W255P135)なんで、とりあえずPSを135まで上げる→残り3
 ・余りをWISに振る
 LV33現在でWIS250PS135だす。
 
 厳密に2:1ってわけじゃないんで、次に覚える魔法に合わせて振ったほうがいい気がする夏。
- 101 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/08/13(水) 17:32
 
- プリスレ寂れすぎ! 
- 102 隠れ潜んでいた名無しさん age :2003/08/14(木) 01:37
 
- みなさんのスペル・スキルショートカット欄はどんな構成ですか?
 レベル34の私
 
 F1 ミラクルリカバリー / F2 サンク / F3 パワープレイ / F4 ホーリーファイアー
 F5 ミラクルシールド / F6 シムニアン / F7 死体感知 / F8 蘇生(スキル)
 
 こんな感じで
- 103 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/14(木) 07:57
 
- F1リストア/F2範囲回復/F3レイジストーン/F4ライフドレイン
 F5カリスヌマン/F6パワープレイ/F7セーブデンジャー/F8サンク
 
 /は蘇生魔法、範囲z、運上昇あたり
 スペルウィンドウ一段目はヘルス、運上昇、範囲z、霊会話、蘇生魔法
 二段目一番右に呪い系反射、その左に呪い系無効化、その左に解毒
 あとは適当
 
 F3は覚え次第レイジライトボール
 F7は覚え次第ダメージ反射
- 104 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/14(木) 16:36
 
- >ショートカット
 ストラジックコマンダー使用です。いろんなゲームに使えてオススメ。
 
 自キャラは赤プリ30才で、MOVPに107振ってます。靴はシーフ用。
 足が速いので貫通戦士から走って逃げられます。そのかわり攻撃力が皆無。
 相当死ににくいので、前線でサンクやセーブフロムデンジャーかけて回ってます。
 あとは麻痺のショートボウでぷちぷちと。
 
 ところで、マスキングでサンク+10秒されるのは既出ですか?
- 105 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/15(金) 00:33
 
- F1 Authority of restore/F2 Save from danger/F3 Complete sanctuary
 F4 Authory of Charis Numen/F5 Simunian's authority/F6 Power of Pray
 F7 PrayかLife Drain/F8 Rage Light BallかAuthority of whole save
- 106 あへあへ  :2003/08/15(金) 13:42
 
- マスキングって何ですか? 
- 107 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/15(金) 16:33
 
- マスキングはマジックアイテムの名前で、1グレードで保護系呪文+10secです。
 頭、靴、服、杖を全部マスキングにすればサンクが+40秒。
- 108 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/20(水) 00:48
 
- 現在lv56、残りの魔法はLethy's Authorityだけになったんだが・・
 この魔法って覚える価値ある?
- 109 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/22(金) 00:29
 
- >>108
 防御力UPはSFDと同じで、自分が受けたダメージを相手にも何%かの確立で与える。
 つまり相手が自分に与えてきたダメージを相手にも与えるってことだから、
 自分へのダメージが0になるわけではない。自分にも相手にもダメージ。
 俺は覚えたけど、この効果を見て自分で覚えるかどうか判断してみるべし。
- 110 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/22(金) 05:59
 
- >108と同じで残りの魔法がLethy's Authorityだけになったんですけど
 この魔法を覚えたらアビリティはひたすらCONに振っても良いですかね?
 馬に乗る予定だし、残りの魔法は当分実装されないと思うので
 CONのみ上げていこうかと考えています
- 111 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/22(金) 10:20
 
- >>110
 別に残りCONでもいいんじゃないかと思う。
 杖をどこまで持ちたいかでWISとPSの数値は決まってくる。
 
 杖に拘らないなら、カリスヌマン(Tac88の杖まで)覚えたとこでSTOPがおすすめ。
 残りの2つの魔法はあまり使えないしな。
 1発の威力を最大限まで伸ばしたいなら、WIS427&PS221まで上げる事になる。
 しかもこの杖はMOVP+4がついてお得。
 しかも魔法ダメージはWISにも依存しているため、魔法が強力になる。
 そして杖は最高クラスだから、火力は相当あがるけどね。
- 112 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/23(土) 05:39
 
- >>111
 thx、最高ランクの杖を目指して育てる事にします
 
 参項までに
 現在lv52でライフ+400を装備してHP約5000です
 最近の戦争ではサンク無しで打撃一撃目をくらっても瀕死で済み
 POTのタイミングを間違わなければ即死はほとんどなくなりました。
 その為、迎撃できるのでは?と欲がでてしまいPOT飲みながら詠唱してます^^;
- 113 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/08/30(土) 20:17
 
- 男プリってシルククロークで十字架服に変わるけど、その後あのムクムクしたような服に変わるのは
 どの服からわかる人います?女プリはCON256から3段階目の服だけど男と女で変わる服は
 違うって聞いた事があったので…。
- 114 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/01(月) 01:58
 
- 漏れWIZなんだけど
 局地戦で石にメテオ撃ちこんだら
 変なエフェクトが出て自分死んだんだわ
 ギルメンに聞いたらプリ魔法だって聞いたんだけど
 
 詳しく教えてプリのエロい人
- 115 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/01(月) 12:36
 
- プリの現状で一番高レベル呪文のレティの権能は物理ダメ40%減とダメージ反射の二つの効果があります。反射のほうは魔法にも効果有り 
- 116 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/04(木) 07:00
 
- ・局地戦のときにミラクルシールドって使ってますか?
 ・ミラクルシールドとセーブデンジャーどちらが防御能力上がりますか?
- 117 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/09/05(金) 03:34
 
- 最近色々な掲示板でプリへの要望が強くなってきている
 蘇生後回しにしろだの保護魔法かけろだの
 おまえらが名声欲しいだけと違うんかい
 やってみればわかるが実際色々やるのは疲れる
 保護魔法かけるにも動いてるとかからないし
 生き返らせないと弱い人も楽しくないから可哀想だし
 プリをやってみろホント
 
 >>116
 ミラクルシールドやると喜ばれる
 持続時間がセーブの方が長いように感じる
- 118 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/05(金) 03:34
 
- >>117
 逆短いの間違いだった
- 119 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/05(金) 03:34
 
- >>117
 逆短いの間違いだった
- 120 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/05(金) 03:35
 
- 二重の上に読み間違えた・・・ 
- 121 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/07(日) 04:28
 
- >>117
 疲れるならプリやめろ
- 122 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/07(日) 13:36
 
- 久しぶりにプリをやってみた。
 7人PTで、かなりパニックな俺。
 戦争は行ったことないけど、想像するだけで恐ろしい・・・
 しかも、局地じゃ名声期待できないし。
 何が言いたいかって言うと、プリの皆さんいつもありがとう
- 123 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/08(月) 01:49
 
- Priに注文をどんどんつけるのは別に構わない。
 でも注文をつける側もいろいろ勉強して欲しいと思う。
 
 とりあえず詠唱の言葉を覚えて欲しい。
 蘇生魔法唱えてるのに近づいてくるどころか遠のいていく奴もいるし。
 GPだって唱えても全然周囲に集まろうとしない。
 「この状況でこの詠唱でたらあの魔法だ。」ぐらい予想つく範囲だからね。
- 124 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/08(月) 16:37
 
- >>123
 詠唱の音声ってランダムだよな?
 魔法発動した直後の掛け声は呪文名だけれど、キャスティングしてる時は同じ呪文で掛け声値が浮きがするんだが。
- 125 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/09(火) 05:51
 
- みなさんの狩り用、戦争用のレアの種類を教えてくださいな。 
- 126 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/09(火) 09:45
 
- 殴りプリなので全てフォースで固めてます
 戦争のときは可視ゴースト
 コロサスでの対人戦は麻痺に変えてます
 
 狩りでは通常攻撃2500前後、PPで3500前後
 elder成り立てです
- 127 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/12(金) 04:58
 
- >>123
 同意。知識も無しに無茶な注文するやつうざすぎ。
 すべて理解した上での納得できる注文なら、自分に可能な限り応えたい。
 思い通りにプリの援護受けたいなら、少しは勉強&協力しろ。
 
 なんて面と向かって言えないんです(´・ω・`)
- 128 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/12(金) 17:54
 
- あのね、PriをLv50代までやって最近戦士やってるのよ。
 それでも詠唱聞いて最後の方でしか区別つかないのよ。
 
 戦争のときに石守備してたら聞こえてきたのよ。
 「gpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」って心の中で叫びながら
 一生懸命Priの側まで走っていったのね。
 でもね、鈍足だから間に合わなかったのよ。
 しかたないからションボリしながら元の配置に戻っていったのよ。
 そしたらね、そのPriがpp掛けてくれたのよ。
 もうね(ry
- 129 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/13(土) 13:26
 
- 大体詠唱でわかる。
 完全にランダムではないっぽいです。
 でも国家戦、知らない人との共闘だから仕方ないと諦めているけどね。
 知り合いにならあれこれ言いやすいけど、初対面に注文つけにくいしね。
- 130 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/24(水) 01:01
 
- これからプリを育てようと思うのですが。
 プリはアビリティ上げて攻撃力上がりますか?
- 131 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/24(水) 02:45
 
- このゲームは物理ダメージは武器とレアが依存。
 STRをあげれば攻撃力があがるとかいうのはない。
 武器の必要値に合わせて振っていけば攻撃力があがるって事だけど・・・。
 
 魔法に関しては別。
 WizならINTあげれば魔法ダメージアップ。
 PriならWISあげれば魔法ダメージアップ。
- 132 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/24(水) 12:37
 
- >>131
 ありがとうございます。
 とても参考になりました。
- 133 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/25(木) 03:04
 
- 戦争終了時に名声いくつ入ったとか、近くで話すの辞めて欲しい。。。 
- 134 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/25(木) 03:15
 
- 国家戦のあと秘密エリアに毎回行かなきゃ寄付だけで十分名声はたまる。
 名声なんて気にするなー。
- 135 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/09/26(金) 01:56
 
- プリの究極の戦争仕様形態はフールセーブ覚えたあとひたすらcon振りだな。 
- 136 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 02:21
 
- MOVPをあげて脱Pri用シューズ。
 これこそ蘇生Priにふさわしいステータス。
- 137 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 02:34
 
- ミラクルシールドはセーブデンジャーの範囲版と考えてよい? 
- 138 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/09/26(金) 02:51
 
- >>137
 良い。
- 139 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 03:00
 
- >>135
 実際、漏れはフールセーブで止めて、ひたすら殴りプリに徹してきたが、きついぞ・・・
 杖装備するのにWISとPS必要だから、結局上げないといかんし、MOVもプリ最上級靴までは必要だし・・
 おかげで対人ではそれなりに強いかもしれんが、狩りでは激しく中途半端
 もうね、ヲリと大差ないよ、まぢで
 黄色文字中盤になってもカリスヌマン覚えてないから、火力ないPTでWIZの代わりも出来んし
 で、戦争でそれだけの見返りあるかというと、これが大差ないわけだ・・・
 普通にやってても高レベル廃プリは体力10k以上、棒5k6kは当たり前だからな・・
- 140 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 17:23
 
- >>131
 嘘言わないように
 ステータスをあげれば攻撃力は増える
 戦士の武器はSTR
 シフアチャの武器はDEX
 
 けどプリWIZの棒は調べてないからわからん
- 141 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/09/26(金) 17:30
 
- >>140
 武器による上限なかったか?
 試しに高レベルキャラで初期武器装備してステアップ前とアップ後比べても
 ダメージ変わらないと思う
- 142 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 17:36
 
- >>141
 実験データが裏Rajaにのってるよ
- 143 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/26(金) 17:44
 
- 自分戦士だが
 STRを10あげると20ぐらいのダメージ上昇あるよ
 武器による上限はわからんな
 今使ってる武器でしかわからんし
- 144 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/28(日) 00:21
 
- ものすごく無駄な話だが、初心者案内所Part2で、
 
 
 ○     ○
 
 ●
 
 ○     ○
 
 ○:中距離練習藁人形
 ●:自分
 
 でHL連発すれば聖術と同時にExpも早く上昇する
 金が落ちないからほかの人と共殴りしても問題ないかもしれんが、
 一部嫌う人がいるだろうから誰もいないときにやること推奨
- 145 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/28(日) 03:07
 
- >>144
 それやってる人いたな。
 まわりのひとが燃えてた
- 146 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/29(月) 15:41
 
- 結構なLvになるまでソロだった漏れも、最近初めてPT組んだ。
 戦士3・アチャ・Wiz・Pri2(漏れ+もう一人)っつー組み合わせだったんだが、
 もう一人のPri、前衛ボコられようが後衛ボコられようが、
 Authority of restoreすら唱える気配無かったんですが(;´д`)
 
 もしかして回復は全部POT頼りでPriも攻撃に参加するのが普通なのか?(;´д`)
- 147 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/29(月) 15:54
 
- 俺は魔だけどPTくんだプリはみんな攻撃ばっかしてた。
 たーーーーーーまに前衛の回復してたけど。
- 148 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/29(月) 16:21
 
- >>146
 場合による
 でも基本的には回復が必要なほど痛いところではサンクだしね
 それに死ぬ時は回復あげるまでもなく死ぬ
 壁やりつつタイミング見てたまに回復あげればいいんじゃない?
- 149 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/29(月) 17:19
 
- 保護はかけるけど回復はしないよ
 MSとGPかサンクとGPだけかな
- 150 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/29(月) 19:03
 
- Expの入り方が問題かもしれない。
 Party組んでればそれなりに入るが、やはり攻撃をしないとExpの入りは少ない。
 少しでも多くExpを得たいのが人間だ。
 
 しかしこれは他のクラス、特に戦士にも当てはまる事。
 戦士のスキルで防御系も結構ある。
 狩りでひたすら攻撃系のスキルを使う人がいるのは何故か?
 AC等を引き上げるレアがあるが、フォースばかりつけるのは何故か?
 
 結局みんなExpをよりはやくより多く稼ぎたいわけだ。
- 151 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 03:48
 
- アビストロルなど、沸きがいい場所だと回復が追いつかないってのもある
 詠唱してる間にポット使うほうが早いからな
 プリの回復待ちしてたら壁はすぐ死ぬよ
 それにMLならまだいいけど、リストアだとモンスに囲まれてる壁役にはかけ難い
 PPもそう
 モンスが邪魔で対象にしづらい
 
 それよりも、MSやサンクでダメを減らすほうが効果的
 或いはPPでダメ上げてやったほうが喜ばれる
 
 アチャシフもやたら動き回ったり距離が遠くてかけ難いことが多い
 PPが切れたなと思ったら、ちょっと移動速度落としたほうが良い
 こまめにPPかけてくれるプリなら必ず切れたのに気づいてかけ直してくれる
 
 後方で火力のウィズには回復かけ易いんだが、大抵は自分でヒーリングかけるウィズが多い
 
 序盤はこの限りじゃないんだが、中立行きだす頃からプリは大体こんな感じ
 沸きが甘い場所なら回復こまめにすることもあるけどな
 中には普通にPTスキルの無いプリもいるがね・・・
- 152 隠れ潜んでいた名無しさん  :2003/09/30(火) 04:02
 
- 聖のパーティーでの役目って補助ともしものときの蘇生だけ?
 なんかあんまりパーティーにいらないような気がするんだけどどうなの?
- 153 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 04:16
 
- >>152
 いらないと思われる存在になりたいよ。
 ひたすら攻撃だけでいいならどれだけ楽か。
- 154 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 04:19
 
- じゃあ他のクラスでいいじゃな(略 
- 155 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 09:51
 
- アーチャです。
 正直回復までは面倒見る必要はないと思います。
 先の狩場に行くとどんどん忙しくなっちゃいますしね。
 PPは常に欲しいです。
 以前PTの人の攻撃力覚えてPPかけてくれる人と狩りしたときは感動しました。
 そこまではしなくてもいいと思いますが、「PP切れたらサングラスで」とかPT内で決めるといいかも。
 でもいい狩場がなくて火力が強すぎる場合はPPは気にせずに攻撃魔法バンバンでもかまわないと思います。
 要はPTの攻撃力上がると自分のもらう経験値も増えると判断したらPPかければよさげ。
 常にPP欲しがってる人には諦めてPPかけてあげるしかないでしょうけど・・・
- 156 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 11:28
 
- GP→MS→攻撃魔法連打→自分のHP都合でML→GP、MSが切れる度にかける
 サンクは希望者にかける
 GP、MSは詠唱前に唱える旨を言って集まってもらう
- 157 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/09/30(火) 20:01
 
- >>152
 プリが居ないPTには統率がない
 今レベルいくつか知らないが、激しく重要なクラスなので安心して育成してくれ
- 158 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/01(水) 03:40
 
- GP(人数次第で、必要な人が少なければPP)→範囲外の人にPP
 先頭の一番狙われる人にSanc→それ以外の保護が必要な人にSFD
 自分に回復が必要な時のみML
 あとはひたすらカリスヌマン
 
 狩りでネイチャビガーやフォースつけるよりマスキングとかエイドの方がおすすめ。
- 159 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 02:51
 
- WISって上げるとカリのダメージ結構変わるのかな
 WIS351止めで、保護タク71でカリのダメージ4800弱
 もっと、ダメージ高い?
 後、保護タクのレベルが高い人のカリのダメも教えてほしい
 保護タク100だとダメいくつくらい?
 棒の高タクも教えてくれると嬉しい・・
 教えて君で申し訳ない
- 160 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 03:38
 
- 同じく351止めタク60で最大4000ぐらい
 G1×4で3800〜4200ぐらい。
 タク一緒ぐらいでレティまで覚えてるプリさんで
 G1×4で4400前後出してたから一応影響受けてるのかなと。
- 161 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 03:42
 
- 戦争で活躍できるであろうステータスの振り方、
 頑張れば揃えられる装備の一例みたいなのを教えてもらえんでしょうか。
 カリスヌマン覚えるまで頑張ったんだが、覚えた途端やる気失せていったんで、
 新たな目標にしたいと思いまして(´ω`)人
- 162 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 03:48
 
- >>160
 thx 200か、保護があがれば400くらい違うのかな
 
 >>161
 マスキング4つ 活躍ってか、役立つ
 HP+を4つ 死ににくくなる
 スピードちょっと 戦士から逃げれる
 
 CON振り、HPが高いとねばれる
 
 戦争で凄い強いプリがいるがあれは70+以上、攻撃に関してはしばらく諦めた方がいい
- 163 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 03:57
 
- 戦争で戦えるプリ目指すならレイジライトボールは必須じゃないかな?
 んで保護タクを鬼あげして裁断師になって取りあえずネイチャービガーG1で揃える。
 蘇生プリとして頑張るならそろそろcon振りはじめてこれまた裁断師になって
 ライフ×3+ゴーストでサンク継ぎの合間の一撃死を回避。
 もしくはスピード×4とコックのエリージャンか蝋燭職人シャイニングのスピードを携帯して
 すばやく前線にレスP設置とか。
 
 私は肉屋から裁断師になってダメ重視とHP重視の装備2種類そろえるまで2週間かかりませんでしたよ。
- 164 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 04:53
 
- 戦うPriでもスタイル次第だろうね。
 クロッシングクラス前提で考えてみた。
 
 ある程度バランスを考えた場合は、レティまで覚えてあとはCON振り。
 魔法のダメージもそこそこで、杖はケインまで持てるので殴りもそこそこ。
 HPもそこそこでまさにバランス型。
 
 タンク型はカリスヌマンからCON振り。
 杖はホーリスタッフまでなので、若干火力不足。
 でもこのタイプのPriの最大の武器はライフドレイン。
 ライフドレインで削って杖でとどめを刺す戦い方がメイン。
 
 火力追求型は、シヴァリングまでWisを上げてからCON振り。
 殴っても魔法でもかなりの火力。
 ただHPが若干物足りない。
- 165 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 07:11
 
- >>164
 コロサスでの小規模対人戦闘ならまだわかるが、局地で魔法使う暇ないぞ、封鎖以外に
 戦うプリはひたすらサンク殴り、これしかない
 ウィズの魔法食らったらヲリ以外アウトだよ
 
 ちなみに、ホーリーロッドでタク82だが、レア次第で十分火力ある
 漏れは今タク86でフォースG3*3でPPかけて対人4k超える
 後はマスキングのG3以上でも用意できればかなり戦えるぞ
- 166 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 12:45
 
- サンクなかったら麻痺飛んできて即死だけどな、FB一発すら耐えれないし
 プリの鬼攻撃はサンク杖、コレに限る
 近接マルチ狙いを撲殺、WIZを撲殺、その他低レベルも問答無用で撲殺
- 167 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 18:55
 
- 状況にあわせてサンクとセーブデンジャー使い分けできない人は戦うプリに向いていない。
 その他状況にあわせて戦い方の工夫も当然必要。
- 168 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/02(木) 20:50
 
- >状況にあわせてサンクとセーブデンジャー使い分けできない人は戦うプリに向いていない。
 
 HPが15kとかあるような高レベルプリならともかく
 レベル70くらいでもHP10k超えるかどうかなのに
 使い分けも何もないだろ
 サンクで即死避ける以外前線に出れるわけ無いだろ
 
 167はプリなのか疑わしいな
 レベル80超えてるような廃プリだとしても、
 低い時のこと忘れてるんじゃないか?
- 169 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 00:27
 
- カリなんか撃ってたらその場の敵兵全員向かってきますよ 
- 170 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 01:30
 
- カリとかクリとかエロイゲームですね 
- 171 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 02:48
 
- サンクなくても粘れるようなレベルなら殴りも鬼強になってるんで
 危険を冒してまで魔法なんかに頼る必要は無い罠。
 
 167は貫通戦士
- 172 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 02:51
 
- 緑ネームだけど、サンクとSFD使い分けてるよ
 レスP設置とか攻撃隊に参加したりするときはサンクだけど
 一人で意味もなくそこらをぶらつくときはSFDにしてる
 
 これなら敵の斥候シフアチャとかちあってもローズサイトかけて逃げれるし
 敵が多かった場合はサンクだろうがSFDだろうが死ぬからね
 
 意味も無く歩くなって?気晴らしが必要なんだよ。。。
- 173 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 03:12
 
- 鬼レベ鬼タク様はどうかわからんが
 中途半端なレベルのプリだとサンクかけると手詰まり感があるからなぁ。
 MSだと「やったぜベイベー♪ローズサイト!」とか
 ぼけっと突っ立ってる奴を右クリック!右クリック!右クリック!とか出来る。
 プリが攻撃参加する必要無いって?暇なんだよぅ。。
- 174 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 05:01
 
- レベル高くてもサンクなしだと突然FBとかで即死とかある。
 でもある程度仕方ないと思う事も大事かと。
 サンクばかりだと欲求不満になるよ。
 たまには死を覚悟して魔法で暴れてみよう。
 普段サポートに比重をさいてる分、たまにはガス抜きしないと。
- 175 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/03(金) 19:39
 
- >>172-174
 戦うプリって話をしてるから戦うにはSDじゃ無理って話でしょ
 サンクかけない時はプリは結構あると思う
 サンクのかけ続け疲れるし
- 176 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/05(日) 00:44
 
- 自画自賛になるが雪原戦でプリの強さを実感。
 GP,GL.SCで殴ってりゃたいていの奴は撲殺できる。
 後半はポット切れの奴多いし、SC継ぎを巧くやれば相当戦える。
 杖タク上げてて良かったよマジで。
 
 戦士も撲殺出来るかって?
 ムチャ言うな。
- 177 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/06(月) 02:15
 
- いまレベル13、やっとおぼえたんだがホーリーフャイヤーってどんな使い道があるの?
 SaveFromDangerかけてホーリーライト連発でネクロズン倒すのが一番効率いいんだけど
 棒なんて1匹のこったやつ殺すとき位しか使わないから、棒術11保護神法23
 なんだがまずいかな?
- 178 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/06(月) 03:05
 
- >>177
 全く問題なし
 保護上げとくと蘇生覚えるためにWIS.PS振りしてると保護タクが必要になるから良さげ
 棒は後でタク振りで上げればイイ
 
 だけど、ホーリーライトは途中から全く使えなくなる
 ホーリーファイアは、一気にダメを与えたいときに使うか、誘導弾遊び
- 179 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/06(月) 11:13
 
- ライトもファイアもそのうち火力不足になり棒で殴った方が早くなる。
 新しい魔法覚えるのにタク足りないってことにさえならなければ問題なしです。
 PTで範囲補助・回復をマメに使いましょう。
 本格的に魔法タク上がっていくのはホーリーレイジ以降の範囲攻撃覚えてからですな。
- 180 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/14(火) 00:31
 
- 殴りプリが戦争で戦士とやりあうにはどのくらいのレベルが必要? 
- 181 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/14(火) 03:09
 
- 戦士と殴りあうのは無謀。
 同レベルぐらい相手だと、殴りのダメージはさほどひけをとらないけどね。
 最大HPの差が歴然としているだけに、かなり不利になる。
 
 一対一を想定しているなら、Priは殴り+魔法ならいい勝負かと。
 サンク状態ではまず戦士に勝てないかと思います。
- 182 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/14(火) 05:02
 
- priで戦闘技能書を使うとどうなる?
 なんかメリットある?
- 183 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/14(火) 12:35
 
- >>180
 純粋にPP+保護(サンクorSFD)で殴りあうには黄色文字までしか相手に出来ない
 それ以上は181が言っているように最大HPに差があって、魔法も同時使用でないと決め手に欠ける
 生粋の殴りプリでやっているなら、黄色までのレベルなら通常ダメでヲリの軽く上にいける
 実際、漏れは緑文字後半の貫通ヲリにタイマンで勝った事がある(その時の漏れのレベルは黄色成り立て
 ただ、殴りプリなら最低でもレベル+15くらいの杖タク欲しい
 
 >>182
 意味ない
- 184 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/14(火) 13:50
 
- 同じLV同士だとレアの量によるけど
 杖が戦士武器より上のランクを装備できることを考えても
 レア無しで戦士の3/4の劣化版
 PPかGPかけて抜くけど
 スキルで抜かれる
 攻撃魔法併用すればダメージは有利に立てるけど
 最大HPで負ける
 
 フォースレアの数が増えると
 フォースのダメUPにGPPPは効果なしだから
 戦士にどんどん差をつけられていく
- 185 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 00:35
 
- 同レベ戦士と対等以上に渡り合えるのはサンク覚えたあたりがピークだな。
 
 雪原戦でも戦士だけは相手にしないようにしてる。
 画面端から突っ立ってる戦士にレイジライトを4発ほど当てたが死なないし無理無理
- 186 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 00:51
 
- 訂正:サンク覚えた辺りからPPでピーク 
- 187 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 17:25
 
- priで戦争で活躍しまくって馬か牛にのりたいんですけど、どうしたらいいですか? 
- 188 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 18:07
 
- 保護神法のタクティックを早くあげる方法を教えてください 
- 189 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 18:22
 
- >>187
 寄付
 >>188
 カリスヌマン覚えるまで我慢
- 190 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/15(水) 20:38
 
- >>188
 pt組んでtac全振り
- 191 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/16(木) 01:08
 
- カリヌスマンまで行かなくてもホーリーレイジからソロでもかなり稼げる。
 まあPTでTac全振りが一番早いが。
 プリは50台後半になると雪原戦でかなり遊べるぞ、頑張れ。
- 192 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 03:48
 
- 雪原はライフドレインまで覚えてあとcon全振りで、
 グランドストーム装備してフォースとマスキングで装備固めれば相当強くなると思う。
- 193 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 05:18
 
- プリが輝ける瞬間、それが雪原戦
 あと11時間とチョイですよ
- 194 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 08:40
 
- >>193
 なんでプリが輝けるの?
 PPようやく覚えた程度のプリでも輝ける?
- 195 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 11:40
 
- wiz殺せる。
 
 とりあえずwiz殺せる。
- 196 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 17:10
 
- 貫通が少ない&ヘボイので、サンク=ほぼ無敵
 60以下WIZはHP少なく殴りで殺せる
 戦士以外は撲殺できるんじゃないかな
- 197 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/18(土) 23:18
 
- >>196の言うとおり貫通戦士がまだ弱いのでサンク無敵
 全体的にHP少ないので戦士以外は殴り殺せる。
 それと局地戦と違ってとにかく仕事が多い
 石・門回復・PP・サンク・レスP設置・wiz排除・範囲魔法で石・門防衛
 まあ一番楽しいのはウィズ撲殺、粘着して撲殺
- 198 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 09:03
 
- 皆さんの攻撃力・防御力いくらくらいですか?
 私は攻撃力813、防御力13で激しく防御力が弱いのですが・・・
 priではこの程度で普通なのでしょうか?
- 199 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 11:02
 
- 単純にレベル低いだけでは? 
- 200 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 12:06
 
- >>199
 レベル44なのですが・・・
- 201 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 12:57
 
- >>198
 DRではその程度で普通です。攻撃力>>>防御力という仕様。
- 202 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 13:09
 
- 黄色文字以上になってから出直してきてください
 今はオレンジも多いですよ
 最低でも杖で2kは出しましょう
- 203 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/20(月) 17:30
 
- 開け方教えてくれよん 
- 204 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/21(火) 00:31
 
- priでスキルを覚えるなら大工と裁断どっちがいいですか? 
- 205 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/21(火) 01:23
 
- >>204
 両方
- 206 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/21(火) 01:32
 
- >>205
 どちらを先に習ったほうがいいですか?
- 207 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/21(火) 01:43
 
- 裁断 
- 208 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/21(火) 09:56
 
- 肉屋上げが苦痛でないなら裁縫
 楽したいなら木こりでオニキス集め、大工マクロで金貯めても裁縫品は作ってもらう
- 209 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/22(水) 02:58
 
- 肉屋思ったより苦痛じゃない。
 単に良いマクロがないから敬遠されてるだけかと。
- 210 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/22(水) 08:07
 
- それを言ってられるのも最初のうちだけ・・・
 マンスコ採れる80まで手動でやってみ
 言ってる意味わかるから・・
- 211 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/23(木) 09:59
 
- レア作る時に迷うんですけど、呪い・補助・保護系列かわかりません。
 どうやって判断したらいいのですか?
- 212 211 sage :2003/10/23(木) 11:12
 
- どの魔法がどの系列かってことです。わかりにくい文ですいませんでした。 
- 213 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/23(木) 13:26
 
- 自分及び仲間を守る系が保護(サンクなど)
 自分および仲間の攻撃を上げるのが補助(GPなど)
 普通敵にかけるのが呪い(Wizの麻痺など プリでこれに当たるのはディバインカースか?
 よくわからん)
- 214 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/23(木) 14:22
 
- ttp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~DR_2ch/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=94
 解りやすく載ってるぞー
- 215 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/23(木) 16:18
 
- よくわかりました。ありがとうございます。 
- 216 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/24(金) 01:36
 
- 最近プリに疲れました・・・
 レスしてもレスしても1分くらいで戻ってくるWIZ・・・
 コンマ何秒早くサンクかかってれば助かったかもしれないシーフアーチャー・・・
 人の補助やサポは好きですがそればっかりだと疲れます・・・
- 217 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/24(金) 01:45
 
- サンク特攻しろ
 帰るのが面倒だが、ちょっと気が晴れるよ
 それでも嫌ならプリ止めて
 シフアチャ一旦やりな
- 218 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/24(金) 03:05
 
- プリで名声ゲットするためには寄付金だしまくるしかないのか?
 牛にのれん・・・_| ̄|○
- 219 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/24(金) 16:58
 
- 魔法の威力をあげるにはどのアビリティーをあげればいいのですか? 
- 220 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/25(土) 15:12
 
- >>218
 レベル次第だな。
 クローズドの時Priだったけど勝てば名声はいってたぞ。
 70台Priでそんなもんだった。
- 221 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 01:31
 
- 敵安全地帯でレスしてサンクし続けるの疲れた 
- 222 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 08:21
 
- 当方Wizなんですが、青いサンクチュアリみたいなエフェクトの保護効果を教えて貰えませんか? 
- 223 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 11:27
 
- Lethy's Authorityのことかな?
 効果は、物理防御力40%増加。一定確率でダメージ反射。
- 224 222 sage :2003/10/26(日) 13:16
 
- >223
 サンクス
- 225 216 sage :2003/10/26(日) 16:06
 
- マスキングとゴーストを外し、全身フォースとネイチャービガーを使い分け
 味方をかえりみず、とにかく特攻してみました
 いつもの3倍は死にましたが名声6ゲットしました
 で一つ気がついたのが後ろにプリがいるからこそ無茶な攻撃が出来るものだなと
 何度も何度もレスしてくれたプリ。変なやつだと思われたかもしれませんが
 非常に感謝です
 後方支援のありがたみが痛いほどわかりました
 これですっきりまたレスプリに戻れます
 217さんアドバイスありがとうございました
- 226 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 20:15
 
- プリでレベル47棒タク48保護神法42体力5000防御力13ってどうですか?
 国家戦・局地戦共に参加してもボコボコに瞬殺されるんですけど・・・
 ようやくレイジブラスと覚えました。
- 227 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 20:53
 
- >>226
 プリなんてそんなもん
 とにかく後方援護
 
 前線で戦いたかったらオレンジ以上で目玉杖まで上げるべし
- 228 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/26(日) 23:13
 
- >226
 まあ、そんなもんじゃない。俺は棒タクがもっとあるな
- 229 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 00:13
 
- >>225
 名声6はよくやったもんだな
 さらにいえば、1時間のうちに10分くらい特攻しようとか決めると
 レスプリでも楽しめるよ
 息抜きは必要だ
- 230 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 00:13
 
- >>225
 名声6はよくやったもんだな
 さらにいえば、1時間のうちに10分くらい特攻しようとか決めると
 レスプリでも楽しめるよ
 息抜きは必要だ
- 231 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 00:13
 
- >>225
 名声6はよくやったもんだな
 さらにいえば、1時間のうちに10分くらい特攻しようとか決めると
 レスプリでも楽しめるよ
 息抜きは必要だ
- 232 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 00:28
 
- まずもちつけ 
- 233 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 16:31
 
- ショートカットってなに割り当ててます?
 参考にしたいので教えてください
- 234 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/27(月) 19:45
 
- まずログ読め 
- 235 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/28(火) 03:55
 
- >>234
 よくわからんかった
- 236 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/28(火) 05:45
 
- >>102-105 
- 237 隠れ潜んでいた名無しさん age :2003/10/29(水) 01:38
 
- なんか逆にWIZスレがやってるから
 
 F1 SFD
 F2 GLorリターンorローズサイトorマホトーン
 F3 カリ
 F4 サンク
 F5 ミラクルリカバーorリターン
 F6 幽霊スキル
 F7 PPorGP
 F8 蘇生
- 238 隠れ潜んでいた名無しさん age :2003/10/29(水) 01:38
 
- なんか逆にWIZスレがやってるから
 
 F1 SFD
 F2 GLorリターンorローズサイトorマホトーン
 F3 カリ
 F4 サンク
 F5 ミラクルリカバーorリターン
 F6 幽霊スキル
 F7 PPorGP
 F8 蘇生
- 239 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/29(水) 01:39
 
- 2回も・・・ 
- 240 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/29(水) 03:30
 
- プリもアビリティのあげ方しだいではシフアチャの靴履けますか? 
- 241 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/29(水) 11:05
 
- 警備員を殺したいんですけど、やつらを殺してもNKつきますか?
 やつらのレベルをどのくらいなんですか?
- 242 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/29(水) 16:20
 
- >>240
 はける
 >>241
 付く。知らん
- 243 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/30(木) 00:35
 
- ミラクルリカバリーとレストア
 GPとPP
 MSとSFD
 はそれぞれ個人にかけた時の性能は違うんでしょうか?
 
 わたくしMSの持続時間がやたらと短く感じる35才のプリでございます。
- 244 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/30(木) 06:54
 
- F1リストア
 F2SFD
 F3(狩り)ホーリーレイジ (対人)目潰しか紫
 F4サンク
 F5範囲回復
 F6カリス
 F7PP
 F8レス
 一段目は
 ラック、ヘルス回復、GP、呪い反射、霊感知
 二段目は
 目潰し、魔法禁止、生命吸収、石投げ、ホーリーレイジ
 
 >>243
 範囲回復はHP全快 リストアは魔タクかなんかで回復量に上限ある
 GPとMSは単体で使うならPP、SFDの劣化版でしかない
 効果は変わらんが持続時間が短い
- 245 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/30(木) 07:04
 
- F1サンク
 F2PP
 F3範囲回復
 F4MS
 F5レイジブラスト
 
 まだこれだけ
- 246 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/30(木) 19:59
 
- 長距離武器の練習所は見つけたのですが、棒タクはどこで練習すればいいのでしょうか? 
- 247 243 sage :2003/10/30(木) 23:36
 
- >>244
 サンクス
 ヤハーリソロとPTで魔法切り替えないとダメですね。
 結構( ゚Д゚)マンドクセーっす
- 248 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/31(金) 00:36
 
- >>246
 ポータルからタクティクス修練所
- 249 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/31(金) 04:13
 
- 国家戦での城門回復はどの魔法で出来るのでしょうか?
 レストアでためしてみたら出来なかったのですが。
- 250 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/10/31(金) 20:31
 
- ミラクルリカバリーで門は回復できます。
 ただし、門に直接かけることはできない。効果範囲に門が入るように使えばOK。
- 251 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/05(水) 00:38
 
- 現在38歳、魔法はレイジブラストまでなんですが、
 ソロが多かったので著しくPTスキルが不足してるような気がします。
 priのPTでの立ち回り方というのはどうすればいいのでしょうか?
 
 PP、MS、適度にMLはかけるとして。
 殴りには参加するべきでしょうか?今日のPTは殲滅力不足のような気がして
 殴りに参加してたんですが、2回も死亡してしまってPTに大変迷惑をかけました。
 priのPTでの心得を教えてください。
- 252 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/05(水) 01:56
 
- >>251
 僕は自分よりレベルが高い人と組んでる時は回復や保護に徹する
 自分より弱い人と組んでる時は殴りにも参加する
- 253 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/05(水) 10:58
 
- >>251
 まずは何より死なない事が重要
 どんなにPTに貢献するプリでも死んでばっかでは狩りの流れをさえぎってしまう
 しかも死んだらEXP入らないし
 
 中盤から後半は鬼湧きしか行かなくなるので、そこから動きを覚えればOK
 それまではモンスの裏の戦士に保護かけるとか、補助保護の継ぎのタイミング覚えるとかでイイヨ
 地味なところでうまければ鬼湧きPTで重宝される事間違いなし
- 254 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/06(木) 01:26
 
- >>252
 >>253
 参考になります。
 死なない程度にほどよく殴れるようにがんばります。
- 255 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/06(木) 01:35
 
- F1 リストア
 F2 ディバインカース
 F3 レイジライトボール
 F4 ライフドレイン
 F5 ラック
 F6 パワープレイ
 F7 レティ
 F8 サンク
 
 霊視や蘇生やGPなどを一段目にいれ、/には常に魔法反射をセット。
 装備はフォース、エイド、マスキングを用意してF9F10で切り替え。
 1にPOTBOX、2に帰還、3に魔法攻撃無効ミスティック、4に無気力POT、5に回避ロウソク。
 アイテムウィンドウを開いた時に出るページに食べ物を15個ほど用意。
 
 これぐらいやると局地でほぼ死なない。
 が、戦争準備で狩りどころじゃない。
- 256 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/12(水) 12:21
 
- F1 サンクチュリア
 F2 パワープレイ or グレートプレイ
 F3 ミラクルリカバリー
 F4 ミラクルシールド
 F5 レイジストーン
 F6 グレイテストラック
 F7 ソウルボイス
 F8 フールセイブ
- 257 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/13(木) 00:19
 
- ようやくフールセーブを覚えたのですが、これからどんな風にアビリティを振っていったらいいでしょうか?
 今までは早くフールセーブを覚えるためにCONやMOVEにほとんどアビリティを振っていませんん。
- 258 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/13(木) 00:45
 
- 60歳プリです。
 
 ソロ狩り・戦争とPT狩り
 F1 カリヌマン
 F2 パワープレイ・グレートプレイ
 F3 セーブデンジャー・ミラクルシールド
 F4 リストア・ミラクルリカバリ
 F5 レイジブラスト・フルセーブ
 F6 サンクチュアリ
 F7 ソウルボイス
 F8 リカバーイルネス
 
 >257
 フルセーブを覚えてからですが、攻撃力が欲しいのであればカリヌは覚えて損は無いと思います。
 人がいなくてPT組めなくてもサソリなりムジナなり(適正にもよりますが)がさくさく狩れます。
 私の場合、レア装備を人から譲ってもらっていたので、カリヌより先にCONをクロークまで、MOVPを47まで上げました。
 好みがあるかと思いますので、どちらを優先させてもかまわないのでは無いでしょうか。
 カリヌが遅かったせいで自分よりレベルの低い方に高レベル神法を使われる事が多かったのですが、CON上げの分ダメージも多めに食らっても平気でしたし、MOVPが高い分、逃げ足も戦士よりも速いことが多かったです。
 ご参考まで。
- 259 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/13(木) 04:03
 
- >>257
 CONあげるにしてもホーリーレイジは覚えたほうがいいんじゃない?
 これが無いとPT以外で保護が上げにくい
- 260 隠れ潜んでいた名無しさん sage :2003/11/14(金) 11:11
 
- CONとMOVPを先振ろうが後で振ろうが高レベルにならないと対人きつい。
 ひたすら補助蘇生に徹するなら結局どっちでもいいと思うよ。
 
 自分ならカリスヌマンまでいっきに振って、これで魔法Tacあげ。
 杖にだけTac振り使って魔法は自力であげきるけどね。
-  76KB (78082Byte)
- dummy_for_searchRef
戻る